海上撮影家が見た上海2

上海で撮影活動をしている海原修平のBlog。「海上」とは上海の逆で、新しい上海という意味。更新は不定期。

北京の夜は毎日乾杯が待っていた

2014-04-30 | 写真日記

乾杯乾杯! 無理矢理乾杯!!

一日が終わる夕方18時頃は、各ブースの会社社長やスタッフとの夕食会が始まるのだが、この日は台湾人と北京人と香港人と上海人や広東人そして私を含め13人で夕飯を。最初は皆おとなしいのだが、30分を過ぎた頃から乾杯が激しくなる。これは、テーブルを囲む人数の多さにも比例するので、人数が多い夕食会は危険がいっぱい。この中で一番謙虚で飲み方も体もスマートだったのが、香港人と台湾人だったのはある程度想像出来た事。

 

この出腹オヤジは上海人

 

隣から差し出されたタバコを二本持ち

 

今回の13人の中でタバコを吸う人は私を含め3人のみで、中国でも明らかにタバコを吸わない人口は増えている。でも中国では酒の乾杯と同時にタバコを勧める伝統的風習がまだ残っている。今回はワインで始まり途中でビールになり内3人は白酒で乾杯。途中トイレに行くと、ビール3杯一気呑みというルールを知らず2杯にまけてもらう。

☆こんな場合に遭遇した時、酒を呑めない日本人は戸惑うと思うのだが、自分は酒が呑めないと素直に伝えれば無理矢理呑まされる事はない。また、酒に強くても絶対に白酒に手を出してはダメだ。一杯だけと言われて呑んだらおしまいで、必ずもう一杯注がれ白酒でダウンという事になってしまうのだ。

この日は、ヘロヘロになりホテルに帰り爆睡。地方出張は体に悪い。

X-T1

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京カメラショーと上海カメラショーの違い

2014-04-29 | 写真日記

オリンピック公園で開催

北京のカメラショーに初めて行ったのだが、上海のそれより入場者が少なかった事とマナーは北京の方が格段に大人だった。それに比べ、毎年行きたく無いが行かなければならない上海でのカメラショーは、カメラメーカーの出展がかなり少なく、ほとんどがその周辺機材と婚礼撮影のショーだと思った方が良い。

 

小僧に混じって月例オヤジも多数

 

入場者のほとんどの人がニコンかキャノンの一眼レフを

 

シュールですなぁ。

 

翌日は北京のカメラ屋にも行ったが、ここも広州や上海と同じで客は少ない。収穫はあまり無かったが、大気の状態も良く北京の春を楽しめた3日間だった。

X-T1 XF18-55mm

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国新幹線のチケット交換は長蛇の列

2014-04-26 | 写真日記

 

ネットで予約したチケットを駅で交換する場合に中国人は簡単なのだが、外国人はパスポートを提示して交換する窓口が一つしかないので相当時間がかかる為に注意が必要。なので、発車時刻の一時間以上前に駅に到着しておいた方が良い。
 
今ホテルでipadを使いブログを更新しているのだが、なぜか入力出来たりできなかったり。なので本日はこれにて終了。明日明後日と更新はお休み。
 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の朝一に北京カメラショーへ

2014-04-25 | 写真日記

久しぶりに青空の上海

数日前の上海は、すらばしい(上海風日本語)天気だったが、大気の指数はあまり良くなかった。でも、やっぱりすっきりと晴れた日は気持ちよいので、こちらの人達も何だか表情が明るいし、カメラのAFもキビキビとピント合わせしてくれる。

 

淮海路のビル23階から

でもその翌日は、上海らしいどんよりとした天気。本日の朝に北京カメラショーに向かうのだが、大気が悪いのでちょっと憂鬱。そして、上海から北京まで初新幹線。

先月まで私の元にいたアシスタントが、半年契約で日本のあるカメラメーカーで通訳として働いている。なので、こっそりと働きぶりを見てやろうと思っている。こっそりとね。

X-T1 XF35mm f1.4

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日茨城空港から春秋航空で上海へ

2014-04-23 | 写真日記

 

茨城空港へは東京駅八重洲南口から500円バスが出ているのだが、予約をするのを忘れていたので並ぶ事に。早めに行ったので何とか乗れたのだが、乗れなかったら電車で乗り継ぐはめになりそうだった。この空港行きバスを利用するのであれば、必ず早めに予約する事をお勧めする。

この日は「茨城空港フェスタ2014」の日だったようで、テントの出店と知らないゆるキャラがいてゆるく賑わっていた。

 

 

仮設舞台で何か始まったようだが、相当盛り下がっていて、何だか物悲しい気分になり早々と出国ゲートに向かう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする