手打ち蕎麦をする私の徒然日記

2003年1月に手打ち蕎麦に初挑戦。手打ち蕎麦の事ばかりでなく、日常インパクトのあった事柄を思ったまま綴ったブログです。

ノーベル賞を取り損なった(?)男、今じゃ予備校の先生

2024-01-20 18:37:15 | 人生
東京新聞は、去る1月17日と18日と2回に亘り、「100年の残響」として「1969・9・5 全国全共闘連合結成大会」に関わる記事を掲載していた。
記事では、1960年代後半の学園紛争の際に全国各大学で結成された全共闘(全学共闘会議)を全国連合とすべく、1969年9月5日に日比谷野外音楽堂で結成大会が開かれたが、直前になって、議長として選出されることになっていた東大全共闘(東大闘争全学共闘会議)の山本義隆議長が逮捕され、一方、副議長として選出されることになっていた日大全共闘を主導した秋田明大さんも逮捕されていて、同大会は、中核派など主要8派のセクトが軸となって仕切られ、日米安保条約の粉砕といった政治色が強いものになった、などについて書かれていた。
さて、山本義隆さんと言えば、1960年代当時、東大の大学院での物理学研究者であり、あの当時、彼は京大の湯川秀樹博士から、「ウチへ来ないか?」との招請を受けていた、と言うことを私は、なんかの書物で読んだことを覚えている。
そんなことがあって、一時は、あの東大全共闘の山本義隆議長と物理学研究者の山本義隆さんとは別人かとも思ったことがあったのだが、その後、ネットで調べたら同一人物であり、現在、彼は駿台予備校の物理課講師をされていることを知って驚いた。
山本さんのそのことを知ってから、日ごろから物理の基本的な事柄に興味を抱いている私は、これまでに、山本さんの著作
「新・物理入門」(駿台文庫、2007年3月刊、1100円)、
および
「力学と微分方程式」(数学書房、2008年10月刊、2300円+税)
を購入して、時々暇つぶしに読んでいる。
やはり、物理学の研究者だけあって、他の物理の類書本の内容とはハッキリ違っていて、文章の書き方・内容に深みがあって緻密性があるなど、さすがだなあ、と感心しながら読んでいる。
かつては、湯川さんから誘いを受けたほどの能力の持ち主の山本さん、物理研究に専念されていれば、ノーベル賞も夢では、ないのに・・、と思わざるを得ない

障害児!、分かっていても敢えて出産!!

2024-01-15 17:48:29 | 家族
今年、令和6年の正月明け、間もなくの頃、温湯を家中に供給するためのノーリツ社製の給湯器が故障してしまい、急遽、同社のフランチャイズ店の業者にお願いして新品のものと入れ替えてもらった。
話しは、約3年ほど前のことに遡るが、当時、それまで使っていた給湯器が故障し、業者の技術者Sさんに来てもらって、修理してもらったことがあった。それは、忘れもしない母が亡くなる2日前のことだった。
さて、その修理後、Sさんは、給湯器は寿命を超えて使い込んでいるので、今回の修理は応急的なものなので、できれば早い時期に買い替えたほうがいいですよ、と話ししてくれた。
しかし、その後、買い替えることもせず、時々、不調になりながらも、だまし、だまし、この正月まで何とか、寿命を保ってきたのだった。
今回の故障では、何もしないのに給湯器の電源が自然と落ちてしまうなど、素人目にももう買い替え時期なのかな、と思わせる状態だった。
それで、寒さ厳しい時期なこともあって、早速、3年前にきてもらったSさんの事務所に電話したら、早速、3年前のときと同じ、そのSさんが駆けつけてくれた。
そして、彼に新品の給湯器の設置をお願いしたところ、すぐ手配をしてくれて、約半日ほどの工事で設置が完了したのだった。
この寒い時期、今回の故障で、まる一日だけは風呂に入らなかったが、それだけで済んだのはラッキーだった、と思っている。
工事が済んで数日後の今日、支払いのために我が家を訪れたSさんとコーヒーを飲んでもらいながら、雑談する機会を持った。Sさんの奥さんは保育士だということも伺った。
雑談の中では、Sさんのお子さんの話題も持ち上がって、彼は、何気なしに、「うちには、二人の男児のうち、上の子が障害児で、・・・・・」などと明るくさっぱりして口調で言及されたのには、ビックリ!だった。
私は、聞いてはいけないことを聞いてしまった!という思いであっけに取られたのだが、傍で聞いていた家内も同じ思いだった。
その後、私は、あえて、臭い物に蓋をする、ということは避け、”何かと大変だろうなあ”という気持ちで話しをつないだのが、36歳のSさんは、しっかりと明るい口調で、時折、笑顔を浮かべながらも、堂々と、
「知能指数がすごく低くて、私みたいに丸々と太っていて・・」などと明るく、わが子のことを説明してくれるのだった。
このSさんの言動には、私も家内も圧倒されたのだった。さらに彼は、その子が誕生する前から、障害をもって誕生してくることが分かっていた、と話されたので、私たちには2度のビックリだった。
体育大学を卒業した、というSさん、なんにでも挑戦し、好奇心旺盛なSさんと会話する中で、私は、なんかしら恥ずかしい思いでいっぱいになった。
そして、Sさん夫妻に対して、「今後の未来に栄光あれ!!」と心から応援したい気持ちになったのだった。
次回、Sさんが我が家を訪れたなら、Sさんが、”先日いただいた手打ちうどん、子供たちは、すごく喜んでいたよ!”と、先日、私に電話で語っていたので、
私は、また、私が打った手打ちうどんを持ち帰ってもらおう、と思っている。
それにしても、障害児を持つ親御さんには、有名人で立派な方々がいらしゃいますね。SONY創業者の井深さん、それと大江健三郎さんも、そうでしたね。

お座敷小唄の節回しで唄う、「ボケない小唄」と「ボケます小唄」を紹介します

2024-01-12 17:17:13 | 健康
以前、たしかネットで見つけたと思いますが、特に、老後の人々にとって参考になると思われる、こんな歌があったので、ここに御紹介しておきます

【ボケない小唄】
1、風邪もひかずに 転ばずに
笑い忘れず よくしゃべり
頭と足腰 使う人
元気ある人 ボケません

2、スポーツ カラオケ 囲碁 俳句
趣味のある人 味もある
異性に関心 持ちながら
色気ある人 ボケません

3、年をとっても しらがでも
頭はげても まだ若い
演歌歌って アンコール
生き甲斐ある人 ボケません

【ボケます小唄】
1、何もしないで ボンやりと
テレビばかりを 見ていると
のんきのようでも 年をとり
いつか知らずに ボケますよ

2、仲間がいないで 一人だけ
いつもすること ない人は
夢も希望も 逃げてゆき
年をとらずに ボケますよ

3、お酒も旅行も 嫌いです
唄も踊りも 大嫌い
お金とストレス 貯める人
人の二倍も ボケますよ

全国高校サッカー選手権、準決勝でも延長戦無しで即PK戦とは!!

2024-01-07 19:00:07 | スポーツ
昨日、国立競技場で行われた青森山田高校と市立船橋高校との試合は、前後半戦の本戦を終えたところで1対1の同点だった。この後、即PK戦となり、結果は青森山田が勝利した。あまりにも素っ気無い結末にガックリしたのは、私ばかりでは無い、と思う。
過去を振り返ってみると、たしか、準決勝戦のときには、本戦を終えた段階で両チーム同点だった場合、前後半10分とか15分ずつくらいの延長戦が行われていた、と思う。日本サッカー協会には、準々決勝戦や準決勝戦のときぐらいは、本戦を終えた段階で両チーム同点の場合、是非とも延長戦を戦えるよう制度の改定をお願いしたいものだ。
青春の全力を投じて、サッカーに打ち込んできた選手や監督、父兄や関係者の努力に応えるためにも、それが実現されるよう強く望みたい!!

元旦に大地震!今や死者数90人超、不明者200人超。大阪万博は中止すべきと思うが、政府は無言

2024-01-05 18:38:43 | 政治とマスコミ
2024年元旦にとんでもない自然災害が起こった!この日の午後、私は自宅2階の居間で、日本代表とタイ代表との試合をテレビのサッカー中継番組で見ていた。試合は5-0で日本代表が勝利し、日本代表を率いる森保監督がインタビューを受けていたときだった。時刻が午後4時10分頃のそのインタビューの最中だった!。突然、テレビ画面に、地震発生を知らせるテロップが流れたのだ。その瞬間、私の部屋は揺れを感じなかったので、どこか遠く離れた地域での小規模の地震だろう、くらいに思っていた。ところが、ほどなくして私の部屋も揺れだして、壁づたいに掛けてあったカレンダーが、右に左にと、左右に大きく揺れだしたのだ。すると、突然、インタビュー中の森保監督の画面は、地震速報番組へと切り替わったのだった。
その後、時間の経過とともに、この地震による被害状況が明らかになり、「能登半島地震」と名付けられたこの地震では、発生から4日経過した現在、死者数90人超、不明者200人超と発表されている。
政府は、地震発生からまもなく、発生翌日の1月2日に行われることにしていた皇居への一般参賀を急遽、中止にしたが、当然の措置と言える。ところが、来年に行うことにしている大阪万博については、全く口をつぐんでいる!昨年来、各界の有識者からは大阪万博の中止や規模縮小をするよう提言されている中で、この度の大規模地震の発生により、政府には、是非、万博の中止を訴えたい!!
倒壊した建物の下敷きになるなど、200人を越す人たちが行方不明になっている中、早急にガレキの撤去や大規模なインフラの整備などで多数の重機が必要不可欠だ。その一方で、今後、能登半島周辺の復興には、莫大な費用がかかるのも目に見えており、こういった案件にこそ、大阪万博に充てることになっていた重機や費用を振り向けるべきである、と思う。
それにしても、よりによって、元旦に大地震が襲う、とは!!。人類にとっては記念となるべき日の元旦!だから、と言って、「自然」とい神様は容赦しないで、いつでもそういう災害をもたらす特性を持っているものだ、ということを改めて意識せざるを得ない。