スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

庭の花

2011-05-08 11:25:03 | 出来事

最近、体調を崩し・・・遠出が出来なくなったため、近場をウロウロしております。

ということで、庭に咲く花を・・・。
いつも代わり映えしなくて・・・お恥ずかしいのですが・・・。


▲「老鴉柿(ロウヤガキ)」と「モモイロタンポポ」。モモイロタンポポは、昨年、昨日紹介の金剛寺で分けて貰ったもので、今年、わが家の庭で咲いています。


▲「ホソバテンナンショウ」と「ユキモチソウ」。ホソバナンテンショウは、昨年、山で採って来たものを鉢植えしておいたもの。ユキモチソウは、3年前に吉野で買ってきたもので、今年は3株のうち2株が姿を見せてくれました。


▲「長寿桜」と「オオデマリとヤブデマリ(上)」。長寿桜は満開です。鉢植えのヤブデマリ(上)の株の横にあった木に今年、花が咲きました。なんと、オオデマリの花です。なんだか得した気分です。


▲「イキシア」と「山査子(サンザシ)」。背高ノッポのイキシアは、風に揺られて・・・ユーラユラ。サンザシは、昨年の猛暑で枯れたかと思っていたが・・・何とか花を咲かせてくれました。元気な木です。


▲「四季咲き木犀」と「姫緋扇(ヒメヒオウギ)」。木犀(モクセイ)は、年に4回咲いてくれます。花は小ぶりですが・・いい香りがします。ヒメヒオウギは、今年、カミさんが金剛寺で買ったもの。見た目にはか弱そうですが庭に繁殖しそうな気配を感じる丈夫そうな花です。


▲「ブルーベリー」と「ヒョウタンボク」。このブルーベリーは鉢植えです。そろそろ露地植えにしなければ・・・と思っています。でも、この可愛い花を間近で見たいもので・・・。ヒョウタンボクの真っ赤な実は昨年紹介したが、この花は初めて。


▲「コデマリ」と「キンセンカ」。このコデマリ・・・刈り込んでも・・・しっかり花が咲きます。キンセンカ・・・花が黄金色で花は盃の形・・・まさにその通り・・・元気な色です。


▲「ジャーマンアイリス?」と「リナリア(姫金魚草)」。菖蒲(アヤメ)かカキツバタかそれとも花ショウブか・・・どうも見分けが難しい。でも、アヤメは乾燥地で育つから・・・これは菖蒲(アヤメ)だろう。英名はiris。ジャーマンアイリスは背丈が70cm以上のものを言うらしいから、コレは「ジャーマンアイリス」かな?


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする