いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

ミニ仲間と忘年会。街はブルーに彩られて

2022年12月31日 01時23分25秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

11月9日・13日・19日・20日のブログ「japan mini day&電車小旅行 1・2・3・4」でお伝えした様に、色々な催し物が3年ぶりに行われています。

 12月29日、いつも写真少年は愛知県瀬戸市にあるミニショップ「ラットガレージ」さんの仲間と一緒に、名古屋市中区で忘年会を楽しみました。

 

 

4枚の写真は、11月6日に静岡県浜松市の「渚園運動公園」で「2022.11.6

in HAMANAKO(japan mini day THE 30th)」が開催されて、いつも写

少年が「ラットガレージ」さんの仲間と一緒行った様子です。

 

 

12月29日、いつも写真少年は「ラットガレージ」さんの仲間と一緒に、3年

ぶりの忘年会を楽しむ為、名古屋市中区栄地区まで愛知環状鉄道と名鉄瀬

戸線を乗り継いで会場へ向かいました。

例え通勤電車に乗っても、小旅行気分が味わえます。

 

 

名古屋市中区栄地区にある「中部電力 MIRAI TOWER」や「オアシス21」

周辺はブルーに彩られて、とても幻想的な風景でした。

   

   

   

   

   

 

 

午後5時40分に栄地区に着いたので、宴会が始まる7時までは、あちらこち

らで撮影しながら会場へ向かいました。

忘年会ではビールで乾杯し、その後は赤ワインのピクチャー2杯を美味しく

飲みました。

   

   

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜県下呂市は雪解け中

2022年12月30日 00時05分52秒 | Weblog

  
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

12月24日の午前中に名古屋市の積雪が10cmあったそうですが、午後からと25日の晴れで雪解けしたと考えられます。

 25日の天気予報番組を見て「26日の岐阜県下呂市・高山市は降雪があるかも」と考えて出かけましたが・・・。

 

※ いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは5枚(群)構成となっています。

 

 

「26日の岐阜県下呂市・高山市は降雪があるかも」と考えて、12月26日

午前4時30分に愛知県瀬戸市の自宅を出発し、午前6時5分に第一撮影地の

岐阜県下呂市の「下原ダム」へ到着しました。

いつもの様に撮影地近くのトイレの有無・使用可能かを確認しましたが、

一か所目は「故障中 使用禁止」であり、二か所目の「JR高山線 焼石駅」

で使用することが出来るトイレを確認し、「下原ダム」とは車で10分程の

距離なので安心しました。

   

 

 

日の出前の撮影可能な明るさがある午前6時40分、高山方面行きのジーゼル

車両が下原ダムを通り過ぎて行きました。

ダムは山に囲まれているので、日の出が始まると「朝焼けの赤」が誇張さ

れる自然現象に遭遇しました。

 

 

次の車両が来るまでの時間に「JR高山線 焼石駅」へ寄って時刻表を見たら、

何と「同時刻に上下車両が停車」することが分かり、4枚目から8枚目の写

真の様にパチリ、パチリです。

 

 

「下原ダム」へ戻り上下車両をパチリですが、好条件の時ならば高山市ま

で行き日暮れまで居ますが、この日の降雪は見込めずに「チョッとだけ下

呂駅に寄って帰宅」する計画に変更しました。

 

 

新型コロナウイルスの感染が始まって以来、最も多い観光客にはビックリ

ですが、いつも写真少年もあちらこちらへ出かけますから同じ心境でしょ

うか。

午前11時30分には下呂駅を出発して帰宅し、午後1時40分には愛知県長久

手市の「コイン洗車場」で「融雪剤(凍結防止剤)や泥など」を流しまし

た。

洗車場から帰宅する時に、6枚目・7枚目の写真の様にアメリカのAMゼネ

ラルが発売した「ハマー H1」に遭遇してパチリ・パチリです。

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪を期待して茶臼山などへ 2

2022年12月29日 01時08分09秒 | Weblog

  
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

昨日のブログ「雪を期待して茶臼山などへ 1」に続いて、愛知県と長野県の県境にある「茶臼山」付

 近で撮影した後に、愛知県瀬戸市白坂町の「雲與寺」や愛知県豊田市などで撮った写真をご紹介します。

  今日(12月29日)は木曜日ですが、官公庁の年末年始(12月29日~1月3日)の休みに合わせて掲載します。

 

 

   名古屋気象台の発表では、12月24日の名古屋市の積雪が10cm

   もあったとかで、それよりも寒い瀬戸市白坂町の「雲與寺」は

   白銀の世界でした。

   茶臼山付近の撮影を終えて「雲與寺」に到着したのが午前10時

   30分でしたが、新雪には足跡がない好条件でした。

   雲與寺へは、「春・秋の額付き写真を寄贈」しているので、今

   回の雪景色が「冬の写真」となるといいのですが。

   

 

 

「茶臼山」から「雲與寺」へ向かう途中で、豊田市下川口町の矢田川に架

かる「加茂橋」付近に残雪があり、雲與寺の撮影を終えて午後0時15分に

りましたが、残念なことに残雪の大部分は解けていました。

 

 

次に愛知県(瀬戸市)と岐阜県(土岐市)の県境にある「三国山」へ豊田

市側から向かいましたが、道中は雪の重みで竹が道を覆い、山頂付近は霧

に覆われていたので展望台へは上がりませんでした。

 

 

2枚目の写真の様に、タイヤで踏み固めた分+10cm程の積雪がありました。

いつもの様に、4枚目に写る林道を通って瀬戸市側へ下りようとしましたが、

5枚目の様に「落石のおそれ」があるので通行止めでした。

止むおえずに初めて通る林道で帰宅しましたが、途中で6枚目~8枚目の様

に可愛い羊などを発見してパチリです。

   

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪を期待して茶臼山などへ 1

2022年12月28日 00時05分20秒 | Weblog

  
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

テレビの天気予報では、12月中旬から「クリスマスイブに雪が降る」と放映していましたので、12月24日

 午前3時55分に愛知県瀬戸市の自宅を出発し、初めに愛知県と長野県の県境にある「茶臼山」へ向かいました。

 

 

午前4時40分頃、愛知県豊田市香嵐渓地区を過ぎた頃から降雪があり、1枚

目の写真は車をバックして車輪の跡をパチリです。

2枚目・3枚目は豊田市稲武地区にある「道の駅 どんぐりの里いなぶ」の風

景で、2cmほど積もっていたでしょうか。

「茶臼山」へ向かって走っていても車輪の跡が無くて、チョッと心細かった

です。

6枚目の写真は「面ノ木峠」近くの「面ノ木ビジターセンター」駐車場にあ

るトーテムポールで、やはり車をバックして車輪の跡をパチリです。

 

 

1枚目・2枚目の写真は、「茶臼山スキー場」近くの標高1,222mにある

計が「−9℃」を示していて、降雪と風が吹いていたので体感温度は更

く感じました。

いつもの様に撮影地へ到着したらトイレの有無・使用可能かを確認します

が、冬なので3枚目の写真の駐車場にあるトイレは閉鎖されていました。

仕方なく、4枚目からの様に10km程はなれた「道の駅 つぐ高原グリーン

パーク」へ向かい、かかる時間を測定しました。

   

 

 

「茶臼山スキー場」の駐車場から、スキー場オープンの準備をする様子を

パチリです。

6枚目の写真は林の中の「ドームテント」でしょうか、「雪のかまくら風」

でした。

午前6時10分に到着した「駐車場にある閉鎖さてたトイレ」の脇に車が停

まっていましたが、7枚目の様に午前7時30分になっても人の気配が感じ

られなかったので、8枚目の様に車を正面から見たら「事故車の放置車両」

と分かりました。

 

 

「茶臼山」付近の撮影をしながら、4枚目・5枚目の様に桜で有名な「宝蔵

寺」へ行きパチリです。

   




※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定光寺から見た「冬至」の日の入り

2022年12月25日 00時05分10秒 | Weblog

  
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 


今年の「冬至」は12月22日で、予備日を考えて19日・20日・23日の4日間、愛知県瀬戸市の「定光寺」駐車場から日の入りを撮りました。
 天候は気まぐれであり、その日、その時間帯に定光寺まで行ってみないと良好であるかは分かりませんが、それなりにパチリです。

 

 

今年の「冬至」は12月22日で、二日前の19日から「定光寺」駐車場で日の

入りを撮りましたが、4日間共に北風が吹く寒い日でした。

 

 

 

20日は暗雲のすき間から太陽が覗き、煙突の水蒸気と航空機がハッキリと

写せました。

4枚目の写真の「一代前のジムニー」は、2019年から3年続けて「冬至」の

日に会い、今年は20日に会った愛知県春日井市のカーショップの男性(社

長)が「ジムニー」を撮影している様子です。

この日の様に大気にメリハリがあると、6枚目の様に名古屋駅周辺のビル

群がクッキリ撮れます。

 

 

   21日は名古屋市中村名駅の「名古屋マリオットアソシアホ

   テル」に宿泊したので中止です。

   写真は22日の「冬至」の日に撮りました。

    

   

 

 

23日は今年最後の「定光寺」からの日の入りですが、太陽が雲に隠れてし

まったので早々に引き上げました。






※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋マリオットアソシアホテル

2022年12月24日 00時05分35秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

8月24日・27日・28日のブログ「名古屋マリオットアソシアホテル&ミライタワー展望台 1・2・3」でお伝えした様に、夫婦で名古屋市

 中村名駅の「名古屋マリオットアソシアホテル」に宿泊し、二日目は名古屋市中区栄地区にある「ミライタワー展望台」へ登って楽しみました。

  今回も夫婦で一泊二日し、12月21日は妻の仕事後に行ったので午後7時10分にチェックインし、22日は午前10時40分にチェックアウトして帰宅しました。

 

 

   今回は「全国旅行支援事業で40%引き」と「いいじゃん あいち

   旅キャンペーン(平日3,000円)地域限定クーポンをゲット」し

   て、結果は8,000円のマイナス支出となりました。

   12月21日午後7時10分に「名古屋マリオットアソシアホテル」

   にチェックインし、その後は前回と同様に名古屋駅高島屋のデ

   パ地下でビール・弁当・サラダなどを買って部屋で食事をしま

   した。

   8,000円のマイナス支出で「ビール・弁当・土産のマカロン」

   をゲットしました。

   

   

 

 

今回は二日目に名古屋市港区金城ふ頭のリニア・鉄道館へ行く計画でした

が、鉄道でも名古屋駅から30分弱かかるので、車の移動と駐車場へ入る時

間がかかりすぎると考えて行くのを断念して帰宅しました。

35階の部屋から西方を見た様子で、1枚目の写真は22日午前5時27分に雨

が押し寄せて、2枚目は6時53分に雨が降り、4枚目は8時11分、8枚目は

9時22分の様子です。

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門松の準備と温室の活用、そして名古屋マリオットアソシアホテルに宿泊

2022年12月21日 00時10分00秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

12月18日に愛知県瀬戸市山口地区にある「山口八幡社」の門松に使う竹を切るなど、19日にはいつも写真少年宅に「温

 室」を建て、21日・22日と名古屋市中村区の「名古屋マリオットアソシアホテル」へ泊まって楽しむことになりました。

 

 

12月18日、山口八幡社の氏子と敬神会の仲間と一緒に、門松に使う竹を切

りました。

   

   

 

 

他の班は、焚き上げに使う薪を切ったり運んだりして、新年の準備をしま

した。

 

 

20日に名古屋気象台が発表した19日の最低気温は「−2℃」でしたが、19日

午前7時のいつも写真少年宅の気温計は「−7℃」を示していました。

慌てて「温室」を建てて植物を搬入しましたが、プランターの土はカチカチ

に凍っていて、一部の植物はしおれてしまい、何とか元気になって欲しいと

願っています。

 

 

8月24日・27日・28日のブログ「名古屋マリオットアソシアホテル&ミラ

イタワー展望台 1・2・3」でお伝えした様に8月21日・22日に夫婦で、名

古屋市中村区名駅の「名古屋マリオットアソシアホテル」に宿泊しました

が、今回は12月21日・22日に泊まることになりました。

16日に旅行社へ申し込みに行きましたが、荷台に「レール式幌」を取り付

けた軽トラを発見してパチリ、旅行社が入っている「名古屋ビルヂング」

のロビーに展示されていた「マクラーレン 720S(ネットでは新車価格が

3530.0万円)」を発見してパチリです。

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉山本宮お参り・夜景・船舶 3

2022年12月18日 00時52分52秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

昨日のブログ「秋葉山本宮お参り・夜景・船舶 2」に続いて、12月10日に愛知県田原市で撮影した鉄道や船舶・夜景の写真などをご紹介します。

 

※ いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは6枚(群)構成となっています。

 

 

田原市の「伊良湖旅客ターミナル」は改修工事の為に閉館中であり、フェ

リーターミナルに到着するフェリーをパチリです。

 

 

すぐそばに公園風の空き地があり、そこから伊勢湾を航行する船舶や漁船

をパチリです。

 

 

岬の近くの「恋路浦」で昼食(大アサリなど)を食べようと思いましたが、

入店しずらい雰囲気なので食事を断念しました。

駐車場には3枚目・4枚目の写真の様に「高級オープンカーなど」が並んで

いましたが、ナンバーを見ると所在地が広範囲にばらけたグループでした。

9枚目がいつも写真少年の「キャリトラック」で、10枚目は類似の軽トラで

した。

キャリイトラックの荷台には、高く積み上げた荷物が落ちない様に木枠が

仮に付けてあり、今回は脚立を積んで行きました。

 

 

昼食は赤羽漁港にある「道の駅 あかばねロコステーション」で「しらす丼

+ミニうどん」を美味しく食べました。

田原市の「蔵王山」から夜景を撮ることとし、それまでの時間に3枚目・4

枚目の写真の様に「豊橋鉄道渥美線」の車両を撮りました。

 

 

「蔵王山」の施設は午前9時から午後10時まで開館していてトイレも使え、

日の出日の入りや夜景の写真が撮れそうです。

日の入り後から人が増え初め、思い思いに夜景を見ていました。

 

 

冬の日の入り時刻は早く、夏と違って早く帰宅することが出来ますが、12

月10日の日の入り時刻は午後4時42分とかです。

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉山本宮お参り・夜景・船舶 2

2022年12月17日 00時05分21秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

12月14日のブログ「秋葉山本宮お参り・夜景・船舶 1」に続いて、12月9日に愛知県内にある神社関係団体

 「尾東支部神社会」のみなさんと静岡県浜松市天竜区にある「秋葉山本宮秋葉神社」へ正式参拝をしました。

  その後、いつも写真少年は愛知県豊橋市で宿泊をして、夜景や鉄道・船舶の写真などの撮影を楽しみました。

 

※ いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは6枚(群)構成となっています。

 

 

みなさんと浜松市西区にある「うなぎパイファクトリー」で別れた後に、

いつも写真少年は豊橋市の東横インホテルへ向かいました。

いつも写真少年のキャリイトラックはホテルの立体駐車場へ停めることが

出来ずに、紹介してもらったコインパーキングへ駐車しました。

 

 

昼食にはノンアルコールビールを飲んだだけなので、夕食は豊橋駅に隣接

するビル内の寿司屋さんで一杯・二杯です。

   

   

 

 

豊橋駅東口を中心に“冬空のヒカリ散歩”をキャッチフレーズに2023年2月

14日まで「とよはしキラキラ☆イルミネーション2022」が開催されてい

ます。

寿司屋で飲むと高くなるので「腹八分目(酒の量です)」でホテルへ戻り、

13枚目の写真の様に、「2022サッカーワールドカップ」を振り返るテレビ

番組を見ながら一杯やりました。

   

 

 

   12月10日はホテルで無料の朝食を食べて愛知県田原市の「伊良

   湖岬」へ向かい、途中で「豊橋鉄道渥美線」の車両を撮りなが

   ら進みましたが、6枚目・7枚目の写真の田原市の「蔵王山」か

   らの展望を思い出して、寄り道をすることにしました。

   

 

 

「蔵王山」へ着いたのは9時40分、4枚目の写真の様に南方を撮るとハレー

ションが起きてしまいますが、北方は6枚目・7枚目の様に撮れました。

青空なので「日の入りが撮れるかも」と期待を寄せながら帰りに寄ること

としました。

 

 

「伊良湖岬」へ向かう途中で「早咲きの菜の花」を撮ったり、船舶を撮っ

たりしながら岬にある「伊良湖旅客ターミナル」で早めの昼食(大アサリ

など)を食べようと思っていましたが、6枚目の写真の様にターミナルは

鎖されていました。

駐車場の一角で上手く描かれた壁画が目留まってパチリです。

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉山本宮お参り・夜景・船舶 1

2022年12月14日 00時17分04秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

12月9日、愛知県内にある神社関係団体「尾東支部神社会」の5団体で55人が参加し、3台

 のバス分かれて静岡県浜松市天竜区にある「秋葉山本宮秋葉神社」へ正式参拝をしました。

  いつも写真少年はバスでの旅行へは参加しないので、参加費を出して自分の車で参加しました。

 

※ いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは7枚(群)構成となっています。

 

 

       いつも写真少年は腹痛が始まると5分以内にトイレへ駈け込まなくてはなら

       ないので、バスでの旅行へは参加しません。

       今回も同様に、いつも写真少年は自分の車で行きましたので、会費の他に

       高速道路料金+ガソリン代で会費の2倍近くの出費となりましたが、スーツ

       などとネクタイ着用の正式参拝へ参加することが出来て満足です。

       8枚目の写真の輝いている部分は浜松市沖の太平洋です。

       

       

       

          

       

       

       

       

 

 

       この日は穏やかで、ダムの湖面に風景が写り込みました。

       

       

       

 

 

       昼食は、浜松市北区にある「静岡県立森林公園 森の家」で食べましたが、

       いつも写真少年は車なのでノンアルコールビールを飲みました。

       7枚目・8枚目の写真のように、森の家の駐車場へ懐かしいホンダ「N360

       (当時はNコロと呼んでいた?)」が来たのでパチリです。

       

       

       

       

       

       

       

       

 

 

       バスより機動性があるのでいつも早回りをします。

       食事の後に浜松市西区にある「航空自衛隊 浜松広報館」へ行きましたが、

       先に到着したのでチョッと離れた所で、キャリイトラックの荷台から撮り、

       その後にみなさんに合流しました。

       

       

       

       

       

       

        

       

 

 

       広報館内で1時間ほどの自由行動があり、いつも写真少年は滑走路の見える

       場所に釘付けです。

       

       

       

       

 

 

       広報館内からは離着陸する戦闘機(練習機)が良く見えますが、残念なの

       は窓ガラス越しなので緑色がかった色になってしまいます。

       5枚目の写真の背景に富士山が見えますので、次は霞が少ない時に来ます。

       

       

        

       

        

 

 

      団体行動の最後は、浜松市西区にある「うなぎパイファクトリー」で買い

      物をしましたが、今回の日帰り旅行では静岡県の「地域クーポン 3000円」

      が貰えたので、4枚目の写真の様に1740円で「うなぎパイ V.S.O.P」と

      「大地のパイ パイナップル(2箱)」を購入することが出来ました。

      みなさんは瀬戸市へ帰りましたが、いつも写真少年は愛知県豊橋市の東横

      インホテルに宿泊し、翌日は写真撮影を楽しみました。

        

        

            

            

 

 

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする