海上撮影家が見た上海2

上海で撮影活動をしている海原修平のBlog。「海上」とは上海の逆で、新しい上海という意味。更新は不定期。

やっと春節が終わった。

2013-02-26 | 遠い記憶-上海 オールドレンズ

 

暦のうえでは、今年の春節は2月24日が最終日。その最終日に深センの福田村主催の大宴会に招かれ取引会社のボスの親族一同18人と飯を食う。このイベントの参加人数は約3000人で全員地元の人達。

 

 

広東人の女は上海人と比べると服のセンスが悪い。街を歩くとジャージ姿の女が異常に多い事に気づく。つまり、色気より食い気なので食い倒れの広東省。だとすると上海は着倒れかな。そして、北京は大気汚染倒れ。

 

 

食い散らかしゴミを路上に捨てる悪しき習慣は、おそらく50年経っても変わらない気がする。

 

 

宴の後、男6人でマッサージ屋に直行。

CanonFD50mm f1.4

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日深センに着いて遅めの食事

2013-02-25 | 写真日記

 

深圳に着いて遅めの食事。こちらは上海と違って春の陽気なので外で食事。

 

 

土鍋の海鮮粥とアヒルのパーツと野菜の炒め物。その後、足マッサージに行きホテルに戻り爆睡。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽物ですか?ハイそうです。

2013-02-24 | 写真日記

 

ipad miniに使うタッチペンを淘宝で探していたら、あまりにも安い値段で複数出品されている物を発見。しかも、画像は本家本物の画像を使っている。こちらでは、ネットで買い物をする時にチャットで出店主とやりとりするのが普通なので、さっそく「偽物ですか?」と聞いたら「ハイそうです」と素直に返事が返ってきた。すらばしい(上海では素晴らしいをこう言う)この素直な即答に大笑い。私が普段使っているネットショップは天猫で淘宝はほとんど使わない。理由は、天猫の方が安心できる確率が高いからだ。

最近ネットショップの出店主が過労死するケースが増えているようだ。こちらでのネットショップ主は、少人数(人を雇わない)で仕入れやサイトの更新やチャットでの会話もしなければならない。この中国独特のチャットのレスポンスが悪いとすぐに客は遠のいてしまうので、主は常にPCに張り付いていなければならないのだ。つまり寝る時間もないと言う事になる。

誰でも簡単にネットショップを始める事は出来るが、仕入れセンスのない人はまったく儲からない。売れ筋商品が判明するとみんながそれを真似して価格競争になってしまい、そこそこ売れるのだが利益が出ないという悪循環が発生する。

数年後、カメラ屋なんて淘汰されるかもしれないな。客は店舗でカメラを見て安く販売しているネットで物を買うのが主流になるだろう。そうなると商売のやり方も当然大きく変わる。

という事で、今は深圳に居ます。目的は時代にマッチした今までに無いストロボを作る為の打ち合わせ。広東をまわり27日夜に上海に戻る予定。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静粛の街から喧騒の街へ

2013-02-23 | 遠い記憶-上海 オールドレンズ

2月19日の最終便で喧騒の街へ戻ってきた。たまった仕事を片付け、本日の夜から27日まで深圳と広東の工場で打ち合わせ。メインは、これからのデジタル時代にマッチした、新しい規格のストロボを新規に作ろうという事になり第一回目の話し合いに向かう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根津美術館で仏教説画を

2013-02-13 | 遠い記憶-日本-オールドレンズ

 

根津美術館へ仏教説画を見に。この美術館は、改修後に照明をすべてLEDに変えた美術館だ。そして、展示室のガラスの透明度がすばらしい。

 

 

 

この美術館の売りは企画もそうだが、庭がすらばしい(上海では素晴らしいをこう言う)。

Canon FD50mm f1.4

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする