goo blog サービス終了のお知らせ 

ユメニッキ

奇妙な夢の世界。

厳しいルール

2022-04-30 14:37:24 | 夢日記
太陽がまぶしい気持ちの良い晴れ

初めて行く場所
30分ほど早く着く

暗くて古い木造の建物
玄関で靴を脱いで
外履きを手に持つ

私は1番目の部屋
番号はとくに見当たらないが
順番通りに並んでいるらしい
細い廊下でつながれている

1番の部屋は
まだ前の生徒が勉強している様子
中は見えないが気配がする

トイレに行きたいから
時間つぶしに行っておこう
でも、廊下をずっと探してもない

女生徒1人とすれ違った以外は
誰にも会わない

困っているところに
この建物の教師?らしい
20~30代の地味な女性が通りかかり
すかさず声をかける

こうした自由はまったく認められない場所だから
驚きつつ、私が少し強引に言ったから
断るのも可哀想と思ってか

女性:トイレは外にない

私:
ないんですか?!
私も廊下探したけどなくて…

女性:
部屋の中にしかなく
授業を受けている時しか使えないが
特別に今使っていない部屋のを使うのに
3分くらいなら使ってもいい

私:大丈夫です! ありがとうございます!

使ってなさそうな部屋を探して入り
それらしい個室が2つほどあり
木の戸を開けると

昔ながらの和式で
中央に縦に木の棒があり
何の用途か分からず上げて用を足す

女性は特別許可したことを
後悔してるらしく
急いで戻ると

女性:あなた、○○じゃないですか?

なにか身分証?カードを見せる
役職のことか?
ここの管理者っぽい


道路の向こうから
顔が落書きみたいな
ロボットの警備員?が来て
ルールを守らないのはいけないみたいに注意する

女性はさらに狼狽える
私はそんなの全然平気だと
飄々としている

自分で作った瓦版みたいな
プリントを生徒に配って
少しずつでもこの厳しい
非人間的なルールを変えていきたいなと想像する



ホラー

2022-04-28 18:04:47 | 夢日記
フリマ
Mちゃんのマンガ雑誌の古本などを
ディスプレイする手伝いで
友人数人とヘルプに来る

私:チョコみっけ♪
友:好きなの食べて〜
私:わーい♪

ビニール袋に入った
包み紙にくるまった
いろんなチョコがある
ブラック、クランチなど

適当に1個手にとったら
あまり好きじゃないホワイトチョコだが
有難くすぐ食べる

それを半分に切って並べて本棚を作る

私:
縦に半分のほうがたくさん並べられるんじゃない?
何段にするの?
3段ならあといくつ?

これって1日使ったら
捨てなきゃならないのはもったいないな
普通に木とかで作ればいいのにと思うが
せっかくのみんなのアイデアを否定できない

マンガ雑誌を3段に積んであり
1段目がもう歪んでいるから

私:
このままだと絶対崩れるから
縦に積んだほうがいいと思う
お客さんがどっと来て
どんどん見たり、売れたりしたら、すぐ崩れるよ

友だちは縦にする



広い場所
家族、親戚で食器などを並べている

そろそろいい感じになるという時
全体がぐらりと傾き
あっという間に土の中に入っていく

たくさんの子どもたちがいるから
そばにいるおじいちゃんが
両腕に一人ずつ抱えて
そのまま地中に埋まってしまう

おじいちゃん:ごめんな
助けてあげられなかったことを謝る

残された人たちは呆気にとられる

そばにいる男性に

私:
こんなあとちょっとで終わるってタイミングでおかしくない?
呪われてる感じがする

言われてみればそうだと男性も同意する


すぐに片づけを始める
上のほうはチャチャっとできるが
中を見るのはとても無理

私:もしなにか見たら、一生のトラウマになる・・・


恐る恐る1つずつ取っていくと
なにか見えた気がして

私:あ、これヤバくない?
叔母:ああ、見ないほうがいい

目をそらして、叔母に頼むが
着ている服の中に入ってしまい
慌てて振り落とすも
後で脱ぐ時も気をつけないと

叔母に全部任せてしまって
申し訳ないと思いつつ
手が出せない


隣りの四角いスペースへ移り
また上のほうを片付ける

麻雀の駒?みたいな陶器を片付けるのが
勿体ないと言う男性に対して

私:箸置きにもならないし
叔母もこんなのもう要らないと
ブツブツ言って片付ける


お茶碗など狭い通路に並べて
誰か通る時に邪魔だけど
ほかに場所がないから仕方ない

下に敷いている一面の新聞紙を剥がしたら
また見てはいけないものが出るから
躊躇しながら恐る恐る
1枚ずつ剥がしてみる

私たちも被害者で
今頃は屋内で避難してもいい立場なのに
なぜこんな作業をしているんだ?
救助隊みたいな人たちがやることでは?

でも、他も同じ状況なら
全部に手が回らないかもだし
日にちが経てば遺体の損傷が進むから
私たちがボランティアで
今やらなきゃならないのか

でも、それ以上率先してやることは
精神の弱い自分にはとても無理と判断して
手を止めて、周りの人に頼ることにする




スイカ

2022-04-27 12:17:27 | 夢日記
デパ地下?の野菜売り場

いろいろ安いと
一緒にいる人から聞いて行ってみる

たくさんの棚のある
狭い通路を歩いて探すが
グレープフルーツなどの果物ばかり

こういうところだと高いし
フルーツを買う予定はないから
もう一周探してみる

そのたびに売り場の男性と目が合う

背伸びをして
奥のほうに無いかと探すと
また男性と目が合って気まずくなる

ダメ元でその男性に聞いてみる
私:ここって試食とかあるんですか?

最初は要領を得なかったが
ありますよと持ってきたのはスイカ

あまり好きではないけれども
大きな玉の一部を切って
渡されたのを食べると
とてもシャキシャキしていて美味しい

2つ目はスイカらしい
真っ赤な色のを切ってくれて
それも甘くて美味しい

近くに F氏がいて
自分だけで独り占めするのもなんだから
食べてみる?とすすめる

断られるかと思ったけれども
F 氏も気になったらしく食べてみる
私:美味しいよね

私は白っぽい T シャツと
スカートを着ていたから
かぶりついた時に
汁が飛んでないか心配になり
見てみるのが大丈夫だった


ヨーキンさん登場v

2022-04-02 13:13:23 | 夢日記
YO-KING、私、Mちゃん、母?
室内で数人が
中央のテーブルを囲むように座り
DJのようなことをしている

1時間ほど黙って聴いている状態で
私は部屋の周りの雑多なモノを
何気なく片付け始める
母は片づけが苦手だからな…

細い封筒の中を覗くと
電池が2つ入ってる

ビニールがまだついていて
これは単2?
にしては長さが足りない形

電池は電池でまとめておくか
棚の中はまだ雑多なモノが
ホコリをかぶっていて
キリがないから止める

私もなにか好きな曲をあげたいな
2人みたく、面白いMC的な話は難しいけど

私がやりたいとは言わずに遠回しに

私:
次の曲決まってる?
Mちゃん、なにか聴きたい曲ない?

よ:
いや、ない
じゃああと15分あるから〜

と乗り気になる

この分なら私の順番も周ってきそうだが
いざ何が聴きたいかというと
決めていなかったから

曲とそれにまつわる話を思い巡らせるが
頭の中は真っ白

Mちゃんはずっと下を向いたまま
黙っているから

体調悪い?と聞くと
2人の会話がケンアクで
なにかしらケンカ中だったと分かる
ヨーキンさんと夫婦の設定?

私:食欲はある?

M:食欲はあるw

私:
なら良かった
具合悪くても食欲落ちないのは羨ましい

Mちゃんは食べるのが大好きだから
食べ物の話になると急に元気が戻り
笑顔が戻ってホッとする


帰り道
遠くで赤と黒の服で統一した
若い女性グループが見える

私:なんかカッコイイ

M:カワイイ

Mちゃんが指したほうにも
赤と黒で似てるけど
よく見るとちょっと違う柄の服で揃えた
別のグループがいるのに気づく

私:
うん、カワイイ
あっちもカッコイイよ

私は右側を指す