いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

2月の大雪、長野県・群馬県・新潟県へ 2

2023年02月26日 01時34分39秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

昨日のブログ「2月の大雪、長野県・群馬県・新潟県へ 1」に続き、長野県・群馬県・新潟県へ行った時の写真をご紹介します。

 

 

長野県茅野市の「御射鹿池(みしゃかいけ)」で撮影した後に、長野県諏

訪市の「高島城」へ行きましたが、例年の様に堀の水は凍っていました。

   

   

 

 

更に「諏訪湖」へ行ってパチリです。

 

 

2月18日は、長野県諏訪市・岡谷市の「中央自動車道 諏訪湖 SA」におい

て、キャリトラックの荷台に張った「ルバーシート+テント」の中で寝

ました。

シート自体は薄いですが3重になっていて、更に5枚目・6枚目の写真の様

に電気毛布を使用しているので思ったよりも暖かかったです。

午後7時には雨が降っていて、天気予報で19日は朝から雨だったので長野

諏訪市の「霧ヶ峰高原」へ行くのを止めて「群馬県」へ行くことにしま

た。

   

   

 

 

群馬県へ向かう途中でも雨が続き、濃霧が発生している状態なので、霧ヶ

峰高原へ行かなかったのは正解でした。

 

 

何故「群馬県へ行くか」と言うと、テレビ番組で「懐かしい自販機の多い

県」として紹介されていたので、ネットで調べた6か所へ向かいました。

1か所目の「ドライブイン七與」と2か所目の「オレンジハット」は撮影許

可を撮っていないので外から撮った写真を掲載しました。

行く予定だった3か所目・4か所目は「オレンジハット」のチェーン店だっ

たので同様と考えてパスしました。

   

 

 

5か所目は群馬県伊勢崎市の「自販機食堂」で、撮影許可を得て撮り、実際

に「天ぷらうどん」を食べましたが、スタートボタンを押して10秒も経たな

いのに出来上がる早さにはビックリしました。

値段は330円で、薄味でしたが何人かが食べていました。

   

   

 

 

6か所目は群馬県みどり市の「丸美屋 自販機コーナー」で、ここも撮影許

可を得て撮りました。

こちらは「自販機食堂」よりも人が多く、車のナンバープレートを見ると

他県ナンバーも多かったです。

みなさんの「うどん」の色を見ると薄味の様だったので食べませんでした。

   

 

 

19日は群馬県桐生市の「東横インホテル」に宿泊する為に時間に余裕があ

り、「丸美屋 自販機コーナー」の近くにある「わたらせ渓谷鉄道 わたらせ

渓谷線」の「花輪駅」でパチリです。

   

   

 

 

運が良く2月28日まで「イルミネーション」が開催されていました。

   

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の大雪、長野県・群馬県・新潟県へ 1

2023年02月25日 00時22分31秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

2月17日午後10時45分に愛知県瀬戸市の自宅を出発し、長野県諏訪市・岡谷市の「中央自動車道 諏訪湖 SA」ではキャリトラックの運転席で仮眠をしました。

 18日の午前4時頃から諏訪市の「霧ヶ峰高原」へ向かいましたが、毎年、道路に設置されている「気温計」を撮っていますが今年はチョッ暖かでした。

 

 

霧ヶ峰高原へは諏訪湖の北側から上がって行きますが、3枚目の写真の様

入り口から少し上った所の気温は「−2℃」で、例年と思えば「6℃も暖

かい?」暖冬でした。

今年も2月18日に大勢のカメラマンが訪れていましたが、雲が多くてスッ

キリとした日の出が見れませんでした。

   

 

 

天候不順は「天が与えてくれたチャンス」と考えては、思いがけない写真

が撮れます。

 

 

   写真を撮る人以外にも雪原を歩く人がいて、1枚目の写真に写

   った二人組は親子の様で、小学生低学年の様な子供が一緒でし

   た。

   

 

 

次に長野県茅野市の「白樺湖」へ行きましたが、2枚目の写真のキャリト

ラックがいつも写真少年の愛車で、今回の為に荷台にテントが張ってあり、

その上からシルバーシートが被せてあります。

 

 

白樺湖の次に長野県北佐久郡立科町の「女神湖」へ行きましたが、氷上に

は走行コースが設置されていましたが、今回は車の走行を見る事が出来ま

せんでした。

しかし、例年には遭わない「氷上に人」を発見し、かんじき(雪上などを

くための民具)や防寒ブーツで歩く人をパチリです。

   

 

 

茅野市の「蓼科湖」経由で茅野市の「御射鹿池(みしゃかいけ)」へ向か

いましたが、やっと雪道らしき所を走行しました。

   

 

例年の2月の「御射鹿池」は全面氷結していますが、今年は一部が凍ってい

るだけで、お蔭で鏡現象の写真が撮れました。

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日の午前中に、愛知県瀬戸市山口堰堤の貯水準備をします

2023年02月23日 12時15分02秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

2月23日の午前中に、愛知県瀬戸市山口堰堤の貯水準備をしますので、午後1時頃にはこの文章に追加してブログでご紹介します。

 お手数ですが、今しばらくお待ち下さい。

 

 

2月23日(木・祝)の愛知県瀬戸市山口地区は朝から小雨が降っていて、今回の参加者が3人と少人数での作業となりました。

 午前9時、3人が軽トラに分乗して県有林の中を山口堰堤まで向かいましたが、一部は愛知県が伐採してくれていました。

 

 

奥へ行くにつれて伐採されていない所が増えますが、その部分は山口堰堤

係の者が伐採します。

 

 

毎年2月になると田植えに向けた貯水の準備をし、今年は小雨の中の作業と

なりました。

20年か15年前までの山口堰堤は「瀬戸市の大正池」として少しだけ有名で

あり、いつも写真少年も撮影にいきました。

今では立木の多くだ流されて、満水時に水面以上に突き出した立木は少な

くなりました。

 

 

2022年12月だったでしょうか、瀬戸市が水門ハンドルのオーバーホールを

してくれたので、スムーズに閉門することが出来ました。

 

 

思ったよりも作業が早く済んだので、午後0時15分に掲載することが出来ま

した。

2月25日の土曜日からは、2月17日~22日まで「長野県・群馬県・新潟県」

へ行った時の写真を掲載しますので、訪問をお願いします。

 


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に会いたい(危険な美しさ)

2023年02月22日 00時05分27秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

2月17日午後10時45分に長野県へ出発し、帰宅日は未定です。

 その市の為に、2月22日分のブログを急いで掲載しました。

 

 

危険な美しさのモデルさんは街(町)中で見かけたポスターで、月日が経っても鮮明に覚えています。

 みなさんは今でも同じ場所・時間帯で活躍してみえるでしょうか、久々に会ってみたいですね。

 

 

   

   

   

   

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる車たち

2023年02月19日 00時05分22秒 | Weblog

  
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

出かけて行く度に、特に気に入った車を発見すれば走行中や停車中に限らずパチリ、パチリです。

 

※ 車両を特定することが出来ない様に、ナンバープレート内の表示を変更しています。

 

 

2022年6月23日、1枚目の写真は静岡県の東名高速道路の「浜名湖 SA」の

駐車場で撮り、宝くじが当たったら購入する「日本製で一番大きなダブル

キャブ」は、台泊にピッタリなスペースがあります。

2枚目・3枚目は静岡県浜松市でパチリです。

 

 

2022年7月7日、愛知県名古屋市千種区では「トヨタ ハイラックス 2.8

SSR-X ダブルキャブ ログ ワイドボディ ディーゼル 4WD」を発見し

てパチリです。

 

 

2022年7月10日、愛知県瀬戸市山口地区で発見した「トヨタ サクシード」

は、グリーンの艶消しとタイヤがいいですね。

 

 

2022年8月15日、愛知県名古屋市守山区では「ランボルギーニ」を発見し

てパチリです。

 

 

2022年8月17日、愛知県長久手市では「完璧な荷台カバー」の軽トラを発

しましたが、後方の窓から外が見えないのは残念です。

 

 

2022年8月21日、愛知県名古屋市中村区の「JPタワー名古屋駐車場」で見

かけたカッコいい「シボレー コルペット ミッドシップ エンジン スポーツ

カー」です。

 

 

2022年9月1日、愛知県長久手市で発見した「ポルシェ タイカン 4S 」で

す。

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日の深夜から第一目的地の長野県へ出発します

2023年02月18日 00時05分24秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

このブログは2月17日午前0時過ぎに作成し、17日の深夜にキャリトラックで愛知県瀬戸市の自宅を出発して長野県へ向かいます。

 長野県諏訪市・岡谷市の「中央自動車道 諏訪湖 SA」で仮眠して、18日の午前4時頃から諏訪市の「霧ヶ峰高原」へ向かいます。

 

 

5枚の写真は、2月17日午前0時10分にネ

トで調べた「国土交通省ライブカメラ」

のデータです。

通行するのは安全ですが、目的地に積雪

があることを願っています。

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県(群馬県?新潟県?富山県?)へ行きます

2023年02月15日 00時05分57秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

2022年10月のブログ「北海道は涼しいが暑い 1~5」でご紹介した総務省の「行政相談委員・北海道

 札幌市研修」において、一緒に学んだ青森県と宮城県の人と3人で、真冬の青森県で再会する約束をしました。

  3人で2日・3日会うだけですが、いつも写真少年としては2月8日から22日まで愛知県から青森県まで行く予定でした。

   高速道路でキャリイトラック荷台泊・一般道へ下りて撮影・時々ホテルに泊まってカメラ電池の充電をしながらの予定でした。

    残念ですが1人は忙しく、もう1人は体調不良とのことで再会は中止。空いてしまった予定で、いつも写真少年は2月17日から出発です。

     行き先は長野県、それ以外は「群馬県?新潟県?富山県?」。荷台泊・ホテル泊を繰り返して残雪を探しながら行く予定で、帰宅日は未定です。

 

 

写真は、2021年2月19日に長野県諏訪市の「霧ヶ峰高原」で撮った日の出

風景ですが、大勢のカメラマンが来ていました。

翌日(20日)にも行きましたが、カメラマンは数人で、19日に人が集まる

訳は不明でした。

 

 

写真は、2022年2月18日に前年と同じ「霧ヶ峰高原」で撮りましたが、や

はり大勢のカメラマンが来ていました。

残念なことに悪天候で日の出は見れませんでしたが、どうも日の出の斜光

線が立木の頂点に当たる日の様です。

翌日(19日)にも行きましたが、カメラマンは数人で、18日に人が集まる

訳は不明でした。

   

 

 

出発直後の2月18日・19日に「霧ヶ峰高原」へ行きますが、週間天気

予報では「曇り?雨?」の様で、群馬県?新潟県?富山県?へも行こ

うかと考えています。

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間に加わった滑りにくい靴

2023年02月12日 00時05分15秒 | Weblog

 

水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

2月5日のブログ「大雪と思った富山県ですが、ベタ雪が続きました 3」でお伝えした様に、富山県高岡市の「東横インホテル」で貰った「富山

 おみやげポイント」を、高岡市の「イオンショッピングセンター」へ行って、ポイントに現金を加えて「凍った道で滑りにくい靴」を購入しました。

  自宅には仲間が沢山あり、今日は「靴・長靴」をご紹介し、後付けの滑り止め・ブーツカバー・電池式インナーブーツなどは後日の機会にご紹介します。

 

 

1月30日に「イオンショッピングセンター」で購入した「凍った道で滑りに

くい靴」は、いつも写真少年が普段に履いている25.5cmサイズです。

 

 

ブーツの踵に収納式の金属爪が付いていてサイズは27cmで、厚手の靴下が

履ける様に大きめです。

更に「つま先~甲」の部分にポン付出来る鉄ピンも持って行きます。

   

 

 

   明らかに凍っている所へ行く時の為に鉄ピン付きの長靴を持っ

   ていますが、サイズは2L(推定:27.5cm)と大きくて、厚手

   の靴下を履いて使用することが出来ます。

   

 

 

   いつも写真少年が持っている「靴・長靴」の中で最強です。

   この商品のサイズは4L(表示は28.5~29.5cm)で、釣り用の

   為に靴底は「取り換え式フェルト+硬質ゴム+鉄ピン」で武装

   されています。

   この長靴の為に「電池(モバイルバッテリー)式インナーブー

   ツ」を買いましたが、両方とも使ったことはありません。

   

  

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜城と2月の満月、でも・・・

2023年02月11日 00時05分48秒 | Weblog


水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

2022年1月18日に初めて「岐阜城と満月」の写真を撮りに行き、2回目は今年(2023年)1月7日に行きましたが曇り空でした。

 リベンジと思い、2月6日の満月に行きましたが、あいにくの曇天。前日(5日)はキレイな月だっただけに残念でした。

 

※ いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは7枚(群)構成となっています。

 

 

2月6日、待っていた岐阜県岐阜市にある「岐阜城」と「満月」の昇る写真

を撮りに行きましたが、先ずは愛知県名古屋市中区の2事務所へ書類を提

出し、その後に愛知県一宮市の「ラーメン横綱」で昼食に「野菜ラーメン・

餃子」を食べました。

日の出までに十分な時間がある為に、岐阜県端穂市の「DCM(カーマ)21」

で木を購入しました。

 

 

撮影地である岐阜市の「江崎運動場」には「月の出」時刻の1時間以上前に

到着し、待っている間に東海道本線の車両をパチリです。

 

 

1枚目~3枚目の写真は、前日(5日)に愛知県瀬戸市の自宅近くで撮ったキ

レイな月であり、同様の満月を期待しましたが、4枚目は月の出直後の時間

に、5枚目は30分後の様子ですが、曇天の為にまったく見る事が出来ませ

でした。

 

 

5枚の写真は2022年1月18日の「岐阜城と1月の満月」の様子です。

 

 

5枚の写真は2023年1月7日の「岐阜城と1月の満月」の様子です。

   

 

 

2022年1月18日と2023年1月7日にはカメラマンが集まっていましたが、2月6日には誰もいないので不思議でした。

翌日(7日)にネットで「満月カレンダー」や「国立天文台」のデータを調べたら、「日の入り」前後の「月の出」時刻に人

がいたことになり、満月だから人が集まったのではないと推測しました。

だとすれば、いつも写真少年が自宅近くで見た2月5日の「ほぼ満月」をみなさんは撮っていたことでしょうか、残念でした。

 

 

   3月7日には、「日の入り」前に「月の出」時刻を迎えるので、

   夕日を浴びる「岐阜城」の背景に「満月」が昇るかも、とても

   楽しみです。

   

   

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪と思った富山県ですが、残念ですが帰らなくては・・・ 4

2023年02月08日 00時34分15秒 | Weblog

 

水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

2月4日のブログ「大雪と思った富山県ですが、ベタ雪が続きました 3」に続いて富山県・石川県へ行った時の写真をご紹介します。

 4日のブログでは、「✖️雨春海岸→○雨晴(あまはらし)海岸」と「✖️東北新幹線→○北陸新幹線」を間違えてしまい、ご迷惑をお掛けしました。

  1月31日午後7時30分から、愛知県瀬戸市の山口地区で「LINE講習会」へ参加する為に、残念ですが午後3時前には射水市の「海王丸パーク」を出発しました。

 

※ いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは5枚(群)構成となっています。

 

 

3日間で1月31日が一番いい天候になりましたが、カンカン照りで白い雪が

イキーになり過ぎました。

3日間とも撮影した「富山空港」、背景は「立山連峰」です。

 

 

航空機は午前11時台のANAで、1枚目~4枚目の写真は「東京(羽田)」か

ら飛来し、5枚目~7枚目は「東京(羽田)」へ飛んで行きました。

 

 

1枚目~4枚目の写真の航空機は午後0時台のANAで、「札幌(千歳)」か

飛来し、5枚目~8枚目は午後1時台に「札幌(千歳)」へ飛んで行きま

した。

 

 

天候がいいので、富山県射水市で「立山連峰」を背景に「新湊大橋」を撮

る為に、新湊大橋を渡って「海王丸パーク」へ行きました。

 

 

望遠レンズの効果は抜群で、「山も鳥も、船舶も」大きく迫力が出せまし

た。

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする