さくさく

中居正広ナシでは1日が始まらない、終わらない。元気をくれるのは中居&SMAP。

「どっちに行ったら幸せかな」より「どっちに行ったら不幸でも耐えられるかな」を選ぶ(by中居君)

2012年12月01日 06時12分05秒 | 中居正広

昨夜(金曜)は・・「Mステ」だ、「ワッツ」山Pのラジオに慎吾だ~・・A-studioにマッチだ~・・・と忙しく・・

「金スマ」を予約録画にして、まだ見ていない方・・・

また、いつものやつだから・・まあいいや・・と乗り気ではない方・・ ぜひ、削除せずに見てくださいね

 

メンタリストDaiGo のパフォーマンスで表情豊かに 驚いたり、アクションしてる中居君
 

それが、また「意味」を持っていることを解明されて 

中居君もびっくり&
見てるこちらも楽しい・・・(^m^)ぷぷ・・

 

 

 

それだけではなく・・

番組後半・・・

 

メンタリストとしての芸能界の仕事を引退したい

そう言う、DaiGoくんを包むように見守り、コメントするレギュラー陣と中居君


「研究者」としての自分の夢、母の夢、そこからそれて どんどん、メンタリズムの世界にはまり

自分では簡単に後戻りできないほど

人々を魅了し、ひきつけ、有名人になっていった自分

 

お母さんが「将来」を心配しているのを知りつつ

テレビの仕事はやめられない

再発したがんを最後まで家族に「隠して」いたお母さん


危篤の知らせを聞いても、放送に穴を開けられず「心ここにあらず」で本番でパフォーマンスをする自分


最後に交わした言葉が「収録があるから。終わったら帰るよ。」だったことに・・「もっと話すことがあっただろうな」

と後悔しているDaigoくん

 

男の子のお母さん、室井さんは
「お母さんはDaiGoさんがどんな道に入っても、ぜったいに味方だと思うし、それがこの業界であろうが、医者であろうが、どっちでも自分の誇らしい大好きな息子だったと思うから。」

 

静かに聞いていた中居君は・・

優しい顔で語り始めた

「無責任なことちょっと言えないから、なんとも言えないけど・・僕はそういう選択肢の時は・・」

「どっちの方に行ったら幸せかな・・と考えるよりも どっちに行ったら不幸でも耐えられるかな・・って方を選ぶようにするんですよ」


「“こっちの不幸”は俺、耐えられる不幸だな・・って・・好きなことだったら・・ 例えば野球の選手だったら、すごい辛い練習でも耐えられるんですよ。なぜかって、好きだから。」

「どっちの方が耐えられるのかな・・ってDaigoくんにとって」

 

聴いていたDaiGoくん・・
「なるほどねぇ・・・」

「確かにそれは・・ 新しい視点ですね」

 

「ぜひともみんなにまた、楽しいパフォーマンス、そして「人間DaiGo」さんを色々と見せていただきたいと思います」と中居君。

今年は特に・・これでもかッ ってぐらいテレビに出ていたDaiGoくん。
その時期に、こんなことがあったんだね。(お母様が亡くなったのは今年の春だそうです)

SMAPとの共演も多くて・・・ 正直、「また?」と思うこともあったけど・・今は心から彼の将来を応援したい気持ち

クールで理系の彼は、立ち振る舞い、そして「メンタリスト」としての言動からか、ちょっと小憎らしく見えたかもしれないけど・・まだまだ若くて、道に迷ってる最中なんだな・・って

きっとどの道に行っても 努力して頑張れるひとだと思う

中居君が贈った言葉のように

「後悔」しない道に進んでほしいな

 

中居君の言葉は・・・以前から言っていた、女性を選ぶ?時の考え方と似てるね 

ん、でもそうだね。
「後悔しない」とはそういうことだよね。

誰のものでもない、自分の人生だから。


さくさく「姉妹版」  「中居語録」はコチラ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チョコたん「ただいま」舞子... | トップ | 2012/12/1 サムガ「中居君の... »
最新の画像もっと見る

中居正広」カテゴリの最新記事