goo blog サービス終了のお知らせ 

素浪人旅日記

2009年3月31日に35年の教師生活を終え、無職の身となって歩む毎日の中で、心に浮かぶさまざまなことを綴っていきたい。

上の太子 観光みかん園でみかん狩り

2023年11月05日 | 日記
 小学生の孫がみかんが大好きなのでみかん狩りに行くことになった。大阪でみかん刈りが出来るところを探した結果、アスレチックも楽しめる「上の太子観光みかん園」に白羽の矢が立った。「近つ飛鳥博物館」や竹内街道に行ったので何となく土地勘があり手頃だと考えた。

 家を8時40分に出て外環状線に入りひたすら走る。休日なので仕事車がないので道路の流れは良い。1時間余りで南阪奈道路羽曳野ICまで来ることができた。手前にある「よってって」に入り弁当、おやつ、飲み物を購入。羽曳野ICから太子ICまで高速(2区間・210円)を使うと10分ほどで「上の太子 観光みかん園」に着くことができた。大勢の人たちが来ていて、手前の駐車場は満車。300mほど奥の駐車場(500円)に誘導された。

 大人1000円、小人900円の入園料を払い、みかん園に入る。みかん狩りのできる畑は中腹のレストハウスの上ということで、けっこうな坂道を10分あまり歩く。風は気持ち良いが、うっすら汗ばむ。団体を含め大勢の家族連れが来ていたが、みかん園が広いのでゆったりとした気分でみかん狩りを楽しむことができた。さらに10分ほど登ると頂上にアスレチックがあり、子供たちが元気に遊んでいた。大阪平野が一望できる。

 14時過ぎまでゆっくり楽しむことができた。


上の太子 観光みかん園
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マユハケオモト | トップ | 「特定健診」をおよそ10年ぶりに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事