いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

つぼみ・満開・散り初めの桜でした(長野県) 2

2016年04月30日 00時53分12秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


昨日のブログに続いて、長野県売木村・阿南町・阿智村・飯島町へ桜を撮りに行った時の写真をご紹介します。
 全国のお花見1000景の中から選んだ4か所を回る予定で、その内の夜桜の観える2か所から照明に映える桜を選んで撮るつもりでした。 
  休憩をした「うるぎふるさと館」の女性店員から「近くの宝蔵寺の桜がキレイです」との事に、まずは宝蔵寺へ向かいました。 


※いつもは4枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8 枚構成となっています。



「宝蔵寺は小高い丘にあり、遠方の山桜や民家の桜(ソメイヨシノ?)がキレイで、ここでは桜が旬でしょうか」



「売木村天然記念物の『観音堂の桜』(インターネット抜粋:シダレザクラ、推定樹齢は140年)は、満開でした」



「抜粋:村内に現存する桜ではもっとも古い名木。枝振りが見事で村の天然記念物に。夜にはライトアップも」



「宝蔵寺には桃色・白色・紅色の桜の他に、極楽浄土のお花畑(行っていません)を思わせる所もありました」



「1000景の中から選んだ4か所の内の始めは、阿南町矢野区の『愛宕神社(あたごじんじゃ)』隣りの桜です」



「近くに『矢野愛宕様の江戸小彼岸桜』の石柱が立っていて、人の名前の様でしたが神社の桜の意味ですね」



「インターネットでは、『集落にある愛宕神社の隣に立つことから矢野愛宕様の桜(愛宕様の桜)と言う』とか」



「更に『愛宕様の桜は、高さ約14 m、幹回り3.7 m、樹齢350年~400年』と書かれていて、大きくてキレイでした」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぼみ・満開・散り初めの桜でした(長野県) 1

2016年04月29日 00時55分19秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


4月19日、mini98とα6000 &CASIOのZR850を供者に、愛知県と長野県の県境にある茶臼山、長野県南部へ桜の写真を撮りに行って来ました。
 今年は「全国のお花見1000景」の中からソメイヨシノを中心に選んでいますが、第四弾はやや遠くの場所を選定しました。
  一部の地区ではソメイヨシノがつぼみであったり、他の桜の開花が絶好調であるなど、桜を観たりドライブや食事を楽しみました。

※いつもは4枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8 枚構成となっています。



「天竜奥三河国定公園『茶臼山高原』のリフト乗場近くに残雪が積まれていて、9 時30分の気温は 8℃でした」



「リフトで登る天空の花回廊では芝桜まつり(5月7日~6月5日)が開催され、一部期間にライトアップされます」



「上着が欲しくなる気温ですが、池の畔には『ミズバショウ』が咲いていました。他の樹々はつぼみ状態です」



「桜(ソメイヨシノ)と思いますが、日当たりのいい所ではつぼみが膨らみ、日陰はカッチカチのつぼみでした」



「mini98の近くにトヨタ86が停まり、更にヤマハのバイクが停まりました。殺風景な林を背景に彩りがあります」



「茶臼山を長野県側へ下りて行った『うるぎふるさと館』で休憩しましたが、付近のソメイヨシノは満開でした」



「館内で11時開店の『つみ草食堂』では、ざるそば(500円)+ゴマ豆腐・グラタン風(100円×2)を食べました」



「男子トイレの小便器の前に『注意書き』が貼ってありました。よほどアマカメ?のマナーが悪いのでしょうね」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナゴヤ ドーム、今年初の野球観戦。大・大逆転!

2016年04月27日 00時54分48秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


4月16日、ドラゴンズ ファン クラブの無料チケットと一枚を購入して、夫婦で今年初の野球観戦へ行って来ました。
 15日までの成績は8勝8負2引き分け(昨年の14日現在は10勝6敗)で、15日には阪神タイガースに0対6で圧勝し、16日は勝てるかが心配。
  無料チケットに3,400円を加えてグレード アップし、もう一枚を6,000円で購入して1塁側の内野S席の21列目で応援しました。

※いつもは4枚の写真構成ですが、2回に分けて掲載する内容ではありませんので、今回は8 枚構成となっています。



「野球シーズンにはナゴヤ ドームの隣り『イオンモール ナゴヤ ドーム前』に神社がオープンし、神頼みです」



「いつもはイオンモールで一杯・・・ですが、今年はドームの『CoCo壱番屋』でカツ(勝つ)カレーを食べました」



「開始時刻は15時ですが、その前に『チアドラゴンズ(オフィシャルパフォーマンスチーム)』の大サービスです」



「お色気の他にもゾゾッとする、髪の毛の総立ちサービスもあり、これで好試合ならば6,000円は安いですね」



「タイガースが5回に3点を先制し、ドラゴンズは8 回に2点を返し、9 回裏には塁が埋まり期待が膨らみます」



「堂上が四球で出塁して満塁。打者が捕手の杉山なので期待は出来ないが、『カッキーン』と大・大逆転!」



「周りのファンたちは興奮気味の大歓声!。あまり手振れをしない『いつも写真少年』ですが、ブレブレでした」



「劇的な逆転にイオンモールの『金沢まいもん寿司』で祝杯。いつもは食べてから行きますが、後がいいかも」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぼみ・咲始め・7分咲きの桜でした(岐阜県) 3

2016年04月24日 00時00分26秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


昨日のブログに続いて、岐阜県下呂市・高山市・郡上市へ桜を撮りに行った時の写真をご紹介します。
 高山市内では雪混じりの小雨に降られましたが、「荘川桜」へ行く途中の『車止・六厩』に残雪が積まれていました。
  気象庁のデータでは、4月11日の高山市の最低気温は0℃、最高気温は8.5℃、何か所かの道路標識が4℃を示していました。

※いつもは4枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8 枚構成となっています。



「御母衣ダムの荘川桜へ行く国道158号線の『車止(くるま~と)・六厩(むまや)』に残雪が積まれていました」



「全国のお花見1000景では、荘川桜の開花状況は『つぼみ』との事でしたが、正にカッチカチのつぼみでした」



「残念ですが案内板の桜を見て、『荘川桜(手前:光輪寺桜と奥:照蓮寺桜)』を観たつもりになって下さいね」



「北北西を見ています。奥に御母衣ダムの構造物があり、左奥の雪山は『姥ヶ谷(うばがや・2,702m)?』かな」



「東海北陸自動車道を利用せずに国道156号線を南下し、郡上市白鳥町で『二日町八幡社』の桜を発見です」



「桜を撮っていたら若い男性(埼玉県所沢市?から車で来た)が現れて、『もう直ぐ電車が来ますよ』とのこと」



「電車が警笛を鳴らしながら近づいて来ますが、草取りのおじいさんは知らん顔。おじいさん、脇役ありがとう」



「撮り終えて『おじさん気付かない』と言ったら『声が入っちゃった』です。男性は一眼デジカメムービーでした」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぼみ・咲始め・7分咲きの桜でした(岐阜県) 2

2016年04月23日 00時48分18秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


4月20日のブログに続いて、岐阜県下呂市・高山市・郡上市へ桜を撮りに行った時の写真をご紹介します。
 国道41号線の宮峠で見た「凍結注意 1℃」にはビックリしましたが、高山市内は寒く雪が降りましたが、無事に過ごせました。
  高山市内から「荘川桜」を観に行きますので、mini98のセミ レーシング タイヤは・・・?

※いつもは4枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8 枚構成となっています。



「全国のお花見1000景では、高山市内の桜の開花は7分咲との事でしたが、満開に近い木が多くありました」



「9 時に高山市政記念館の東の市営神明駐車場へ入れた時は乗用車が少なく、観光バスが増え始めました」



「当日は月曜日。観光客の内で日本人が1割強、外国人が9割弱(内中国・台湾・韓国で半分?)と感じました」



「10時30分を過ぎた頃から沢山の観光バスが来るようになり、当然ですが、駐車場は予約してあるでしょうね」



「4月6日に静岡県の浜松城へ行った時に新郎新婦が写真撮りをしていましたが、今回も遭遇してパチリです」



「撮影の途中に外国人の男性がジェスチャーを交えて話し掛けて、新婦と関係者は笑顔で応対していました」



「人力車に乗っていれば目立ちますが、更に新郎新婦なので、あちらこちらでアマカメ・外国人がパチリです」



「国道41号線の宮峠では『凍結注意 1℃』でしたが、11時過ぎに高山市内では雪混じりの小雨が降りました」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぼみ・咲始め・7分咲きの桜でした(岐阜県) 1

2016年04月20日 00時09分53秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


4月11日、mini98とα6000 &CASIOのZR850を供者に、岐阜県下呂市・高山市・郡上市へ桜の写真を撮りに行って来ました。
 今年は「全国のお花見1000景」の中からソメイヨシノを中心に選んでいますが、第三弾はやや遠くの場所を選定しました。
  桜を撮る楽しみの他に、食事やmini98で高速道路をスーイスイ、一般道は被写体を探しながら走るのも楽しみでした。

※いつもは4枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8 枚構成となっています。



「朝靄の中で、飛騨川の下原ダムを通過するJR高山線の下呂発 5:35、焼石着 5:47の普通車両を撮りました」



「風が吹いて靄は消えましたが、さざ波が出始めました。焼石発 6:7、下呂着 6:20の普通車両を撮りました」



「山並みの新雪を眺めながら『宮峠』に来た時、『凍結注意 1℃』に・・・!。mini98はセミ レーシング タイヤ!」



「JR高山線の飛騨一ノ宮駅下車、徒歩1分にある『臥龍桜(エドヒガンサクラ 樹齢1,100年)』は咲始めでした」



「臥龍桜は4月の中旬から下旬に咲きますが、日程の決まっている観光客がポツリ、ポツリと訪れていました」



「桜の木の周りを慌ただしく動く人やじっくりと観察して撮影する人など、見ていると人の動きが面白いですね」



「連絡橋を下りて行く3人組は埼玉県から来られた観光客で、列車の時刻を確認しながら桜を観てみえました」



「飛騨一ノ宮駅前の桜(ソメイヨシノ)は満開で、高山市一之宮支所へ電話して聞いたが、並木に愛称は無し」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の桜でした(愛知県・静岡県) 3

2016年04月17日 00時44分55秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


昨日のブログに続いて、愛知県新城市と静岡県浜松市へ桜(ソメイヨシノ)を撮りに行った時の写真をご紹介します。
 お花見の第二弾は、「全国のお花見1000景」の中から新城市が2か所、浜松市が3か所と決めて行きました。
  自宅を6 時35分に出発し、5か所目では夜景桜を撮る予定でしたが、18時30分、45分になっても灯りません?

※いつもは4枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8 枚構成となっています。



「浜松市にある『はままつフラワーパーク』で行われている『浜名湖 花フェスタ2016』へ入園(1,000円)しました」


            
            「桜以外にも沢山のキレイな花が咲いていて、動物園も併設しています」



「スマホで写真か動画を撮る人が多く、一眼デジカメのアマカメもいましたね。三脚使用は記憶がありません」



「フラワートレイン(高校生以上:100円、3歳~中学生:50円)の人気は高く、停留所では次を待つ人もいました」



「夜景桜を撮る為に5か所目の『奥山公園』へ少し早めに行きました。三重の塔は、方広寺に隣接しています」



「公園の案内板では『夢の浮き橋』と記されていますが、池の名前は分かりません。歩くと左右に揺れました」


            
            「池の畔に『水鳥と鯉のエサ』の自動販売機があり、沢山の鯉がいます」



「全国のお花見1000景では『夜桜』と表示され、地元の人に聞いたら『18時30分に点燈かな』でしたが・・・?」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の桜でした(愛知県・静岡県) 2

2016年04月16日 00時24分59秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


4月13日のブログに続いて、愛知県新城市と静岡県浜松市へ桜(ソメイヨシノ)を撮りに行った時の写真をご紹介します。
 新城市にある「愛知県民の森」の面積(572ha)が広すぎて、メイン施設の周りでパチリだけして終了しました。
  県民の森の近くには、日帰り温泉の「鳳来ゆーゆ ありいな」があり、温泉に入って昼食を摂りました。

※いつもは4枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8 枚構成となっています。



「写真撮影・ドライブ・温泉入浴・昼食を組めば楽しいですね。今回は『鳳来ゆーゆ ありいな』へ入浴しました」


         
         「レストランの『ゆーゆー』では、天ぷらそば(900円)・おにぎり(130円)を食べました」



「新城市から浜松市へ向かう途中に、道の駅『鳳来三河三石』へ立ち寄り、早々と泳ぐ鯉のぼりをパチリです」



「浜松城の駐車場と思い浜松市美術館の駐車場へ迷い込み、係員には『両方とも観ます』と伝えてOKでした」



「浜松城は明治維新後に破壊されて、城址は1950年に『浜松城公園』となり、鉄筋コンクリートで再建された」


            
            「突然の出現に『おめでとう』の声が掛けられて、パチリ、パチリ、パチリ」



「浜松城へは『全国のお花見1000景』の中から選んで行きましたが、日本人・外国人が沢山訪れていました」



「どこの桜祭りもそうですが、多くの人達が笑話と飲酒を楽しんでいました。子供はジュースで乾杯でしょうか」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の桜でした(愛知県・静岡県) 1

2016年04月13日 00時17分19秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


4月6日、mini98とα6000 &CASIOのZR850を供者に、愛知県新城市と静岡県浜松市へ桜(ソメイヨシノ)の写真を撮りに行って来ました。
 今年は「全国のお花見1000景」の中から選んでいますが、第二弾はチョッとだけ遠くの場所を選定しました。
  桜を撮る楽しみの他に、食事やmini98で東海環状自動車道と新東名高速道路をスーイスイと走れるのも楽しみでした。

※いつもは4枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8 枚構成となっています。



「新東名の岡崎SAにある『岡崎農場』では、7 時15分から『朝定食(700円)』を食べましたが、美味しかったな」



「新城市にある『桜淵県立自然公園』へ行きましたが、正に満開。花びらが散ることなく全ての桜が満開でした」



「赤い桁の橋から豊川を望べば、遠方の桜並木、菜の花の自生、ボートが浮かんでいてキレイな光景でした」



「赤い太鼓橋に人が通るのを待ちましたが、多くは三脚を持ったアマカメばかり。待望の主人公登場にパチリ」


            
            「荷車の鉢植え、桜、ブルーシートの組み合わせは『オブジェ風』でした」



「新城市にある『愛知県民の森』へ行きましたが、ここも満開。森が広すぎて、メイン施設の周りでパチリだけ」



「水色の空と常緑の高木を背景に、ツツジと桜のコラボレーションです。10 時30分でも寒さが残っていました」



「清々しい水色の空を背景に、大胆に撮りました。改めて案内図を見ましたが、面積は約572haは広い!!」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の桜でした(愛知県) 2

2016年04月10日 00時55分48秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


昨日のブログに続いて、豊田市にある「水源公園」へ桜(ソメイヨシノ)の写真を撮りに行った時の写真をご紹介します。
 水源公園を選んだ理由は、「全国のお花見1000景」の中で、掲載されていた写真の夜景桜と水面がとてもキレイでした。
  また、15時30分に自宅を出発すればよくて、mini98がスーイスイと走れる東海環状自動車道の近くだったから決めました。 



「公園の桜並木では、昼間の桜を楽しんだ人達と夜景桜を楽しもうとする人達が交差をして大賑わいでした」



「桜の花びらは落ちていなくて、しっかりとした満開でした。青空の替わりに竹林を背景にパチリ、パチリです」



「4月2日の名古屋市の日の入りは18時15分です。本来なら青空を入れたいですが、薄曇りなので残念です」



「赤色⇒オレンジ色⇒紫色⇒青色、そして夜景桜のピンク色を合わせる予定でしたが、人工光でパチリです」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする