鎌倉 佐助の風街便り

陶芸、街歩き、クルマ、オーディオ・・。思いのまま徒然に

睦月1月も早や半ばを迎え、普通の暮らしとお正月気分の微妙な匙加減の日々続き…

2023-01-11 20:51:04 | 日記

ふと気がつくと速いもので、今年も10日ほどが過ぎています。お正月の三が日は箱根駅伝での母校の勝利から始まり、翌4日からは陶芸教室もスタート。そして7日には私が速攻で作った七草粥をいただきました。

この「七草」と記された器は、今から約40年ほど前に東京・向島百花園での「七草の会」が催した「七草粥をいただく集い」にて供されたお茶碗です。母は若かりし頃、この「七草の会」会員で、七草粥の集いやお茶会、お月見の会、そして暮れには七草の籠をいただき、百花園や「七草の会」とは深い縁がありました。

私にとっても、この向島百花園は通っていた高校にも近く、友人たちも多くてとても馴染みのある場所でした。もう何十年も遠ざかっていますが、今度東京に出かけた折には足を延ばしてみようかなとも…。きっと、高校時代の楽しかった日々が甦ってくることでしょう。

そしてこの七草の日は、松飾りもはずす日ともなっています。

昨年の暮れも押し迫った28日に飾り付けて年明けのお客様を迎えてくれたこの松飾りは、毎年の例にしたがって葉山大明神にお納めします。


七草から5日ほどを経た本日は、鏡開き。七草の日のお粥に続いて、私が速攻で鏡開きのお供えをお汁粉に…。

90歳を過ぎた母に供したお汁粉は、喉につかえぬようにお餅はとっても小さめです。写真にすると、いかにも見栄えしませんが、まあ、縁起物ということで…。

例年、初詣やお寺へのお参りにはあまり行くことはなかったのですが、今年のお正月はどうした加減か、氏神様の八坂大神をはじめ、各所に詣でています。

遠くは横浜・大倉山の師岡熊野神社へ。

この時はウチの同居人さんとワタシが特に示し合わせていたワケでもないのですが、以心伝心で?「師岡神社に…」ということになり、急遽お出かけ。ワタシは昨年末のサッカー・ワールドカップでの日本代表活躍にあやかって、二礼二拍手一拝したことは言うまでもありません。手にしたかったサッカー日本代表エンブレムの入ったお守りは品切れで、近々あらためて詣でてみます。

このほかにも、市内の浄明寺界隈への用向きの折に浄妙寺


そして、竹寺として有名な報国寺にも

お参りして

本日、昨年までのお札をお返しに鶴岡八幡宮へ

お正月も10日以上過ぎ、成人式の3連休明けとも相まって、境内は落ち着いた佇まい。

この先、市内にあまたある神社仏閣の中でもワタシがもっとも心惹かれる妙本寺に詣でたいと思っています。さらに、相模國一之宮でもある寒川神社まで足をのばして、今年のお参りの〆めとする予定です。

今年は年のはじめから、神社とお寺に関心が向きます。常日頃、神社やお寺には少なからず心を寄せてはいたのですが、今年は例年以上に気持ちが向いています。日々、心のおもむくままに、ウサギのように足取り軽く!過ごせたら良いのですが…


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春から縁起が良いもので、金... | トップ | 「大寒」の朝、火の元と健康... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事