さくさく

中居正広ナシでは1日が始まらない、終わらない。元気をくれるのは中居&SMAP。

スマショ

2009年12月10日 08時30分12秒 | SMAP

デイリースポーツに載っていたそうです。


でも、今コンビニに新聞を買いに行けないので、見られないのですが。


   SMAPショップ、今年もやるそうです。

   12月18日 ~ 1月11日 

人気グループ・SMAPの期間限定ショップ「SMAP SHOP09 in akasaka Sacas」が18日、東京・赤坂サカスにオープンする。06年から4年連続となる、SMAP年末年始の恒例行事だ。

昨年までのショップテーマは、クリスマス&新年をイメージした「MERRY HAPPY SMAP」だったが、今年は「CHAN TO SHI NAI TO NE!(ちゃんとしないとね)」にチェンジ。稲垣吾郎(36)は「2009年、暗い話題が多かったけれど、僕たちSMAPが、そしてみんながCHAN TOすれば、10年はきっと楽しいこと、明るいことが増えてくることでしょう」と新テーマに込めた思いを語る。


店内には例年通り、ここでしか手に入らないお宝グッズがズラリ勢ぞろい。米・ニューヨークで撮影されたフォトブックや、名曲「世界に一つだけの花」をジャズとクラシックの2パターンでアレンジしたCD、サンキュー価格(390円)のショップテーマCDなどが目玉商品となる。期間は来年1月11日まで。(デイリースポーツオンライン より)


今年のスマショは、何が目玉? ・・ という「さくさく掲示板」での会話もあったのでオンラインの記事を載せましたが。ここで、ネットで見た、他のスマファンの声を思い出す。


「年末年始の特番に出ていないのに、TV誌の表紙を飾るのはどうかな~・・と思ってたけど、スマスマの生特番決まって、ギリギリ面目保てた」 みたいな内容でした。


うーん・・・
フツーの一般の方の声なら、ともかく。
ファンからそんな言葉出るのがちょっと・・・

なんていうんでしょ。
盲目的に すまっぷ大好き だから・・・じゃなくてさ。
私なんかは、TV誌の表紙はそんな単純なことだけで決まると思ってなかったから、ビックリの発言でした。  うん。


あれって。

テレビでどれだけ、日頃活躍してて
今まで、どれだけテレビに貢献してきて
幅広い層にまで「顔」を知られている=テレビ的なひと


がなるんでしょ。
もちろん、今年だけで見ればもっと「ブレイク」して人とか
若手の勢いいい芸能人とか
いるでしょうけど。

TV誌って、もっと総合的なもんで。
なんつーか。
いちはやく流行を取り入れる、って面だけじゃないんだと思う。年末年始号は。


なんだかな~・・・

ファンからもそーゆー「考え方」の意見が出るんだからさ。
来年は、SMAPさんよ。
ライブやってね。
そして、もっと5人の活動してね。
大丈夫か? レコード会社の件(苦笑)


つか。
相変わらず、更新大変です。 一個前の「ゴロちゃんおめでと」の記事もUPするのに、さんざんエラー、エラー、エラー、でなんども記事が消滅し 数十分かかったのだよ・・・・・ さて。今日は何分かかるでしょうか・・・・・・・・・・・


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いくつになっても“ごろうちゃん” | トップ | 別の訂正 »
最新の画像もっと見る

SMAP」カテゴリの最新記事