goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

まさに満開、桜見旅行1

2012年04月21日 00時01分15秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


4月14日・15日、夫婦で福井県へ美しき桜を求めて、桜見旅行へ出かけました。
 初日は薄曇の中、福井県福井市にある足羽川桜並木や足羽山公園の桜を満喫しました。
  二日目は福井城跡や周辺を散策し、記憶に無い程の、まさに満開の見事な桜を見ることが出来ました。



「足羽山にある足羽神社のシダレザクラは、根廻り2.6m、樹高6m、枝張りは8m~11mあります」



「城跡周辺を散策していたら、一人目の女性に呼び止められ、二人目からは電話が入りました」



「女性からの電話に僕ちゃんはドキドキ。心を映すかのように枝垂桜がピンク色に染まりました」



「福井城跡には、福井県庁・県警察・県議事堂があります。職場環境が良すぎて、仕事は・・・」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋市藤が丘、そして桜を... | トップ | まさに満開、桜見旅行2 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つねかわ)
2012-04-21 07:51:13
おはようございます。

折角の春も、取り分け成果もなく過ぎ去って、ボチボチ新緑の季節を迎えます。

なんか残さなくては・・・と、あせっていますが、雑用ばかり。まあ、ゆっくり頑張りましょう。
返信する
Unknown (田中)
2012-04-21 09:25:36
桜も綺麗ですが、福井名物の越前おろし蕎麦&ソースかつ丼はお召上がりにはなったでしょうか?
ヨーロッパ軒が有名ですね。
返信する
季節を切り撮る (いつも写真少年)
2012-04-21 10:20:06
トッサーさん、おはようございます。

新緑・深緑・紅葉、それぞれの季節を切り撮って楽しみましょう。

足元にステキな季節を発見出来るかもしれません
返信する
食べ物が美味しい (いつも写真少年)
2012-04-21 10:25:06
田中さん、おはようございます。

福井市内で二日間に渡り、おろし蕎麦と三昧蕎麦を食べ、他に海の幸も食べました。美味しい地の枡酒もいただきました。

もちろん、写真も沢山撮りましたよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事