海上撮影家が見た上海2

上海で撮影活動をしている海原修平のBlog。「海上」とは上海の逆で、新しい上海という意味。更新は不定期。

8月28日に上海へ戻って来た

2017-08-29 | 写真日記

飯を食った帰りにズマロン35mm f3.5で

 

今年の8月は長すぎる夏休みを取り、やっと上海へ戻った。長すぎた理由は、パスポート更新と歯の治療など。パスポート更新は約10日で習得出来るのだが、歯の治療は歯科医の夏休みもあり時間がかかってしまった。

夕方に浦東空港に着いたのだが、イミグレも荷物受け取りも大混雑で浦東空港を出たのは、飛行機到着から1時間半後。久しぶりに浦東空港から外に出ると、上海独特の湿気と言葉に出来ない臭いが迎えてくれた。

自宅に着くと恒例の儀式があり、まずは水道の元栓を開けて、浄水器の水をすべて空にして水を入れ替える事と、バスルームやキッチンの蛇口をひねり水を5分ほど出しっぱなしにする事。こちらの水の環境は日本と比べると相当ひどいからね。そういう意味でも、日本の水道水はそのまま飲めるのは世界でも稀ですばらしい。

近所の呑屋で一杯やり、本日は即寝。

X-Pro2+ズマロン35mm f3.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花園神社を抜けてゴールデン街へ

2017-08-27 | 写真日記

花園神社で

 

夕方5時過ぎに、花園神社を抜けてゴールデン街へ。ズマロン35mm f3.5を、X-T2に付けて撮影。モードはアクロスに設定し一枚。私より歳を取っているズマロンは、モノクロームに最適。

行きつけの「十月」で、中野耕一氏の原画展を見て酒に酔った一日だった。

☆Summaron35mm f3.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田のみますやで友人と一杯

2017-08-22 | 写真日記

イワシの梅煮

 

神田の「みますや」で友人と一杯。みますやは、創業明治38年だそうで、店内は映画のセットではないかと思うくらい昔の雰囲気が漂っている。なんだか、奥の座敷から寅さんがふらっと出て来てもおかしくないたたずまい。馬刺しやイワシ料理などをお願いしたのだが、何を食べても美味しく、特にイワシの煮付けと刺身は絶品。こんな店が近所にあれば毎日行ってしまいそう。

明治38年は西暦で1905年なので、一世紀以上この神田で生き残って来た事になる。一方、大陸の飲食業なんて数年で閉店になる店も多く、質を追求したり守るという概念が相当欠如しているので、最初は良いが手抜きする店も多く長く続く店は希だと思ってよい。つまり、儲かれば何でも良いという意識が先行しているので、何事も核がない経営者が多いのだ。

上海の日本料理屋で一件行きつけの店があり、日本で料理修行した上海人の経営者と時々話すのだが、常にスタッフを見てないと必ず手抜きをすると嘆いていたのを思い出す。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮え切らなく無駄が多い日本は生産性が低い

2017-08-19 | 写真日記

五反田駅前で

 

日本に帰ると諸手続きも含め色々とやらなければならない事があり、ネットで解決出来る事もあるが、意外とそうでない事も多い。数字で始まるネットバンクを使おうと思ったらアクセス不可になっていたので、電話で問い合わせをした。すると、海外からネットバンクにアクセスしたので取引停止になっているとの答えが返ってきた。聞くとこの銀行は、日本国内でのみネットバンクが使えるとの事。こんなアホ臭い銀行は即刻解約する事に。

 

解決できなかったを選び送信したが、理由をコメントできない設定なので、このアンケートは何の学習効果もないと思うのだが・・・

次に予備口座を作る為に、評判の良い静岡方面の銀行のWebを見てQ&Aを見ると煮え切らない回答が表示されたので、電話で問い合わせた。海外からネットバンクが使えるかどうかを問い合わせると、「まず、口座を開設していただかないと使えません」という子供でもわかる回答が返ってきた。アホかぁ。webでは、海外からネットバンクが使えると明記しているが、一部の国・地域では利用できないと書かれている。その一部の国とは何処の国かと聞くと、コールセンターのネーチャンは押し黙ってしまった。私の住んでいる都市は上海だが、ネットバンクが使えるのか?と続けて問い合わせると、相手は再び言葉に詰まってしまった。という事で、電話で直接会話しても何の問題解決にならなかった。

次に有楽町まで行き、店舗に無いレンズフードを取り寄せてもらったのだが、長野から都内の量販店までフードを取り寄せるのに一ヶ月もかかるという返事が返ってきたので、一週間の間違いかと思ったら、やはり一月かかるとの事。ニューギニアのジャングルの中に倉庫があるのであれば理解できるが、日本国内からの商品の取り寄せに今の時代一ヶ月も時間がかかるのが不思議でならない。量販店の若い店員は丁寧に入荷したら私の携帯に電話をくれるとの事。でも、私は海外在住で国際電話になるので丁寧にお断りし、おとなしく待つ事に。

日本の生産性は低いと言われている(否定する人もいるが・・)。私から言えば、物事のプロセスに無駄が多すぎるという意味では、生産性は相当低いと思っている。

☆X100F 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曹洞宗大雄山最乗寺へ再び 3

2017-08-17 | 写真日記

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旅に出る時は、フジのボディ3台に23mmと35mmと50mmが固定されていて、ほとんどレンズ交換をする事はない。フジのミラーレスは小さく重量が軽いので出来る芸当。XF50mmも使うが、Summarit5cm f1.5は必ずバックに入っていて、使い分けている。

APS-Cサイズのセンサーで50mmは、フルサイズで75mmとなるのだが、この焦点距離はとても使いやすい焦点距離なのだ。

☆X100F  X-T2  Summarit5cm f1.5 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする