さくさく

中居正広ナシでは1日が始まらない、終わらない。元気をくれるのは中居&SMAP。

脱帽&びゅーちー中居は青鬼さん。(@火曜いいとも)

2011年03月23日 02時14分40秒 | 中居正広


「も一回やろうぜ! もう一回やろうぜ!!」(by中居君)


おねだりする、中居君がかーわいい

地震後初の「火曜いいとも」。

笑顔いっぱい、 ヘアメイクさんの予言(笑)どおり「脱帽」で、 お顔もすっきり、テンション高め~


月曜の「いいとも」でも見られた、みんなで盛り上げるぞぉ~ ってのが感じられたし。

なにより、中居君のしずか~~~な「気合い」 さえ感じられた。 

「楽しく笑顔いっぱいのこの時間を守るぞ!」 って気合い。


「金銀銅なの」

コーナーのタイトルコールがぐちゃぐちゃ(笑) 何言ってるかわかんない 笑顔はじけてるぅ かわいい

今日は、ゲストさんが居なくて火曜メンバーだけでコーナーをやってたのが、逆にアットホームでよかった。

さまぁ~ず の高校時代の「出逢い」のエピソードとか(笑)
なんか、2人それぞれの「相方のガチで好きなところ」とか・・脱線してドンドン聞きこんでいくあたり・・・
自分も「聞きたい」という興味もあるだろーけど、お客さんも「聞きたい」って興味に方向転換できるあのセンスが抜群です。

初めて口を聞いたのが

「おまえ、頭いいの?」(by三村さん)


(笑) 高校の実験の授業の時に、3人のうち1人だけ「頭のいい人」を混ぜてグループ分けされ・・・その人をリーダーにして実験しろ・・と言われていたため、お互いを確認する三村さんたち。

「あったま悪りぃ 質問~!」(by中居君)


この時の、中居君がこれまた超~楽しそう(笑) なんか、ジモッピーの「高校入試のネタ」を話す時のように、いきいき(笑)しています。

いいもん、めーっけ! って感じ? いひひ。


この楽しいコーナー途中に 『緊急地震速報』 ! あの音 嫌な音だよね~

私は、録画を見ているので今は揺れてはいないのに、あの音に・・・ 「おっ!」と一瞬思うもん。
今日も、会社で何度か大き目に揺れていたし、地震相変わらずあるもんね。 最近、あまりに多すぎてたまに揺れていないのに「揺れてる?」とか思う事あるぐらい。


地震速報のあの音が出て 「強い揺れに警戒してください」 とアナウンスが入るとやっぱり身構える。

番組はいったん中断。 CMへと変わります。


CM明け。

直立不動~ で両手を横につけて 情けない~顔して立っている中居君。

「さきほど 関東地方を中心に地震がありました。 くれぐれも注意して下さい。 弱いんです!」

会場は笑いに包まれる。


すぐに明るく、コーナーに戻ることができた。

あの嫌な「音」の後、揺れもあって・・・
観覧のお客さんもきっと不安だったと思う その「現場」を中居君は冷静に落ち着かせるように行動してた。
そのおかげ。

観覧に参加していた方の実際の書き込みには

CM中や、アナウンサーのアナウンスの間、中居君が冷静に建物やセットの安全性を説明して落ち着くように、すぐに声をかけた  と、あり。


・・CM明けの「弱々しい僕。 地震が怖いの。」みたいな顔で、お知らせするあの姿へとつながってゆく・・。

冷静に呼びかけた、リーダーシップからすぐにバラエティの顔に。
その頼りがいのある中居君に対する「安心感」と「信頼感」から、みんなホッ と出来たんだろうな・・と想像。

それで、会場はひとつになっていたから

地震の後もすぐに「バラエティ」に戻れた。


あの「弱々しい僕」風の地震がありました・・・の中居君をふざけてる?不謹慎?とか批判もあったみたいですが。

まあ、デリケートなことなので・・・そういう声もあるでしょう。


でも、中居君は。
テレビを見ている、色んな環境、色んな人から向けられる自分への批判を気にして、優等生な言動に出るのではなく。

目の前に居るお客さん、仲間を安心させる。守る。 そのために無意識に彼は行動している。

彼はそんな人だから。


昨日の「スマスマ生放送」を見ていた、仰天Pさんが 中居君のそんな「世間一般には理解されにくい」姿を画面からも感じ、もどかしく思い・・・ツイッターで「泣いた赤鬼の「青鬼」みたいな人なんだ」と。

彼を知れば知るほど
誰もが、そう、もどかしく 悔しく思ったりもする

誤解されやすい人だから・・・


でもね。
中居正広って人は、そんなん気にしてない。 というか、それでいい・・と思ってる人だから。

自分がどう思われようと構わない・・と。

・・・あれ、やっぱり青鬼さんみたい(笑) 色も合ってるってか?(笑) ミスターブルー。

 

自分のMCのコーナーが終わって、「ザ定番ショー」へ。

子供みたいな中居君。

「おもしれ~、これ! も一回やろ!」って。

タモさんに甘えるかのように、コーナーを思いきり楽しむ中居君。


初デートの定番。

フリップの真ん中にちいさく・・「うみ」 って(笑) あと「帰り道」

かーわいい・・・中居君の想い出にはやっぱ「海」ははずせないもんね~ でも、自信ないから小さく書いたって(笑)


「もいっかい もいっかい もいっかいと唱える中居君に、お父さんタモさん「時間がない!」


ラスト。
最近は、「いいとも選手権」が無くなってから、なんかしまりのないエンディングが多いですが・・・今日はまたもや、中居君のナイスなセンスで・・・


「た、タモさんは 頭いい?」(by中居君)


ドッ とわく 会場。(そして、テレビ前)
三村さんのフレーズを早速 応用(笑)

番組終わりの数秒間。の絶妙~なセンス。 「いいともぉ~ みんな、笑顔笑顔でこぶしをあげたれたよ。


もー ホント 元気いっぱいもらった。 ありがと、中居君。

あなたを知れば知るほど 守りたくなる 真実の姿を知ってほしくなる ・・・とりあえず・・ そんな人は日本全国に山ほどいる・・・ってことは間違いないけどねッ!


さくさく「姉妹版」  「中居語録」はコチラ。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月22日(火)のつぶやき | トップ | SMAP☆がんばりますっ!(... »
最新の画像もっと見る

中居正広」カテゴリの最新記事