スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

正月準備 ①

2009-12-25 20:46:53 | 出来事

先週の寒さから一転、今週から過ごしやすい日が続いています。

昨日は山へ「松の枝」を採りに、今日は梅の枝を採りに・・・。残るは、30日までに熊笹とウラジロを採るだけだ。
これらは、神棚、仏壇、床の間、納屋、トイレなどに飾る正月の花で、餅・吊し柿・ミカン・昆布とともに供えるのだ。
先祖伝来の慣わしで、私の代は続けるつもりだが・・・さて、息子はどうするのだろう。

さて、正月準備のひとつとして、毎年作っている「手作りの花器」。
去年も、孟宗竹で「花活けの器」を作ったが、今年もそのシリーズで、材料の孟宗竹の切り出しに行ってきた。

太さは、去年と同じくらいだが、今年は枝付きだ。

大・中・小の3本をひと括りにして・・・・小の竹に花を投げ入れるのだ。
枝と花のバランスを考えて、活けるのだ。(私は、ここまで・・・後は、カミさんに任せる)

もうひとつ、桶型の器を作った。
残った、竹でも何か作れそうだが・・・・。

さて、来週になれば、花を活けることになる。どんな仕上がりになるか、楽しみだ。


▲孟宗竹を3本束ねて・・・花を活けるのだ。今年は枝付きです。紐の括り方は、男括りにしなければダメだなぁ。


▲もうひとつ作ったのはコレ。少し、腰をひねった竹で・・・・・。


▲まだ竹は余っています。さて、次は何を作ろうかなぁ。

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする