satokoの楽しいキッチン♪

安い材料で楽しく作って美味しく頂いています♪ 盛り付けや食事時の雰囲気も大切にしているsatokoの楽しい♪キッチンです

11月14日(月曜日)方向音痴

2011年11月14日 | 今日のメニュー

ひじきと卵



サラダ(キャベツ、きゅうり、ミニトマトZ)
ひじき入り卵焼き
さつまいもの煮物
ほうれん草とウインナーソテー
柿・野菜ジュース

何もない^^  ひじき入れた卵焼きにした。味付けもそのままでいいけど少しだし醤油を入れて。
なんか、黒ごま入りに見えてるね
ほうれん草とウインナーソテーは余ったので朝食にも出してるので・・・
お弁当と一緒になっちゃったわ



豚かつ



豚カツ(ベリーリーフ、トマト添え、大根おろし)
マーボー豆腐
もずくの酢の物
かまぼこ、モロ味噌、きゅうりとパプリカにブロッコリー)
雑穀米
野沢菜

ヒレカツでなくて豚カツ、ドデカイ
ソース半分大根おろしにポン酢を半分で頂いた。
麻婆は何かしょぼい・・・だってインスタント使ったから
ひき肉入ってないのよね~でもカツがあるのでいいや^^
モロ味噌はきゅうりに決めなくてもなにつけても美味しいね、おつまみだけど



最近はまている梅酒です~
和歌山の石神っという梅酒。かなりいいお味で食前に少しづついただいてる。
いただきものなんだけど、きっとお取り寄せかな。
梅酒も余りにも種類が多くて自分の好みに出会うのが難しくて。
今まで気軽に買っていたものを明日買って飲み比べしてみます。



っで今日は行きたい場所へ行くことができなかった。
バスを間違えたの・・・バカ
念の為に並んでる人に聞いたら

行くと  思います

思います・・・その人を信じた私。
っで流れに押されてバスに乗ったけど、どこ走ってるのかもあまりわからないし
結局運転手さんに聞いたら路線が違います。

やっちまったねヾ(#^_^#)

帰~~ろ~~~

気持ち切り替えるのが早くて京都駅で気にってるお店でスカート買って
帰宅して、マリンと遊んだ

人様を 頼った私が 悪いのよ
行きますとは言ってなかったよね、行くと思うっていうのはあいまいだな^^
うふふ、でも面白いね、自分の性格が



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 


マリン一歳まで成長記録