ユメニッキ

奇妙な夢の世界。

ひどい雨漏り

2013-10-31 23:55:55 | 夢日記
TVを見てから寝ようと思ったら
それほど強い雨じゃないのに
雨漏りが始まっていたことに気づいて焦る

しかもいつもの1ヵ所からじゃなく、
50cmほどの広範囲にわたって
天井からずっと落ちていたらしく、

その下のベッドの頭部分に
水溜りが出来ていて
クッションや枕もビショビショ!


慌ててタオルを窓際にあて、
受ける容器を持ってきて置き、
雑巾やらを総動員して
水溜りを拭く。

ベッドの横がシンクになっていて(!)
濡れた雑巾やタオルを搾るのにちょうどいいが
こんなになるまで気づかずにいて、
あとでドライヤーで乾かすのも
時間がかかるし、
もう大家さんに言うしかないなぁ、
でも、面倒だ・・・と思いながら
憂うつな気分になる


濡れたタオルを天井から
吊り下げた洗濯ものを干す
ピンチハンガーに3~4枚干していく。

部屋でエアコンの暖房をつけてて、
ちょうど空気が乾燥していたから
ノドにはいい湿気かもと思う。


あまりにリアルで目が覚めた時も
まだどっちが現実か分からなかったが
ユメでよかった・・・


【雨】
雨は忍耐を必要とする状態、勉強や仕事のスランプを暗示します。
雨が激しいほど、その後の運勢は順調に進んでいくことを示しています。反対に、小雨は事態が長引くことを暗示します。
雨に濡れるのは疾患を暗示することがあります。濡れた身体の部分に注意してください。

【ふとん】
健康状態を暗示します。休息が必要なときなので、無理をしないように生活してください。
布団が汚かったりするのは、休養をとってもよくならないことをあらわしています。
同時に生活が荒れているので、そこから根本的に見直してみてください。

【タオル】
夢主の不安を反映しています。夢主を取り巻く環境の不調和や身近な人の保護が得られない状況をあらわしています。
身近な人との関係がいい加減になっています。もっと繊細な思いやりを大切に。

コメント

女子2人組

2013-10-29 18:19:07 | 夢日記
私は姉(実際はいないが)の運転する車で買い物に出た。

姉は運転に慣れていないが、
ある2人組の女の子にしつこく尾けられて
イライラするあまりスピードが出て、
乱暴な運転になっている/怖

道路から外れそうになったり、
ぶつかりそうになったりして危ないから
入り組んだ道にきた時

私「そこに入っちゃおう!」と提案。


草むした民家の間に入っていくと
奥のほうは商店街のように賑わっている。

舗装もされてなくて
車が入っていいかも分からないが、
私たちの前にも1台車がいるから
そのあとを追って、
なるべく外の大通りから見えない場所に
車を停めておりた。


高層ビルのショッピングモールに入って、
喫茶店でランチにするかどうか迷う。
柱の影に座って飲み物を飲みつつ

私「いる?」
姉「いる、なにか食べてる」
私「向こうが今ランチなら、
  私たちは時間をズラすか、
  テイクアウトにすればいいんじゃない?」

姉は私の話を聞いていない。


姉「ドリンク頼む?」
私「またトイレに行きたくなっちゃうよ」
姉「あと2時間くらいで家に着くから大丈夫だよ」
私「じゃレモン水」

別にノドは乾いていないが
姉がしきりにすすめるから注文する。


姉は後ろの席に座っている
緑色のポロシャツを着た男性が気になる。
(自分らも含めてみんな外国人?

その後、エレベータに乗って下におりようとすると
姉「そーだ! 靴買うんだった!」と言うので
靴屋がどこかパネルで探すと
今の階だったから

私「すいません!おります!
と慌てて出て、靴屋に入る。


学生風の2人組が入れないような高い店だし、
エレベータでもしかしてまいたかも?
と思ったがついてきている。

姉はヒールを履いていたが
店員の女性から赤いパンプスをすすめられて
とても気に入った様子。

私「赤い服の上下に、赤い靴でもいいいんですか?」
店員「ええ、いいですよ!」

私も可愛いと褒めて、姉は買うことにする。


その後、2人でトイレに入ると、
低い敷板を挟んで、
前の人も、隣りの人も丸見えで焦る。

しかも、正方形のフタを開ける
今まで見たこともないタイプで
使い方が分からず、周りの様子を見て使う。

最後に精算レジがあり、

私「有料だったんだ
姉がカードで支払ってくれて
レジスタッフ「2700円です」などと言っていて
高い!と驚く。

姉「あとでもう一度精算のところを通るんだって」
私「ありがとう。もしかして(2人組)まけたんじゃない?」
姉「いや、いるよ」


さっきの喫茶店に戻って、
店員の男性に事情を話すと、

男性「クイックバーガーコーナーが3階にありますよ!」
とエスカレータをさがって案内してくれる。

わけが分からずついていくと、
喫茶店は3階分あって、
3階は“クイック”だから、
気軽に出入りができる上、
外から比較的見えづらい席を案内してくれた。


そこに座ると、さっきの緑色の服の男性もいる。
姉は積極的に話しかけて
連絡先を交換してきたようだ。

私にも奥に座っている男性はどうかとすすめるから
見てみると、フツーな感じ。

私「私はいいよ」と遠慮していると
姉「声かけなよ!」とやけにすすめる。

声をかけると同時に
例の2人組がいるのが見えて
あやふやになる。


【喫茶店】
休息と交友関係が広がることをあらわします。

【靴】
靴は基本的に、人との相性や社会とのバランスを象徴するものです。
新しい靴を手にいれるのは、社会的な立場がよくなったり、新しい恋人ができることを暗示しています。
またよい転職やよりよい仕事をあらわすこともあります。
靴の種類でその仕事の内容をあらわしています。

【エスカレーター・階段・螺旋(らせん)階段】
とても重要なシンボルです。
下っていくのは、事態が望ましい方向に向かっていることをあらわしています。

コメント

宇宙へ飛ばされる

2013-10-28 10:06:26 | 夢日記
私は警官?
新しい部署の研修を1人で受け始めるが、
もう1人パートナーになる予定の
女性の先輩Aが自分の机で
仕事をしているため、

私「お忙しいとは思いますが、
  それぞれ別に研修をすれば、
  時間が2倍かかるばかりか、
  互いの意思疎通にも食い違いが出て、
  後で支障が出るため
  研修は一緒にやるべきかと思うのですが」

と意見する。

Aはムッとして
「分かりました。あなたに合わせろってことですね」
と明らかに怒らせてしまったため

私「あなたを怒らせようとしているのではなく、
  あくまで効率の話をしているのです。
  お互い、物見遊山に来ているわけではないのですから」

と事務的に説明したが
それも相手の機嫌を余計損ねてしまう。

ちなみに私をAさんのところに案内してくれた上司は
オダジョーだった←ドラマを見ている影響

***************

上記のユメの前は宇宙のユメを見た。

叔母らになにか冷たい仕打ちをしたか、
誤解されるような言動をして
宇宙の果てに延々飛ばされていく。

イトカワみたいなゴツゴツした岩のような
小惑星ばかり急接近してきてぶつかりそうになり、
しばらくすると、そんな小惑星も数少ない
暗黒の場所まで飛ばされて

私「悔い改めます!
  そうすれば(地球に)戻れますか?!」
と必死に訴える。

でも、また傷ついた親類の
同じシーンへと戻されて
何度も追体験して、不安と恐怖、
後悔に苛まれるイヤなユメだった。

ものすごい高速で宇宙空間を
引っ張りまわされるのも怖かった


【宇宙空間】
空想と現実の間をさまよっている状態です。現実感の喪失をあらわすシンボルです。将来のために現実的な目標を定めてください。


【星】
夢主の希望の象徴。また、隣人、魂の実像を意味していることもあります。
夜空と星が現われる場合、人が好きになっている気持ち、隣人に対する夢主のやさしさをあらわしています。
希望や愛をあらわすすてきなイメージです。

コメント

巨大パーティー

2013-10-16 09:22:36 | 夢日記
ポップアートを集めた
大きな箱の中みたいなギャラリーでは、
たくさんの若いアーティストが
それぞれのアイデアを試していて、
その場で交流しながら
刺激を与え合っている。

私も輪に加わって
冗談など言ってから外に出る。


近未来か外国みたいに
スッキリしたビルが並んでいて、
大通りは道幅が広く、
車も人も通っていないから

私「こーゆーところも利用できればイイね」
男「一番奥をおさえといたから自由に使って!」
私「ウソ!?

行ってみると、ドカーンと空いたスペースで
どーにでも使えそう。


さまざまな形のネックレスを見せる
ファッションショーをやろうってことになって、
長机の上にたくさんの衣装や
ジュエリーがある中、
女性たちは身に着けたいのを選んで高揚している。

外国人女性も嬉々として参加して、
ある女性は胸に巨大なひし形の
ネックレスをつけて、
高いところに作られたランウェイを歩いて、
スポットライトを浴びて、
決めのポーズを作って、
大きな音で音楽も流れている

出演者、観客の境なく
大勢が楽しむ一大パーティとなる。


私も普段の自分とは真逆の
大胆なコスプレでもしてみようと、
なるべく小さい面積の黒の上下を着て、
腰までくるロングネックレスをつける。

ほかにも黒を選んだ女性が多いから
かぶってる感満載だけど、
ランウェイに行くまでの列に並んで
ほかの人のパフォーマンスや衣装を見ている。


途中に1人立てるだけの
円柱が数本あったから
本数分の人数でその上に立ち、
ポージングをする。

その後、1人がビル2階分くらいの
高さからカッコよく飛び降りたのを観て、
私も下の人に気をつけておりた。

さっきまで閑散としていた大通りが
無数の人で埋め尽くされて、
イベントは大成功。


【アクセサリー・指輪】
ネックレスや宝石のアクセサリーをもらうのは、好意を得ることを暗示しています。
主に異性の前で、自分らしく素敵な自己表現ができること、内側に向かっていた感情を、
外に向かって素直に表現する手段を得ることをあらわしています。
また、指輪を付けている、付け替えるのは、夢主の気持ちがその指輪に象徴されている人物に囚われていること、
そういった身近な人間関係の変化を象徴することがあります。基本的に、恋愛に関係するもの、夢主の魅力をあらわします。
その魅力を引き立てるのも、魅力を低下させるのも、身近な異性の存在です。
宝石の種類、イヤリングなど、身につける箇所により夢主の魅力を引き立てるヒントや問題点を示しています。
宝石への個人的な思い、夢の状況から全体的に解釈します。

コメント

コンロスが家に来た♪

2013-10-14 10:40:40 | 夢日記
実家。

2階の階段上のスペースに
ゴチャゴチャものが積んであって、
私は自分の誕生日に
人に渡すプレゼントをまとめている。

プリントをまとめたようなものやら、
こんなのもらって嬉しいか?
と思うようなモノばかり

それぞれを誰に渡すか
マスキングテープに書いて、
貼って分類したり、
キャンディを1人1個ずつ
つけたりしている。


家の中でこのあと
カセットコンロスのライヴがある予定で
1階の台所でWADAさんが
すでにリハを始めて
主要な曲をどんどん演奏していくから
気が気じゃない。

準備も途中のまま
慌てて下におりたけど、
まだ顔も洗っていないことに気づいて(!
もう一度2階にあがって
ヘアバンドをとって下におりると
WADAさんが話しかけてきた。


顔はそのままだけど、
お腹がすごいビール腹でビックリして

私「WADAさん、妊娠ですか?」
と真剣に聞くと、

W「いや、ちがう」
と深刻に答えたから

私「あ、すいません。
  でも、もうちょっとヤセたら、
  もっとカッコいいのに」

W「そーなんだよね」

私「あ、そこはアッサリ認めるんだw」

W「ブラサキのTAKEO君がね、
  前ゆってたんだけど、この部屋、
  ワインを仕込むには
  とっても適しているんだって」

私「え?ここと、こっちの両方ですか?」

台所スペースに壁があって2間だったのを
今回のライブのためにとっぱらったことを言う。
(実際はない

W「いや、この1間」

私「この1間、へえ!
  それってなにか酵母菌みたいのが
  いるってことですか?」

なんか真剣に話しているから引きこまれてしまうが、
話し方や雰囲気が六角さん風w


コメント