さくさく

中居正広ナシでは1日が始まらない、終わらない。元気をくれるのは中居&SMAP。

My Love 直江庸介様

2007年03月18日 01時54分37秒 | 中居正広

3月18日

直江庸介が支笏湖に眠った日

たかがテレビドラマ されどテレビドラマ

6年経っても まだ彼の残した傷跡は痛み、甘く切ない

もう居ない もう逢えないからこそ・・

          

テレビでは、テレ朝なのにTBSの番宣か?(笑)のいつも器の大きい「スマステ」が流れ。木村&慎吾の2ショットはなかなか豪華「お~、やっぱSMAPってすごいね」的な他人事のような感覚が(笑)

視聴率というプレッシャーを燃料に変える、熱い男。“木村鉄平”さま。

かっこいいね~~~!! しびれまする。
慎吾の素直で、自然体なインタビューも良かった。さすが、同じSMAP(笑)・・同じチームという距離感だからこそ、踏み込める距離感で木村くんから、自然に言葉を引き出せていたと思う。

木村くんは、この万俵鉄平という熱い男を演じるにピッタリだよね。
木村くんは、ホントに熱い・・というか情熱の赤、ってかんじ。

SMAPにを当てはめる時の話しを思い出した。
木村くんは、当然(?)情熱の「赤」で。
中居君は、冷静の「青」
あの当時の中居・木村に対して、一般人が抱いているイメージではないよね。やはり、近くで本物に接しているスタッフだからこそ知っている「色」だと思ったモンです。

熱く燃える鉄のように・・情熱的でしなやかな「赤」

そして、どこまでも深く大きく・・水をたたえた湖のような「青」

SMAPの両輪は、この2人だからこそなんだと勝手にしみじみ思う。よいバランスだよな~。彼がこっち側なら、自分がこっち側っていう・・別にくっつくって感じではないんですけど。でも、なんだろ。存在としては頼もしい存在ですし」(@木村くん・徹子の部屋)

慎吾の「金狼」のときのエピソードで、いかりやさんと挨拶せずにすれ違った話しを聞き・・・これまた、「白い影」に想いがつながる・・という連鎖である。
最近は、“ピンクのイメージもある中居だが。私の中では中居は「青」である。
だから、「smap vest」も青いベストを買いましたし、「pop up」のDVDのケースも青で満足でーす。まあ、身につけて似合うのは「」だと思ってるけどね。
きゃっ

あ、さっき“マーメイドプリンス・吾郎ちゃん”がプリンスな、お衣装で選手たちに花束をプレゼントしてました。衣装はシャンパンゴールドでしたが、やはりこの人はピンク・・「桃」色担当だわね、とおおきく頷いたのでした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あまりに可愛いので、表現が... | トップ | SMAP好きな飯島愛ちゃん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうか・・・ (あめ)
2007-03-18 12:03:27
おはようです。
拓哉の赤、中居の青、吾郎のピンク(え?)は本当に納得の色です。
色のイメージってスゴイよね。本当に納得できるもんね。
はぁ・・3月18日だったわ。危うくスルーする所でした、ありがとうです!
あめ様 (さくちゃ)
2007-03-18 18:31:33
こんにちは、あめさん~~(^-^)

そしたら、つよぽんの「黄色」と慎吾の「緑」はどーかしら?(笑)でも、慎吾はすごく平和で繊細だから、緑~って気もする。黄色は、どーなんだろ。意外性・・という点で剛っぽいのかも。

3月18日。年月が経てば経つほど、もう逢えないんだな~~・・と。
もう、ジャイさんの言っていた「番外編」は月日がたちすぎてつながらないもんね。・・・

中居正広」カテゴリの最新記事