いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

滋賀県彦根市

2009年11月29日 03時59分28秒 | Weblog
                    「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします


11月28日、東名・名神高速道路を利用して滋賀県彦根市まで撮影に行ってきました。この日もETC様の片道1,000円コースです。
 先週の近江八幡市訪問は、実は彦根市へ行く前に少しだけ寄るつもりの助平心から出た失敗で、たった1時間半の撮影時間でした。
  昨日は午前6時45分に出発し、午後1時45分に帰宅。3時間半の撮影時間を確保し、彦根市から米原市、長浜市を経由して帰宅しました。



「彦根城近くの駐車場は営業時間前。彦根駅付近から撮影を開始し、初めに会った女性です」



「スクランブル開始『ラジャー』などの通信が聞こえそうです。内容とは別に色っぽい口元です」



「いつも写真少年が原因ではありません。訳を聞こうと思いましたが、見とれてしまいました」


        
        「男性は毎日痩せ細っていきますが、でも一緒にいたい女性なんです」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個展は無事に終了。やり方を知ってた?

2009年11月28日 01時46分15秒 | Weblog
                    「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします


11月2日から27日まで開催していました個展も無事に終了いたしました。ご来展いただいた皆様には、改めてお礼申し上げます。
 会場となりました山口憩いの家・郷土資料館は、瀬戸市八幡神社と同じ敷地にあり、今日は神社で知ったことをお伝えします。
  2005年の愛・地球博(愛知万博)の会場にあった北山杉と里桜、そして神社での手水の使い方などの写真を見ていただきます。


        
        「愛知万博芝生広場に隣接した天空鎮守の森のにあった北山杉です」



「瀬戸市八幡神社には、愛知万博の北山杉と里桜、千年の森にあった東屋が移設されました」


        
        「神社の鳥居をくぐる前に、手や口を清めますが、やり方を知ってた?」



「ひしゃくで両手を洗い、ひしゃくで口をすすぐ人がいます。手じゃくで口をすすぐのが本当です」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個展4

2009年11月23日 00時00分39秒 | Weblog
                    「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします


11月2日から開催しています個展も後1週となりました。昨日は写友のトッサーさん夫婦やアーさん、ハリーさんに来ていただきました。
 写真展の経緯は、写真仲間のホームページに写真を投稿し、写友がコメントを付け加えて写真を引き立ててくれます。
  会場の山口憩いの家・郷土資料館には、今年の山口警固祭り(瀬戸市)で、いつも写真少年が「馬引き」をしたときの馬具などが展示されています。

1 日 時  ~11月27日(金)午前10時~午後3時分。ただし、23日(祝)は休館日、27日は午後2時まで
 2 会 場  所在地 愛知県瀬戸市八幡町3番地  
  3 名 称  山口憩いの家「2階・郷土資料館」  電 話 0561-87-2103
   4 作 者  いつも写真少年  写 友 末広写太  H P 「末広写太」http://suehirosyata.photo-web.cc/index.htm



「ハリーさんが熱心に見て下さいました。今回は都合により1杯、3杯、5杯・・・はお預けでした」



「10月11日に開催された『山口警固祭り』で、いつも写真少年が馬引きをしたときの馬具です」



「僕ではありませんが雰囲気は・・・。明治から受け継がれた衣装を着て馬と一緒に走ります」



「郷土資料館には、警固の主役である鉄砲隊や棒の手、馬引きの役者さん達が住んでいます」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県近江八幡市

2009年11月22日 04時36分17秒 | Weblog
                    「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします


11月21日、東名・名神高速道路を利用して滋賀県近江八幡市まで撮影に行ってきました。この日もETC様の片道1,000円コースです。
 昨日はすごかったですよ。普段なら2時間もあれば到着出来るのですが、行きが3時間半、帰りは2時間半、滞在時間は1時間半でした。
  限られた時間の中、近江八幡の水郷の雰囲気を味わいました。帰路の途中では、民家のディスプレイにビックリ、そしてパチリでした。



「紅葉がキレイな水郷巡りですが乗船者はポツリ。カメラマンでは商売繁盛に結び付きません」


        
        「かわらミュージアムのお客さんも少なくて、閑古鳥が鳴いていました」


        
        「穏やかな薄曇なので、水郷の鏡効果の写真撮影にはピッタリでした」



「帰宅目標の貴重な時間に発見!思わずUターンしました。トイレや風呂の屋根に一杯です」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い世界1

2009年11月21日 00時31分24秒 | Weblog
                    「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします


寒さが厳しくなり、紅葉は一段とキレイになりました。黄色やオレンジ色に四季桜の淡いピンクが加わって、昼の部が盛大に行われています。
 夕闇が迫るころからは星達の夜の部が始まります。夜が更けるにつれて満天の星達は、元気一杯にキラキラと演技を見せてくれます。
  身近な被写体とイメージを重ね合わせた夜の部の「青い世界」をご覧になって下さい。次回は昼の部の「青い世界」です。



「実在する仮想空間の街並みは、オレンジやブルーに染まります。ここの一日は5分なんです」



「網を打てば大漁でしょうか。大小の魚に混じり、時には人間という生き物も獲れてしまいます」


        
        「恐竜を見ていたら、実は人間にそっくりな生物から見られていました」


        
        「見たことがあるのに思い出せません。よく見ると影のない自分でした」



※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個展3

2009年11月15日 01時25分31秒 | Weblog
11月2日から開催しています個展も折り返しの時を迎えました。明日、総入れ替えの作業を行います。
 写真展の経緯は、写真仲間のホームページに写真を投稿し、写友がコメントを付け加えて写真を引き立ててくれます。
  後半となりましたが、「瀬戸市山口憩いの家」で多くの方々にご覧いただきたいと思います。

1 日 時  ~11月27日(金)午前10時~午後3時分。ただし27日は午後2時まで
 2 休館日  21日(土)、23日(祝)
  3 22日(日)は会場にいつも写真少年が居ます

4 会 場  所在地 愛知県瀬戸市八幡町3番地  
 5 名 称  山口憩いの家「2階」  電 話 0561-87-2103
  6 作 者  いつも写真少年  写 友 末広写太  H P 「末広写太」http://suehirosyata.photo-web.cc/index.htm


        
画題:バラの髪飾り
一言:地元の人の粋な計らいとバラの髪飾りがよく似合う美人です
コメント:お近づきになりたいが、ばらのトゲはあるし唐辛子も・・・遠くからね



画題:鏡の世界
一言:何時間も、何日でも同じポーズで居られます
コメント:マネキン会社ですが、高額でスカウトしたい



画題:夢の人
一言:こんな白昼夢は大歓迎です
コメント:専業主婦も肩が凝るんです。写真を撮ってないで揉んでちょうだい


        
画題:愛人
一言:おちおち仕事に行けません。帰ったらいないかも
コメント:はい、昔から「美人薄命」といいますから


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県瀬戸市

2009年11月14日 06時18分24秒 | Weblog
                    「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします


11月8日、写友でマイミクシィのハリーさんが個展に来て下さいました。閉展後、二人で愛知県瀬戸市の洞地区を散策しました。
 洞地区にある「窯垣の小径(カマガキノコミチ)」では、陶磁器を焼くときに窯の中の製品を保護するための道具を塀や土留めに再利用しています。
  同地区は官民の努力で整備が進み、起伏の激しさを生かしながら散策が楽しめる陶磁器の作品が点在しています。その一部をご紹介いたします。


     
「可愛い猫娘さんが、チョッとだけ体を隠してポーズしています。脱がしてはダメです」


     
「異母兄弟ですがイボガエルではありません。西日が心地よく居眠りしてしまいます」


     
「高級外車のセキュリティーは万全です。沖縄のシーサーが目を光らせていますから」


     
「官民の努力で散策が楽しめます。小径から見られてもいいように秋を活花しました」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋市今池

2009年11月08日 00時00分00秒 | Weblog
                    「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします


11月6日人間ドックへ行ってきました。今年は午前7時50分に到着し、9番目をゲット。「こちらへどうぞ」と9時15分には全て終了しました。
 例年ですと午前9時50分ごろ到着し、120番目前後の順番で午後0時30分ごろにやっと終わります。今年は時間が半分に短縮されました。
  さあ、空いた時間に撮影、そしてビールを下剤の替わりに楽しみました。オフィス街なので同室のサラリーマンのみなさんゴメンなさい。


        
「クレーンに、『どちらが大きいだろうか』と言わんばかりにキリンさんが背伸びをしていました」



「当日一番のモデルさんです。いろんな人が目の前を通り過ぎましたが、この二人が最高です」


        
「目の前をおばちゃんが通り過ぎました。最初はボツ写真でしたが、今は気に入っています」



「通りの反対から壁に映る影を見つけました。いつものように待ち伏せして、この写真をゲット」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜県郡上八幡

2009年11月07日 02時13分54秒 | Weblog
                    「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします


11月3日、東海環状自動車道と東海北陸自動車道を利用して岐阜県郡上市(郡上八幡)まで撮影に行ってきました。この日もETC様の片道1,000円コースです。
 午前7時40分に愛知県瀬戸市を出発し、午後2時10分には帰宅するなど、6時間30分の撮影小旅行でした。妻との買物時間にもセーフです。
  家の近くにある国道の気温表示は8度、郡上八幡はもっと寒く早速ダウンベストを一枚追加。でも指先は忙しくてホカホカでした。



「前日からの好天で放射冷却によりとても寒いです。八幡城をバックに洗濯物がよく乾きます」



「少子化と言われますが、これだけの大家族なら心配要りません。他人(ヒト)の子も国の宝です」



「屋根で作業する人を撮っていたら、家主さんから『こっちの方がよく見える』と案内されました」


        
「いつも写真少年がお願いする現地モデルさんです。和服の似合う1.5人に来ていただきました」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何のドア

2009年11月03日 00時23分49秒 | Weblog
                    「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします


外出から帰り建物の中へ入るときに、初めに会うのがドアです。カチカチと鍵を開けて入りますが、ドアをじっくり見たことはありません。
 今から見ていただくドアの内、あなたならどのドアへ入りますか。外から見たイメージ通りの室内とは限りません。
  希望を叶えてくれるのか、或いは○○妻が待っているのか、あれ?最近の妻は待たずに寝ているのでしょうか。いずれにしても何のドアでしょうか。   



「一緒に釣られて入ってしまいそうです。1杯10,000円なんて言われると怖いので後ずさりです」


        
「どんな神様が住んで居るのでしょうか。今までは洞穴に住んでみえると思っていましたが・・・」



「七福神の誘いで訪問しました。夕暮れ時の薄暗いときだったので、ベルが押せませんでした」


        
「開けて入る勇気がありません。物事に迷うあなたには、何のドアが待っているのでしょうか」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする