なにか自由な旅をしている
1人だったり、家族や友人
恋人同士だったりで
大勢が好きな方向へ行き
途中、途中、あらゆる事が起きる
(その中の2、3しか思い出せない
悪人3人が友人をクルマに乗せて
逃げていくので
私「どうしよう!」
私のそばにいる男は
射撃の名手で
「オレに任せとけ」
と銃を放つと
火のビームみたいなのが
一直線に飛び、
クルマのいろんなところに
当たっているから
私「友だちも殺す気?!」
悪人の顔は焼けたが
友人は大丈夫だった?
(ハッキリ覚えていない
*
どこか団地のベランダみたいなところにいる
青年が子どもに
しゃぼん玉の作り方を教えて
「見て、できたよ!」
しゃぼん玉には、ドラえもんや
3種類くらいくらいのアニメが
背景とともに描かれていて
私「すごい!!」
完全にアート作品だと思う
それが2つも飛んでいって
「どうやって作ったの!?」
と周りからも感歎の声があがる
*
長野の友だちが自転車に乗っていて
なにか不具合があるらしく
「ちょっと待って、あれ?」
と言っているうちに
後ろに滑っていって
そのまま落ちてしまった
ウソでしょ!?と思い
ガードレールから
大きな口を開けたまま見ると
宙に浮いている友と目が合う
スローモーションのようで
どうやら風が強く吹いているのが
幸いしているが、
なだらかな丘がずっとつづいていて
途中にいる青年がつかまえようとして
タイミングが遅れて
間に合わなかった
私「なぜ捕まえなかったの?!」
と大声で叫ぶが声が出ない
下には幅3~4mほどの川が見える
友は野原に落ちて
人だかりができて
こちらに向かって
「大丈夫です!」
と両手で○をつくる
私「よかったあ・・・」
座り込むと、心配そうに
少女が歩いてきて
私「ありがとう」
両手をしっかりと組んで
天に向かって
私「ありがとうございました」
と心から感謝する
目が覚めてからも、しばらく鼓動が速かった
【シャボン玉】
努力が報われないことや失笑を買う出来事を暗示します。身の回りを整理し、清算が必要な時期のようです。
【自転車】
現在の夢主の置かれている状況が身軽になること、自由になることを暗示しています。より行動範囲を広げて、活発になれる時期です。
社会人なら望んだ仕事や状況を得るチャンスになります。車と同様、自転車の状態や走りがその運気を表現しています。
【滑り降りる、滑り落ちる】
滑り降りると滑り落ちるではかなりニュアンスが異なります。
滑り降りるのはポジティブなもので、滑り落ちるのはネガティブな暗示を持ちます。
滑り降りるのは、運気の向上や好転をあらわし、また物事が運んでいくきっかけをあらわします。
反面、滑り落ちるのは、現状の暗転など、今の状況が悪くなっていく兆候になることがあります。
ただし、激しく前方に滑り落ちるなら事態の好転を暗示、後方または下方に滑り落ちるならネガティブ変化を暗示し、健康面にも注意が必要です。
1人だったり、家族や友人
恋人同士だったりで
大勢が好きな方向へ行き
途中、途中、あらゆる事が起きる
(その中の2、3しか思い出せない
悪人3人が友人をクルマに乗せて
逃げていくので
私「どうしよう!」
私のそばにいる男は
射撃の名手で
「オレに任せとけ」
と銃を放つと
火のビームみたいなのが
一直線に飛び、
クルマのいろんなところに
当たっているから

私「友だちも殺す気?!」
悪人の顔は焼けたが
友人は大丈夫だった?
(ハッキリ覚えていない
*
どこか団地のベランダみたいなところにいる
青年が子どもに
しゃぼん玉の作り方を教えて
「見て、できたよ!」
しゃぼん玉には、ドラえもんや
3種類くらいくらいのアニメが
背景とともに描かれていて
私「すごい!!」
完全にアート作品だと思う
それが2つも飛んでいって
「どうやって作ったの!?」
と周りからも感歎の声があがる
*
長野の友だちが自転車に乗っていて
なにか不具合があるらしく
「ちょっと待って、あれ?」
と言っているうちに
後ろに滑っていって
そのまま落ちてしまった
ウソでしょ!?と思い
ガードレールから
大きな口を開けたまま見ると
宙に浮いている友と目が合う
スローモーションのようで
どうやら風が強く吹いているのが
幸いしているが、
なだらかな丘がずっとつづいていて
途中にいる青年がつかまえようとして
タイミングが遅れて
間に合わなかった
私「なぜ捕まえなかったの?!」
と大声で叫ぶが声が出ない
下には幅3~4mほどの川が見える
友は野原に落ちて
人だかりができて
こちらに向かって
「大丈夫です!」
と両手で○をつくる
私「よかったあ・・・」
座り込むと、心配そうに
少女が歩いてきて
私「ありがとう」
両手をしっかりと組んで
天に向かって
私「ありがとうございました」
と心から感謝する
目が覚めてからも、しばらく鼓動が速かった
【シャボン玉】
努力が報われないことや失笑を買う出来事を暗示します。身の回りを整理し、清算が必要な時期のようです。
【自転車】
現在の夢主の置かれている状況が身軽になること、自由になることを暗示しています。より行動範囲を広げて、活発になれる時期です。
社会人なら望んだ仕事や状況を得るチャンスになります。車と同様、自転車の状態や走りがその運気を表現しています。
【滑り降りる、滑り落ちる】
滑り降りると滑り落ちるではかなりニュアンスが異なります。
滑り降りるのはポジティブなもので、滑り落ちるのはネガティブな暗示を持ちます。
滑り降りるのは、運気の向上や好転をあらわし、また物事が運んでいくきっかけをあらわします。
反面、滑り落ちるのは、現状の暗転など、今の状況が悪くなっていく兆候になることがあります。
ただし、激しく前方に滑り落ちるなら事態の好転を暗示、後方または下方に滑り落ちるならネガティブ変化を暗示し、健康面にも注意が必要です。