goo blog サービス終了のお知らせ 

さくさく

中居正広ナシでは1日が始まらない、終わらない。元気をくれるのは中居&SMAP。

サムガ「SMAP結成20周年記念SP」~②

2008年04月06日 05時36分20秒 | サムガ オン&オンエア 中居正広

<SMAP結成20周年記念SP>~(後半)

曲 「そのまま」

中居 「改めまして、こんばんは、中居です。 1988年にスケートボーイズの中からメンバーが選出されて、SMAPが結成。 僕と木村くんが15歳。 吾郎くんが14歳。草なぎくんが13歳。 香取くんが11歳、ね。スケートボーイズ・・SMAPの由来・・っていうんですか? スポーツミュージックアッセンブルピープル・・SMAP!! 最初聞いたとき、愕然としましたけどね。」 「なんだこれ!?って」 

「スポーツはぁ・・スポーツはあれだよぉ、時にはスチューデントで、スタディみたいな・・・勉強だ、学生だ・・うん・・今、スポーツもミュージックも・・無いですねえ。」

(Q):「20年も続くと思いましたか?」

中居 「思わないでしょー! 先輩たち見てると。」

中居 「あきらかにやっぱ先輩たち見てると、辞めちゃう人も居れば、解散する人達も居るし・・ただ、そのレールには乗りたくないな・・ってのは、モチロンありましたし。」 「まあまあ・・バラエティを本格的にやろう、ってのは・・個人的な目標と、5人、6人のグループとしての目標、ってのはチョット違いますからね。」 「僕はね、16とか、17くらいかな? ・・に、もう自分は司会者になりたい、ってのをあんまり憶えてないんですけど、言ってたらしいんですよ。 17~18かな?」 

中居 「んで。 ん~・・なんか色んな。オールナイトニッポンもモチロンそーですし、喋る仕事をやりたいなあ・・って。 だから、番組なんか・・フツーにアシスタント・・昔ね、“Oh!エルくらぶ”って番組がありまして。 それで、アシスタント。 ひとつコーナーを持たせてもらって・・さあ!それでは続いて参りましょ~続いてのコーナーは、わたくし中居がおおくり致しまーす・・みたいのをなんか、5分、10分くらいのをコーナーとか・・そんなんをチョットね、よかったりして・・」 
「あと、大阪の番組で“キスした?SMAP”って。 まあ、隔週で2週間にいっぺん、大阪行って、収録して、日帰りで帰ってくるみたいな。 トークやりたいから・・って。うん。」

「“アイドルオンステージ”っつってね、BSで裏番組があったんですよ。 色んなアイドル達が出る・・って、その司会を(笑) 何年前・・20歳くらいかなぁ~・・あれ結構長かった。4、5年やってたんじゃないかな~? ん、やらせてもらってましたね~。とにかくMCやりたい!って。」

中居 「んなでもね。 20年とか続くと思ってなかったし。 僕はね、MCとかありましたけど、本格的にバラエティをやろう!!・・みたいのは、もう16~7くらいからもうみんなコントとかを・・つまんないですよ!・・“アイドル共和国”っつって。 西武遊園地で、あの生放送・・3時から4時まで生放送やった時に、生放送でなんか・・コントとかやってましたね。 それと、同時に12ch・・“愛ラブSMAP”とか、学園キッズってゆー番組やって・・そこでも、うん、コントやってましたね。」 「ま、コントって呼べるもんじゃないですけど。コントみたいのやってて・・それからぁ・・“夢がMORIMORI”をやろう!・・みたいな。」 「さらに本格的にコントとかバラエティを・・みたいな感じかな?・・それが、20・・ハタチくらいかな~? SMAPが出来て、5年くらいが経った時かな~?」

(Q):「20年間で一番楽しかったこと」

中居 「楽しかったのはね~・・昔ねぇ、そのアイドル共和国って、土曜日なのね。で、高校、学校行ってたからぁ。 学校が終わって・・今、土日って休みでしょ?子供っち? 土日は、まだその当時12時までやってたから。 やって、その後にハイヤーがいっつも迎えに・・僕らマネージャーが居なかったから・・ハイヤーが来てて・・そのハイヤーの中で、ハイヤーで俺と木村2人で、西武遊園地に行くのよ(フハハ)」 

「西武遊園地に、その後ろに乗って行くのよ。 1時間半ぐらいかかるのかな? んで、そん時は・・まずコンビニ寄って、菓子パンみたいの買って・・だからさ、毎週のことでさ、暇なのよ! その車の中、車中。 くっちゃべってるわ、くっちゃべってるんだけど、メシ食ってみたいな。」「んで、俺がこう、テープを作ってくるの。 当時、カセットテープね。 木村が好きそうなカセットと。 木村が好きそうな歌を集めたりして。 “お、木村、今日コレ聞こうぜ!”みたいな。“お!いいじゃん。”つって。 “この歌いいよな”つって(笑) カカカカ・・」

「で、何回か木村も持ってきたんだけど、男闘呼組ばっかりなのよ。“なんだ、男闘呼組”ばっかかよ・・みたいな。 で、俺はもっと違うなんか、a-haとか、それこそCalture clubとか。Bon Joviとかなんか入れたりして。 あと、でも日本の人だーれだろなぁ・・・誰入れてたかな・・とにかく録音して、なんか持ってっちゃー聴いてたりしたのね。」 「あん時は、オモシロかったね。 マネージャーが付いてない時のSMAPは。うん。」「で~・・・1台・・マネージャーが付いたのが・・デビューした時に、初めてマネージャーさんが1人付いて・・車を1台もらって・・みたいな・・91年か。 うん。 そーのあたりはオモシロかったよね。うん。」
「だって、いつもどっか電車で集合して・・今だってさぁ・・若いコってわかんないけど・・車で移動とかしてたり、なんか“いいなぁ~”・・とか。“なんだよぉ、車で来てんだぁ”みたいな。 ま、売れてるからね。ま、あれなんだろーけど。」

「んで、そん時電車で・・だいたい原宿駅かあ・・六本木・・原宿・・四谷三丁目!・・この3つだったかな。集合場所は。 うん。・・なんで四谷三丁目なんだ?・・丸の内線があるっちゅーね・・うん。」 「で、六本木はなんか、恵比寿から来れる・・みたいな。んで、原宿は一番、地下鉄もあるし明治神宮もあるし・・JRもあるし、みたいな。そんなのしてましたね~・・・辛かったのは・・そーだね、ちょーどデビューする時に、歌番組がミュージックステーションしかなかったのかな~」

「ちょっと前だったら、ベストテンとか~、夜のヒットスタジオとか、トップテンとか・・各局、歌番組ってあったんだけど。ちょーど、デビューの時に、ベストテンも終わって、トップテンも終わって、フジテレビもなんか無かったのかな~?・・歌番組が。 んで、ミュージックステーションしかなかったのは憶えてますね。」

「これじゃー、どーしよーもないじゃーん」(by中居君)

「んで。なんかデビュー曲、初登場2位。 順位とかあんまりね・・1位取りたいとかってゆーよーな強いアレなかったんだけど・・2位って言われて、“あー、そーなんだ”みたいな。」 「そしたら、会社の社長に怒られたの憶えてますね。」

「僕がやってたタレントの中で、デビュー曲・初登場2位は、YOUたちだけだよ」(byジャニーさん)

中居 「んなこと言われても、しょーがないな~って。んで、次の曲・・なんか『正義の味方はあてにならない』って変な曲だったんですよ(笑) よーし、これで当てるぞぉ~、なんて。 それが初登場10位だったのを憶えてます。 あー、やべ。これは、もーやべーな、どーすんだろな・・なんつって。」 「ま、曲売れないしぃ・・夢がMORIMORIとかバラエティ中心にやってたかな~・・3曲目もチョット・・なんの曲だか、憶えてないね。うん。」 「1曲目デビュー曲がダメで、2曲目、初登場10位・・は憶えてる。だって・・・」

「おこづかいちょうだ~い! 2千円~~~みたいな(笑)

 おこづかい、おかあさん! 値段上げてよ!!上げてよ!!

   2千円にしてくれよぉ~~~・・みたいな歌(笑)」(by中居君)

中居 「あんなん・・オモシロかったけどね~・・もう、やんないでしょ? SMAP、2千円~~・・みたいな。 辛くても、楽しかったからね~・・うーん。」

(Q):「今後、SMAPはどーなってゆくんでしょう?」

中居 「ま。変わんないんじゃないですか?1人ずつの・・ね。 1人ずつの活動の方が多かったりするしね。 集まるのは「スマスマ」と、あとシングルが出た時と、あと、ライブか。 うん。 ほとんどやっぱりSMAPの活動は、減ってきてるは、減ってきてるんじゃないかな~・・と思いますけどね。」

(Q):「SMAPの20年の中でいちばん想い出に残ってる曲」

中居 「これは・・かけれるかなぁ~・・・・じゃ、聴いてみましょうか。 ま、好きな曲でもないし、別にかと言って嫌いな曲でもないんですけど・・SMAPの中でいちばん想い出に残って・・これは、もうたぶん想い出に残ってる曲としては、揺ぎないと思いますけど・・・あんまりかけたくないんですが・・・聴いていただきましょう。」
「SMAPで BEST FRIEND」

曲 「BEST FRIEND」

~おまけハガキ~ 「野球のポジションを守るとしたらどこで、背番号は何がいいか?」 → 「ショートで、8番! ・・話せば長くなるから」

今週の「サムガ」は前半?が長かった(苦笑) うまく、要約してUPしよーかと、思ったら、なんか師匠&中居君の絶妙な漫才(←違ッ)をはしょれなかった
ぷん!だ。 今日は、「はじめての夏」あたりを見てやろうか・・と企んでます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いまさら「旅立ちの日に」に... | トップ | サムガ 「SMAP結成20... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもありがとうございます (飲茶)
2008-04-06 10:12:04
早速のレポ、ありがとうございます。感謝です。POP UPのDVDで、ファンになった私にとって、知らない話がたくさんで、とても興味深いです。
私は、明日からいよいよ仕事始め!中居君をたくさん注入して、忙しさに負けないようがんばります。
さくちゃさん、お忙しい中いつもありがとうございます。
返信する
飲茶さま (さくちゃ)
2008-04-07 01:04:10
こんにちは~♪ (^-^)

こちらこそ、コメントありがとうございます

POP UPのDVDですか~・・。色々と盛りだくさんで、エンターテインメントがあふれてて、舞台裏も見ごたえあるDVDですよね~。

あんなんを見慣れていると、昔のSMAPのライブDVDとか、映像を見ると「歴史」を感じます。
ひと言で「20年」とは言えないよな~・・って。

毎日の積み重ねが、20年。
SMAPががんばってくれてるから、私たちも頑張れます。私もあと、数時間後には出勤です
お仕事がんりましょう~
返信する

サムガ オン&オンエア 中居正広」カテゴリの最新記事