ちょっとマンネリですが・・・

ダラダラ過ごしている毎日のことあれこれ・・・・

発芽しなくてもいいからアイデアの種を拾っておくこと。

2010年01月21日 | Weblog
「もったいない主義」小山薫堂著より。

まず、「アイデアの種」とは、氏が目にした「なんか面白いな」という情報のことだった。さらに筆者は知らず知らずのうちに、“錬金術的発想法”をしていた、とある専門家から言われたそうだ。

つまり、それは外から入ってくる断片的で一見価値のない情報を即座に価値ある情報に変えてしまうことだった。かなり特殊な能力だとも思えるな。

いろいろなことに関心を持っているうちに「これとこれがくっついたら面白い」と引き合わせる作業を無意識のうちにやっているそうだ。これも「もったいない」という気持ちがアイデアを生んでいることなのだろう。

あとがきの部分では、次のようにも語っていた。「日常の小さな失敗を“無意識のごみ箱”にすててしまうのではなく、“もったいないのガラクタ箱”にストックしておくことが大切なのです」と。

小山氏は放送作家の他にも、ホテルのアドバイザー、脚本家、絵本作家、プランナー、大学教授といろいろな肩書で仕事をしている。だからこそアイデアが広がっていくのかもしれないな。