久しぶりに伏見に行ってみました。

伏見の宇治川派流をめぐる十石舟。かつては宇治川、淀川間を航行する輸送船でした。

水路のようなこの流れの両側に桜の並木。花が咲いていたらさぞや気持ちのいい舟遊び
となるでしょうに…。しかも今日は雨もよいで風もあり、舟は寒いことでしょう。

こちらは三十石舟の乗り場。乗る人もなく、むなしく繋留されていた。一週間もしたら
きっと忙しくなるわよ。

月桂冠大倉記念館を見学。「日本酒のできるまで」の説明を聞いて、大変なんだなあ、と
感心したことでした。

試飲したお酒が美味しかった~! 気の毒な運転手君のために2種類のお酒を買いました。
きょうのランチはガレットです。

宝が池の「クレープメゾン・モック」
我が同世代のご夫婦が営むアットホームなお店で、いつも少し時間を外して行くので、
ご夫婦とお話をしながらのんびりさせてもらいます。

ランチセットの10種類の野菜サラダ。

ランチセットのガレット、鶏肉とスナップエンドウ

このセットには、カスタードクリームのデザートも付いています。

生ハムとチーズと卵のガレット。
ともに飲み物つきです。
サクラ、咲いていなくても結構楽しい京都巡りです。

伏見の宇治川派流をめぐる十石舟。かつては宇治川、淀川間を航行する輸送船でした。

水路のようなこの流れの両側に桜の並木。花が咲いていたらさぞや気持ちのいい舟遊び
となるでしょうに…。しかも今日は雨もよいで風もあり、舟は寒いことでしょう。

こちらは三十石舟の乗り場。乗る人もなく、むなしく繋留されていた。一週間もしたら
きっと忙しくなるわよ。

月桂冠大倉記念館を見学。「日本酒のできるまで」の説明を聞いて、大変なんだなあ、と
感心したことでした。

試飲したお酒が美味しかった~! 気の毒な運転手君のために2種類のお酒を買いました。


宝が池の「クレープメゾン・モック」
我が同世代のご夫婦が営むアットホームなお店で、いつも少し時間を外して行くので、
ご夫婦とお話をしながらのんびりさせてもらいます。

ランチセットの10種類の野菜サラダ。

ランチセットのガレット、鶏肉とスナップエンドウ

このセットには、カスタードクリームのデザートも付いています。

生ハムとチーズと卵のガレット。
ともに飲み物つきです。
サクラ、咲いていなくても結構楽しい京都巡りです。