いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

瀬戸市美術展を振り返って

2013年10月27日 00時10分58秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


10月23日から27日まで、愛知県瀬戸市が募集した美術展が、瀬戸市文化センターで開催されています。
 募集資格は中学生以上であれば、全国から応募出来るため、年々レベルが高くなって来ています。
  募集部門は、日本画・洋画・彫刻・陶芸・書道・写真・工芸美術で、今年は写真「優秀賞」を授与出来ました。

美術展への応募は、前もってハガキで申し込み、指定された日に作品を搬入します。
 この申し込みを忘れたことが、ここ10年間に2回もあり、審査員の目に留まることなく撃沈です。
  更に、長~く応募していますが、1回の落選を経験したことのある、年に一度の楽しみとなっています。


        
        「第62回 写真部門優秀賞:静かな朝(岡山県倉敷市)」



「第63回 写真部門奨励賞:青春の1ページ(愛知県常滑市)」



「第65回 写真部門入賞:ランニングコース(愛知県刈谷市)」    ※第64回は申し込み忘れ



「第66回 写真部門優秀賞:風に揺られて(名古屋市・東山動植物園)」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知多半島をぶらりぶらり

2013年10月26日 02時45分20秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


10月21日、晴天の中を愛知県にある知多半島へ、mini98と一緒にドライブ&撮影を楽しみに行って来ました。
 涼しい日が続いていましたが、この日は名古屋市の最高気温が26℃と高く、車中は更に高く背中が汗ばむ状況でした。
  いつも写真少年のカメラは28-90mmでPLフィルターも付けれないので、苦労しながらの撮影となりました。



「常滑市にある小脇公園から、名古屋港へ向かうタンカーとセントレアへ向かう飛行機を合体」



「知多郡三浜町にある海苔の養殖場では、遠景にタンカーを、中景と近景に人を入れてパチリ」



「知多郡南知多町にある師崎港では、船旅を思うかのように、出入りする船をパチリ、パチリ」



「同じ三浜町ですが、海苔の養殖場は伊勢湾、流木は三河湾に面した半島の反対側でパチリ」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県瀬戸市の山口警護祭り 2

2013年10月20日 00時03分56秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


昨日のブログに続き、「山口警護祭り」の記録写真係として撮った写真をご紹介します。
 今年からは、6月9日に23年ぶりに行われた江戸時代から伝わる「山口郷社祭り」の挨拶を取り入れました。
  これで、瀬戸市の指定無形民俗文化財としての深みが増し、更に盛況になることを期待します。  



「中老や火縄銃隊の代表者が奉納馬の到着を報告し、神社の氏子がお礼の言葉を述べます」



「ド~ン、ドドド~ンと火縄銃の音が響き、カメラが振動でブルブルしながらパチリ、パチリです」



「見物している者は『走れ!走れ!』と応援しますが、馬引きの心中は穏やかではありません」



「子供たちの棒の手は可愛いですが、やはり大人の演技は動きも激しくて、迫力が違います」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県瀬戸市の山口警護祭り 1

2013年10月19日 02時22分15秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


10月13日、今年も愛知県瀬戸市の指定無形民俗文化財「山口警護祭り」の記録写真係を務めました。
 晴天の中、火縄銃隊、奉納馬と鎌隊、棒の手が山口地区内の5km程を5時間かけて練り歩きました。
  今年は奉納馬の突然の暴走もなく、あちらこちらで走らせ、八幡神社でも2回走らせること出来ました。



「護衛の主力は火縄銃隊です。祭りで迫力を再現し、更に馬が走り警護祭りを盛り上げます」



「今年は火縄銃の数も多く、例年より長い連撃ちです。耳栓をしていても腹にドーンと響きます」



「昼休みには、記録写真係や馬引きはビールを1缶、人気者の馬は子供達から草をもらいます」



「夕方だったら炎がキレイでしょうね。記録写真係は、怒られるまで広角レンズで近づきます」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜県の岩村と日本大正村 2

2013年10月14日 00時39分26秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


昨日のブログに続いて、岩村から日本大正村へドライブ&撮影に行った時の写真をご紹介します。
 日本大正村へ行く途中に沢山の人が立っているのを発見し、近づいてみたら案山子達でした。
  村内を散策中に太鼓の音に誘われて路地を曲がったら、『御祭禮』に遭遇して拍手を送りました。  



「明智鉄道と案山子を撮るために30分ほど待ちましたが、1時間に1本、失敗は許されません」


        
        「車窓から見る景色の中で、こんな案山子達が笑みを与えてくれます」



「恵那市明智地区では『御祭禮』が行われて、翌日の二日間、八王子神社へ向かうそうです」



「絵画館では、2001年9月11日のニューヨーク・テロが題材の黒瀬道則さんの作品を展示中」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜県の岩村と日本大正村 1

2013年10月13日 06時46分44秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


10月12日、岐阜県恵那市にある岩村と日本大正村へドライブ&撮影を楽しみに行って来ました。
 最近は一週間の中でも暑い日とすごしやすい日が繰り返されていて、秋の到来が近づいているのを感じています。
  この日の道路標識は22℃や23℃を示し、mini98と一緒にドライブが楽しめるようになりました。



「岩村に向かう途中、恵那市にある『おばあちゃん市・山岡』で日本一大きな水車を見ました」



「11時開店の食堂に他人と一緒に並んで入店。750円の『ちらし寿司定食』美味しかったです」



「岩村近くの『農村景観日本一』の風景を展望台から眺めましたが、厚い雲が印象的でした」


        
        「岩村を散策していて発見しました。スゴイ道の一方通行、不思議です」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月13日は愛知県瀬戸市の山口警護祭り

2013年10月12日 00時27分02秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


10月13日、例年通りに愛知県瀬戸市の無形民俗指定「山口警護祭り」が予定されて、記録写真係を務めます。
 6月9日には、江戸時代から伝わる「山口郷社祭り」として、23年ぶりに山口・菱野・本地地区が合同で行いました。
  規模は縮小されますが、火縄銃隊の発砲回数は増え、奉納馬と鎌隊、棒の手が長く走るなど、迫力にご期待下さい。



「夕方だったら炎がキレイでしょうね。記録写真係は、怒られるまで広角レンズで近づきます」



「見物している者は『走れ!走れ!』と応援しますが、馬引きの心中は穏やかではありません」



「八幡社の仮設神楽殿では、少女神子が舞を披露します。シャラリ、シャラリと鈴が鳴ります」



「子供の棒の手は可愛いですが、やはり大人の演技は迫力が違い、バサッと土が飛びます」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県豊橋市、10万4840缶のお城がギネス登録

2013年10月06日 01時58分40秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


10月3日に愛知県豊橋市へ、アルミ缶で作られたお城のオブジェを見に行ってきました。
 豊橋の語呂に合わせ「10万4840缶」で作られたお城は、吉田城の脇で誇らしげに建っています。
  9月中旬に直撃した台風18号にも耐えて、2013年9月21日に世界記録を達成してギネスブックに登録されました。



「9月中旬に直撃した台風18号にも耐えましたが、解体か、保存かの関心が集まっています」



「同じ種類のジュース缶を、よく集めたものです。自転車で缶集めするおじさん泣かせですね」



「車で行ったので飲めませんが、JR豊橋駅近くで発見。こんなに大きなビール缶は何人分?」



「上下左右をキョロキョロしながらの散策中に、『ねぇ、私を撮って』の声に誘われてパチリです」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶臼山

2013年10月05日 05時53分24秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


9月29日、午前10時半から自由時間を確保出来たので、愛知県と長野県を跨ぐ茶臼山へドライブ&撮影に行ってきました。
 暑い、暑い、暑い日が少なくなり、日中にmini98へ乗っても、少し背中に汗をかく程度になりました。
  茶臼山のリフト乗り場近くの午後0時半の気温は、何と17度にビックリ。半袖では少し寒い贅沢な気候でした。


        
        「リフト乗り場近くでは、狐さんが『かくれんぼ』をして楽しんでいました」



「半袖では少し寒い贅沢な気候の中、時間がゆっくりと過ぎます。花もライダーもホッとします」


        
        「目立ちたがりやの木が色付いて、周りの木々から注目されています」



「暑い、暑い、暑い日でもツーリングをしていたライダーさんにとって、楽しい季節の到来です」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする