風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

札幌パクホテルでの出演

2023年06月16日 | 日記

湿度なのか気温以上にムシムシと暑い日が続いていますが

15日はパ-クホテルで開催された「日本砂利協会」さんの総会後大宴会にて出演でした、

いつものように石山通りから9条左折、電車通りを右折、ここは電車の停留所が

極端に左傾斜しているのでギリ停留に寄って走行します、

そして幌平橋へ左折が一本先まで行ってしまいましたが、中島公園は札幌祭り、

北海道神宮祭でもの凄い人出となっていました、中日の木曜でこれだと16の

最終金曜は半端無い多さになるのか・・・・と想像。

今日は路駐の厳しい状況で、搬入口横のテラスレストラン前のスペ-スに

入れることになりました。

そしてすぐ前の押しボタン信号が赤のタイミングで後ろからの車を2人で止めて

ライフォ-トホテル側に鼻を振ってのバックインです・・・

今日はB2の会場で400名ほどの大懇親会、乾杯後に10分で3曲をメドレ-演奏披露、

終るとすぐに撤収、バスに収納です、向かいのライフォ-トホテルから第一さんバス

が出て行きました。

それにしてもホテル前歩道は中島公園からの人、これから向かう人で大移動です、

大人子供、外国の方、カップル等々・・・・

ホテルでもトイレ使用希望多くて、一階のみ認めているとのこと

さて次は16日洞爺湖ウィンザ-ホテルで出演です

 

追伸・・・・ホテルで器材出す時にわかったのは階段の3段目の奥が1/3ほど床と外れている

      こと、なので帰宅後、夜中に修理でした、ダブルタイヤ外して裏からなんて無理

      なのでL字アングル使って応急修理です、4段目の下縦壁と3段目の床板根本を

      ビス10本で繋げます、縦壁は鉄板ですが、床板は木です、ビスは緩まないよう

      アングルの縁ともに速乾コ-キングをかぶせ、次の朝にグレ-塗装です

      以外とガッチリ着きました!!まったく沈みません・・・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿