散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

日記120101(初詣)

2012年01月02日 12時11分59秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
元旦の朝は、目覚ましをOFFにしていたので。7時前に起きた。
一昨日作った朝食用のけんちん汁風のセットがあったので、それに餅を入れて電子レンジで加熱し、立派な雑煮になった。
その間、朝刊を取り入れたが、広告も含め分厚かった。

TVを観つつ、お酒を飲み、昔に近い元旦の朝食となった。
お酒を飲んだためか、すぐに眠くなった。
うつらうつら柱にもたれたまま短い居眠りをしたようであった。
普段、家に酒類を置いてないので、飲むことは無い。
夏は、たまにビールを飲むこともあるが、飲んだ後暑くなるのと、蚊が来るので余り家では飲まなくなった。
第一、一人で飲んでいても酒はうまくない。
昔は、居酒屋やパブやスナックにも一人で行ったが、客も顔見知りで店の人達や含め、会話があった。

再びTVを観たが面白くないので、新聞を読んだ。
その後年賀状が来ているであろう事に気付き、取ってきて、目を通した。
私の年賀状は、26日に出したので、まだ届いていない可能性があるし、早く作って出すのがせい一杯で、コメントを手書きで入れなかった。
今年は、返信しなければならない賀状が無くて助かった。
多分これからは、交際範囲も狭くなり年賀状も少なくなるのだろう。

この年になると、人間の一生がどのようなものになるのかとか、昔の人や仏教の言う無常観とか、「わびさび」の本質がなんとなく実感できるような気がしている。
若い頃はそのような考えは、知識として理解や解釈をしていた。

たまにはPCに触れずに置こうと決めた。
ブログも書かないとなると、昼食を済ませえた後は何もすることも無い。
その気になれば、ブログを書かなくてもやることはたくさんある。

室内の整理整頓(不用品が多くあり、物が散らかり、本や書類がばらばらに置いてある。)、今年の計画、会計処理(家計簿)この3点だけでも半月掛かるのではないかと思う。
HPの作成となると数ヶ月の仕事になる。

今まで元旦にあれもこれもと計画し、出来たためしは無い。
三日坊主ならまだしも、手付かずに終わったものもある。
語学関係で、テキストを購入するだけのものは、数え切れない。
知的好奇心だけ旺盛で実績が無いのも困った物である。
他人に迷惑をかけないだけがせめてものとりえだ。

3時ごろから初詣に出かけることにした。
なんとなく、一日中家にいると体が弱るような気がして、体を動かしたくなる。
初詣は、信仰心はあまりなく、どちらかというと物見遊山がてら行く。(お怒りになられる方も多いかもしれませんが。お許しください。)
それでも、お参りするときは神社仏閣に敬意を表し、失礼のないよう作法にのっとってお参りする。

少し前までは、初詣は奈良へ行き、春日大社や新興福寺にお参りした。
飛び火の散策は、お気に入りのコースだ。

最近は、住吉さんに行くことが多い。
昨日も住吉さんに初詣した。
古代史、考古学に関心を持つものとして、住吉神社の存在は非常に興味ある。
4つの祭神や沖ノ島との関係も気になるし、そもそも神功皇后伝承は史実でないが、4世紀から6世紀にかけての日韓 関係を反映している可能性が伺える。
当時の朝鮮半島南部、伽耶と高句麗・百済・新羅・中国との関係の研究が近年深まっていて、さまざまな事がわかりつつある。

初詣から帰る途中、マックによって本を読んだ。
一冊は伽耶関連の考古学の本であり、もう一冊は1Q84の1だ。
考古学の本も分厚いので読むのが大変だが、非常に面白い。
考古学の本を読むのに疲れると、小説に切り替えると再びすらすらと読める。

帰宅後はいつものように夕食をとったが、一応雑煮仕立てにし、お酒も飲んだ。
コメント    この記事についてブログを書く
« 日記111231(大晦日の普段と... | トップ | 暇な正月にライフスタイルを... »

コメントを投稿