いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

京都府・大阪府 4

2020年10月31日 01時24分52秒 | Weblog

土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



10 月 28 日のブログ「 京都府・大阪府 3 」に続き、京都府と大阪府まで行ったときの写真をご紹介します。
  二日目の宿泊は「 大阪国際空港(伊丹空港)」の近くにある「 東横イン大阪伊丹空港 」ホテルです。
   二日間で撮りすぎた為に、Ks 電気で「64G・SDカード」を購入し、翌日の撮影に備えました。

※いつもは 4 枚( 群 )の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 21 枚( 群 )構成となっています。



    空港近くの Ks 電気で「64G・SDカード」を購入した時に、店のモデ
    ルさんをパチリです。


    



    

    



いつもはホテルの近くにある居酒屋などで一杯・三杯ですが、大阪伊丹空港ホテルの
近くには店がありません。

空港近くのホテルに泊まる時は、ホテルの送迎車で空港とを行き来しますが、今回は
空港からホテルへ帰る送迎車は 21 時 20 分が最終とのこと。

理由を聞いたら「 到着便が終わり、空港内の店が 21 時 30 分に閉店します 」との
ことに、慌てて空港へ送ってもらいました。

数件の飲食店があり、その中から「 カレースパゲティ 」が食べれる店に入りました
が、酒を飲んでいるお客さんは居なくて、2 本の地ビールを飲むに止めました。










インフォメーションで「 欠航 」の理由を聞いたら、「 減便さてた場合は欠航と表示
します 」とのことでした。

飲み足らないので、空港のコンビニで酒類を買って、ホテルで飲みました。











    三日目はホテルに車を停めたまま、空港の送迎デッキからパチリです。

    









エンジン音を聞きながら撮るのは、いいですね。











前日と同じ構図なのでチョッと飽きてしまいますが、なかなか来れないのでパチリ、
パチリと我慢です。












ホテルの営業時間外なので送迎車は無く、歩いてホテルの駐車場へ向かいましたが、
途中で 8 月 1 日にオープンした「 レンタルバイク店」を発見してパチリです。












この日の 2 か所目の撮影地は滑走路南側に位置する河川敷ですが、11 時 30 分頃に
誘導灯が点灯したので、いつも来ていると言う年配の男性に聞いたら「 いつも12時
前後の 1 時間位でテスト点灯しますよ 」とのこと
















    1 枚目 ~ 3 枚目の写真は、歪の少ない 15 mm、4 枚目は 200 mm
    です。

    ※ 4 枚共に 35 mm 換算です。

    

    

    





    15 mm で撮り、直ぐに移動して 200 mm でパチリです。

    

    

    





    いつも写真少年の前で撮っている人を入れて、航空機を真下から撮る
    には、歪の少ない 10 mm かそれ以下が必要ですね。


    

    

    





    真上を通過するときに風圧を感じますから、興奮してしまいます。

    

    

    



3 箇所目は、「 伊丹スカイパーク 」の南側にある「 スカイランド HARADA 」の
駐車場から撮りました。










目の前でタッチダウンするので、タイヤスモークがハッキリと見れます。











自分の車をしきりに撮っていた若者が、いつも写真少年の「 改造キャリートラック
(小型貨物 )」に気が付いて、オーバーエンダー周りやボディー底面をしきりに撮
りました。

ナンバープレートの「 ・・・1 」以外をぼかす条件で、ブログなどへの投稿を許可
しました。






17 時 30 分に撮影を終えましたが、次回の訪問は「 Wロールバー 」を京都府舞鶴
市まで取りに行く時に、今回と同様の撮影旅行を計画して楽しみます。












    22 時を過ぎてから高速道路へ入る為に、飛行場のある大阪府豊中市か
    ら滋賀県大津市まで一般道を進み、愛知県瀬戸市の自宅へは10月21日
    0時30分に着きました。


    








※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府・大阪府 3

2020年10月28日 11時52分37秒 | Weblog

土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



10 月 24 日のブログ「 京都府・大阪府 2 」に続き、京都府と大阪府まで行ったときの写真をご紹介します。
  一日目に「 京都丹後鉄道宮舞線 」の車両や「 舞鶴港 」の船舶を堪能した後、二日目は念願の「 大阪国際空港(伊丹空港)」をパチリです。
   大阪国際空港では、多くの国内線の航空機が離発着していていますが、それでも欠航が 4 分の 1 程度はあるでしょうか。

※いつもは 4 枚( 群 )の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 13 枚( 群 )構成となっています。



さすが大都市圏内、高級外車があちらこちらに駐車していました。













空港内のロビーは閑散としていますが、国際線と思えば国内線は大分回復している
様です。

でも、出発・到着の案内板を見ると欠航が 4 分の 1 程度はあるでしょうか。













航空機の撮影としては、初めに送迎デッキから撮りましたが、近くで聞く航空機の
エンジン音は、いいですね。












送迎デッキから裏方さんや送迎者をパチリです。



    









送迎デッキからは離陸する航空機が、よく見えます。













送迎デッキの次に「 伊丹スカイパーク 」の北側にある展望台からから撮りました。







    



間近を横切る航空機の迫力は満点です。









伊丹スカイパークの次は、滑走路南側に位置する河川敷で、大阪国際空港の撮影ポ
イントとしては超有名な場所です。












航空機が真上を通り、タッチダウンの瞬間が見られますので迫力は満点です。







    

    





    日の入りが近づき、航空機や風景が赤味を帯び始めて、雰囲気が盛り
    上がります。


    

    

    





ジェット燃料の排気ガスは、本来なら臭いはずですが「 美臭 」に感じてしまいます。













滑走路に誘導灯が灯り、航空機が離陸して行くと、乗ってもいないのに旅行気分に
なれます。












楽しい一日( 旅行二日目 )でした。





※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョッと待っていて下さい

2020年10月27日 21時59分22秒 | Weblog
少し疲れていますので、10 月 28 日(水)のブログ掲載は11時頃まで、チョッと待っていて下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府・大阪府 2

2020年10月25日 02時03分44秒 | Weblog

土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



昨日のブログ「 京都府・大阪府 1 」に続き、京都府と大阪府まで行ったときの写真をご紹介します。
  一日の前半に「 京都丹後鉄道宮舞線 」の車両の撮影を終え、後半は舞鶴市にある「 舞鶴港 」でした。
   舞鶴港には「 海上自衛隊 」の護衛艦などが接岸されていて、湾内の船舶の動きをパチリです。

※いつもは 4 枚( 群 )の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 12 枚( 群 )構成となっています。



舞鶴港へ行く途中で薬局によりましたが、ブチ改造のダイハツ「 ハイゼットトラッ
ク 」を発見してパチリです。










舞鶴港へ到着した時は曇天で風が無く、水面が鏡状態でした。













海上自衛隊のヘリコプターが飛行訓練をしていましたが、土が舞い上がるのをパチ
リです。












湾内の一角で水兵さんが訓練をしていました。











護岸には大勢の釣り人がいて、大物を釣った場面に遭遇しました。













海上自衛隊のゴムボートが右方向へ進んで行きましたが、偶然なのかは分かりませ
んが護衛艦が向かって来ました。














護衛艦は大きいですね。













舞鶴港の近くにある「 舞鶴引揚記念館 」へ入館しました。













舞鶴市にある「 竜宮浜海水浴場 」近くの高台から日の入りをパチリです。









舞鶴若狭自動車道の「綾部 P」で車中泊の準備をしていたら、高速道路会社の人が
近づいて来て「 20 時から明日の 6 時まで、工事の為に閉鎖します 」とのことに、
一旦高速道路を下りて京都府綾部市にある「 和食 さと 」で夜食を楽しみました。












通行可能な場所から高速道路へ上がり、兵庫県丹波市にある「 西紀 S 」で車中泊
( キャリイトラックの荷台泊 )をしましたが、朝起きたら霧が発生していました。




      











車内外の温度計・湿度計を見たら、運転席の方が寒く湿度が高いのにはビックリし
ました。














※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府・大阪府 1

2020年10月24日 02時32分03秒 | Weblog

土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



10 月 18 日の深夜から 21 日の深夜まで、車中泊 1 泊・ホテル 1 泊の 4 日間で京都府と大阪府まで行って来ました。
  最大の目的は京都府舞鶴市まで行き、「 落札したロールバー 」を見て、「 もう 1 本を製作依頼する 」ことでした。
   他に鉄道車両・船舶・航空機を撮ることでしたが、787 km の移動に時間が掛かり、撮影の楽しみは少なめでした。

※いつもは 4 枚( 群 )の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 9 枚( 群 )構成となっています。



10 月 18 日の深夜から京都府舞鶴市へ向かい、1 時 45 分に名神高速道路の「 養老
S 」へ寄り、駐車場では、いつも写真少年とは年式が違うキャリイトラックの「自作
ハウス?」キャンピングカーをパチリしました。

今回は夜食に「 天ぷらそば 」を食べましたが、お客さんが超少ないので店の人に聞
いたら「 日曜日から月曜日に掛けては、こんなものです 」とのことでした。












ロールバーを見に行く約束時間が 19 日の 10 時であり、6 時 20 分からは京都府舞
鶴市を通る「京都丹後鉄道宮舞線」の有名な撮影スポットである「 由良川 」の橋梁
で待ち、渡るディーゼル車両をパチリです。












天気予報通りの曇りで、もしも背景が青空と白い浮雲だったらステキな写真になった
ことでしょうか。












遠方の砂地に居る人が入る場所へ移動してパチリです。











目的地であるヤフオク出品者の自宅?( 店舗?)へ向かう途中で「 四方駅 」へ寄り
ましたが、33 分の間に 3 回も車両を撮影することが出来た奇跡の時間帯でした。




    







1 回目のチャンスは、豪華そうな車両が左側から入って来て、しばらくしたら来た方
角の左側へ走り去りました。












2 回目のチャンスは、目の前で車両がすれ違いました。











    9 月 19 日のブログ「 ロールバーを落札 」でお伝えした写真の 1 枚で
   すが、いつも写真少年が考える特注とは「 ロールバー前側のアーチ状を
   新規に造る 」ことで、中古のロールバーと合わせて「 W 仕様 」を目指
   しています。


    



中古のロールバーの確認と新規製作を依頼して次へ向かいましたが、山の一部を覆う
雲がキレイなのでパチリでした。










※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロールバーの寸法取り( 仮設 )へ行きながら撮影

2020年10月21日 00時52分48秒 | Weblog

土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


いつもはサブカメラとして使用する「 SONY α 6300 」の「 撮像素子( イメージセンサー )」にゴミが付いてしまい、カメラの
 「 クリーニングモード 」や「 エアーダスター( スプレー缶タイプ )」で掃除しても除去が出来ずに、メーカーへ清掃依頼をしました。

   カメラが戻ったので、9 月 22 日・23 日のブログ「 ロールバーの寸法取り( 仮設 )へ行きながら撮影 1・2 」の様に、10 月 18 日(日)の
   夜に出発し、21 日(水)か 22 日(木)の帰宅を予定した、4 日間か 5 日間の京都府・兵庫県・大阪府方面へ旅行に出かけていることでしょうか。




        分かりにくいですが、イメージセンサーにゴミが付いたので、カメラの「 クリーニ
       ングモード」や「 エアーダスター 」で掃除しても除去が出来ずに、メーカーへ清掃
       依頼をしました。


        



5 月 28 日のブログ「 新緑を求めて矢作川の源流へ 2 」で紹介した写真は、5 月 25 日に撮りました。
上段の写真 14 時 34 分( 異物無し )、下段は 17 時 11 分( 有り )で、白丸の中に異物が写っているのが分
かります。








         傷ではなく、ゴミだったので良かったです。

        



         店員さんに「 エアーダスターは強すぎます 」と言われたので、一番大きい「 ブロ
       アー 」を買いました。


        



※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mini 98 の車検、バスと愛環で移動

2020年10月18日 00時42分09秒 | Weblog
 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



mini 98 は初期登録から 24 年目に突入し、10 月 15 日に車検整備に出しましたが、移動手段をバスと電車で楽しみました。
 車検整備をお願いした mini 専門店「 ラット・ガレージ 」と自宅とは同じ瀬戸市内ですが 7.5 km 程離れています。
  2 年前の車検も同様に、mini 98 で行き、帰りは「 名鉄バスと愛知環状鉄道 」を乗り継いで帰宅しました。



mini 98 を車検整備に出した後、瀬戸市品野町 3 丁目にある名鉄バスの「 品野坂上
駅 」から終点の「 新瀬戸駅 」へ向かいました。

1 枚目の写真は、時刻板の下の掲示ですが、よっぽど大切な事なんでしょうね。















近くにスーパーマーケット「 バロー 」があり、衝動買いで「 軽キャンキャンピング
カー 」の本を買いました。










愛知環状鉄道の「 瀬戸市駅 」構内にあるポスターですが、今までにマジマジと見た
ことがありませんでした。




    

    

    

    



愛環は通勤・通学電車等ですが、鉄道旅行風の気分を味わいました。













※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東谷山フルーツパーク

2020年10月17日 02時41分18秒 | Weblog
 
土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



10 月 11 日に義母( 妻の母 )の二七日( ふたなぬか )の法要があり、昼食までの時間に名古
  屋市守山区の「 東谷山フルーツパーク 」へ、いつも写真少年と妻、義姉( 妻の姉 )の 3 人で行って来ました。

   愛知県瀬戸市では、10 月 2 日から小雨や台風 14 号の影響による本降りの日が続き、久しぶり( 11 日 )に晴天となりました。

※いつもは 4 枚( 群 )の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 6 枚( 群 )構成となっています。



昼食までの 50 分間でしたが、久しぶり( 11 日 )の晴天は心地よく、来園者が多
いので駐車場へ入るのに時間がかかりました。

1 枚目の写真は「 焼きいも 」を買う行列で、40 分後( 2 枚目・3 枚目 )には売り
切れていました。












いつも気が付かなかった「 メンデルのブドウの木( 1 枚目・2 枚目の写真 )」と
「 ニュートンのリンゴの木( 3 枚目・4 枚目 )」の子孫となる果樹です。












1 枚目・2 枚目の写真は「 ジュウガツザクラ 」とのこと。











くだもの館で「ミカンと柿 」を買いましたが、スーパーの商品の方が甘いですね。











1 枚目・2 枚目の写真は赤く色づいた「 姫リンゴ 」です。











ドンドンと車が駐車場へ入って来ましたが、湿度と暑さは丁度良く、青空と白い雲
の下で気持ちがよかったです。








※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車交通安全教室

2020年10月14日 00時46分04秒 | Weblog
 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



新型コロナウイルスの関係で、「 JA あいち尾東 」の協力広報員としての活動が停止していましたが、
 10 月 12 日に愛知県瀬戸市の「 聖カピタニオ女子高等学校 」で行われた「 自転車交通安全教室 」の取材に行きました。

   行く前は「 警察官による講和と簡単な実技 」と思っていましたが、実際にはスタントマンによる本格的な模擬事故にパチリ、パチリでした。



スタントマンの方に聞いたら「 東京に本社があり、大阪支店から来ました 」とのこ
とで、愛知県内の各所で活躍してみえるらしいです。










見事な撥(は)ねられ様で、「 ぶつかる瞬間に飛び上がる 」ことに気付き、聞いた
ら「 その通りです。足を上げないと下半身を骨折してしまいます 」とのこと。












                                                                 撥ねられ様子を代表して、次の写真をチョッと大きめに掲載しました。

                                                                 





1 年生から 3 年生までの全校生徒約 490 名が参加し、生徒による交通安全の誓いが
実施され「 実際に目の当たりにすると事故は本当に怖くておそろしい。交通ルール
をしっかりと守り、事故を防いでいきたい 」とのことでした。






※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は行けなかった、見られなかったダイヤモンド富士

2020年10月11日 00時48分27秒 | Weblog
 
土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



2019 年 10 月 12 日 ~ 16 日のブログ「 二朝ともダイヤモンド富士はバッチリ 1 ~ 4 」と今月 7 日の
 「例年の 10 月上旬は何をしていたのかな」でお伝えした様に、2019 年は二日共に「ダイヤモンド富士」がバ
   ッチリ見えましたが、今年は「新型コロナウイルス」と「台風 14 号」の影響で撮影に行く計画を立てませんでした。


※いつもは 4 枚( 群 )の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 7 枚( 群 )構成となっています。



ネット情報の「 日の出日の入時刻方角マップ 」と「 月の出月の入時刻方角マップ 」
を活用していて、2019 年 10 月 8 日から 10 日まで、静岡県富士宮市の「ふもとっ
ぱらキャンプ場 」においてキャリイトラック泊をしながら「 ダイヤモンド富士 」を
撮影しました。

1 枚目・2 枚目の写真は 2019 年 10 月 9 日の日の出時刻方角で、富士山の山頂とは
かけ離れた位置ですが、標高 3776.12 m の「 ダイヤモンド富士 」にはピッタリの
日なんです

富士山の山頂も広く、3 枚目と 4 枚目の様に、左右を考えると 5 日間の「 ダイヤモ
ンド富士 」が楽しめます。












2019 年 10 月 8 日の日の出時刻ですが、台風 19 号や前線の影響で曇天でした。





運がよくて、「ダイヤモンド富士」の撮影一日目の 10 月 9 日は 1 枚目・2 枚目の
写真で、二日目の 10 日が 3 枚目・4 枚目です。













11 日になると台風の影響が強くなり、また曇天となりました。





ネット情報による「 台風 19 号 」の軌跡です。
この 19 号は、「2019 年 10 月 12 日、過去最強クラスの台風 19 号( Hagibis )
が大型で強い勢力を保ったまま伊豆半島に上陸しました。台風の接近・通過に伴い、
西〜東日本の広い範囲で大雨・強風となりました。中でも静岡県や関東甲信越、東
北地方ではこれまでに経験したことのないような記録的な大雨が降り、大規模な河
川氾濫や土砂災害に見舞われました 」とのこと。






運がよく好天に恵まれて、1 枚目・2 枚目の写真が 10 月 9 日の「 ダイヤモンド富
士 」で、3 枚目・4 枚目が 10 日の「 ダイヤモンド富士 」です。












今年は、キャンプ場なら人に接する間隔が広く、新型コロナウイルスの 3 密を避け
られると思いましたが「 チョッとだけ躊躇(ちゅうちょ)」し、追い打ちを掛ける
様に「 台風 19 号 」の接近で撮影に行く計画を断念しました。

写真は日の出時刻で、1 枚目は 2020 年 10 月 6 日、2 枚目・3 枚目は 7 日、4 枚
目は 8 日、5 枚目は 9 日、6 枚目が 10 日ですが、まずまずの天候は 7 日だけでし
たから、行くことを断念して良かったです。


















※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする