佐渡の翼

佐渡の観光名所紹介、佐渡の宿泊施設の宿泊記、佐渡の全飲食店と東京都内高級レストランの食べ歩記、ヨーロッパ及び国内旅行記事

i8ロードスターのPR動画を記事の最後尾に貼り付けました

動画に登場するi8ロードスターと全く同じ車体カラー、ホイール、内装、の右ハンドル車が、8月6日に千葉港へ到着し、通関手続きが完了いたしました。そして、新車整備、車両登録も完了し、9月2日に無事納車されました。従いまして、日本上陸第一号となったi8ロードスターの全貌を、9月6日に当ブログ上で公開いたしました。9月18日には、Keiyo BMW千葉北支店のフェイスブック(https://www.facebook.com/keiyo.bmw.chibakita/)でも紹介されました。このフェイスブックには、スマートキーをリモコン代わりに使用して、i8ロードスターの屋根を開閉する動画も掲載されています。更に、7月6日に発売されたホンダS660のcomplete modelである、ModuloXは、9月23日に無事納車となりました。 2018年9月24日現在

i8ロードスターPR動画

https://twitter.com/i/status/988688999794409472

観光ドライバーの格付けと佐渡弁当コンテスト    投稿者:新潟すね男

2008年12月04日 12時43分54秒 | その他
新潟県が来年度の施行をめざしている「観光客の満足度向上に取り組む」条例案では、観光地でのサービスを評価、公表することを明記している。「観光地でのサービス」の評価項目対象の一つとして、筆者は案内ガイドの質を挙げた。本日の佐渡観光協会のホームページでは、案内ガイドを兼ねた、観光ドライバーをA級(★★★)B級(★★)と格付けした上でその氏名を公開している。筆者はこのような動きは、今後、ふれあいガイドの検定や料理人の格付けにまで拡大する可能性があるのではないかと思っている。大変けっこうな動きであり、この取り組みを大いに応援したい。

筆者が佐渡を訪ねた際は、両津のタクシー会社を利用することが多い。ところが両津タクシーと港タクシーさんには★★★の運転手さんがいない。そのことは非常に残念だが、この格付けは毎年見直されるだろうから、今後のご奮闘を大いに期待したいと思っている。

一方、佐渡弁当コンテストで、新穂で佐渡社中を運営する土屋さんのグループの「トキの里山弁当」が最優秀賞を獲得したとのことであった。筆者は以前から、土屋さんが新穂ごはんの会などを通じて、佐渡の伝統的な郷土料理の再現に取り組んでおられたので、この方が最優秀賞を獲得するだろうと確信していた。既に新潟日報でもこのことは報じられていたが、弁当容器の竹は他県産であるにも関わらず、新聞では佐渡産と誤って報じられるハプニングもあった。土屋さんは今後は佐渡産の竹を調達して弁当の容器にしたいと話しておられた。

画像は、佐渡汽船前のタクシー乗り場の隣にあるレンタカーの駐車場である。

スナック風花(佐渡両津)   投稿者:佐渡の翼

2008年12月04日 08時19分31秒 | 佐渡のスナック・キャバクラ
両津のクラブ「セリナ」にほど近い所に佇む小さなスナックだ。汐留にあるコンラッド東京の日本料理レストラン「風花」と同じ名前に惹かれて入ってみた。当たり前の話しだが、内装はコンラッド東京の高級感とは月とすっぽんほども違う、ごくありふれたスナックだった。ここも客は皆無!いや客どころか従業員も皆無の状況!照明は点灯していたので営業中なのは間違いない。「すいませーん」と三度ほど叫んだところで階段の奥の方から、ママさんの笑顔が覗いた。タレントの研なおこによく似た風貌の小顔のママさんだった。ここでも「佐渡では景気が悪くてねえー」という話から始まった。聞けば、ママは佐渡出身だが、ママのご主人は北海道のご出身とか。金井の割烹「石山」のおやじさんのように、北海道出身で佐渡に移住する人はけっこう多いようである。このママさんはきさくでとてもいい人だ。

カウンターの上には、美味しそうな、5-6人前のおにぎりとハムのお料理がラップに包まれて置いてあった。従業員の夜食用なのだろうか?おつまみは大根と和え物の2種類が出た。いずれも美味しかった。両津のスナックには佐和田と比較すると、値段は同じでもおつまみの数や量が多いお店が多いような気がする。個人的には両津のスナックを応援したい気分でいっぱいだ。ママさんとは残念ながら盛り上がりに欠けたありきたりの会話を交わし、そしてママさんのこぼす愚痴を聞きながら、さしてサプライズのないままに、ウイスキーの水割りを飲み終えた。


ママさんに、「この通りでいいスナックはありますか?」と尋ねたら、「スナックきららさんとあやさんがいいわよ」と親切に教えてくれた。ママさんにお礼を言ってから店を出た。お代は1,000円。人情味溢れるとても素敵なスナックだった。

弁天山美家古寿司総本店   投稿者:佐ガット覆面調査員

2008年12月04日 06時52分49秒 | 国内高級ホテルレストラン・料亭食べ歩記
8月一杯と9月9日までは店内改装のため休業中であった、浅草の老舗、弁天山美家古寿司総本店を訪ねた。J.C.オカザワ著の庶ミンシュランで★★★が付いた店だ。創業は慶応2年。東武浅草駅のほど近くにお店がある。9月下旬のとある日に、予約した上で訪ねてみた。店内は改装後で真新しく、カウンターの檜の香りが心地よい。店内は7席のカウンターにテーブル席が3卓という小体な作り。つけ場にはご主人が一人で立ち、弟子を置かずに、一人で黙々と握りをこなしていらっしゃる。お茶やガリを変えるのは女将さんの役目。

11時40分にお店に到着したら、5代目のご主人の目の前の席に案内された。メニューは昼夜共通で、握り6貫と巻物3切れで2,100円の「松」が一番安いお寿司。当方は、一番高い、握り17貫と巻物1本からなる「美家古」を注文した。これで9,975円。一貫あたりの単価は約550円なので、すきやばし次郎のおよそ三分の一のお値段だ。しかし新橋の「しみづ」よりは100円ほど安いだけだから、そこそこのお店であろう。カウンターの予約客は当方を含め3人だけだったが、午後1時を過ぎると予約客で満席になるとのお話。テーブル席には先客らしきおばさん集団がちらし寿司を楽しんでいた。

浅草は浅草寺の門前町として栄えた下町。浅草寺の参拝帰りらしき、予約をしていないお客さんがひっきりなしに訪れたが、午後1時までに食べ終えるならという条件付きで3人だけが入店を許された。しかし、残りは満席を理由にことごとく断られていた。外国人客も来たが、女将さんに「Reservation?」と問われ、頭(かぶり)を振ると、「Full house」と言われ、すごすごと引き下がっていた。


コンラッド東京「風花」   投稿者:佐ガット覆面調査員

2008年12月04日 06時49分43秒 | 国内高級ホテルレストラン・料亭食べ歩記
10月のとある週末、東京汐留ビルデイング内にあるホテル「コンラッド東京」の日本料理レストラン、「風花」にお邪魔した。2日前に予約した時点で、予約担当の係りから「最後の1席でございまして、窓際席が全て埋まっておりますので、2列目のお席になりますがよろしいでしょうか」と言われた。11時半丁度に訪問したが、客の入りは3割程度だった。白と黒のモノトーンで固めた、現代的なデザインは、この階にある、ラウンジ、フレンチレストラン、中華レストラン全てに共通のスタイルであった。

会席弁当に先付けとデザートが付いた、「蛍(けい)」と名付けられた箱膳を注文した。ウエイター氏がタバコ臭い息を吹きかけながら、主菜は「煮魚、焼き魚、天麩羅、鶏肉、豚肉」から選べますと言ったので、「焼き魚」を注文した。先付けは、菊花と水菜のおひたしと鮭を大根で巻いたもの。センチュリーホテルサザンテラスの「堀川」同様、いいダシの効いた美味しい先付けであった。先付けが下げられた後、約6分ほどで御膳が登場!速いな!しかし、手抜きはなかった。小鉢は、小さな厚揚げと京野菜のおひたし、お造りは昆布締めしたカンパチと白烏賊。炊き合わせは、里芋・舞茸・烏賊の煮物。焼き魚は鮭。ご飯は魚沼産こしひかりで、なめこ椀と香の物が付いていた。お味は高級ホテルの日本料理屋のレベルを充分維持していた。つまり、どれも飛びぬけて美味しいという訳ではないが、平均的な美味しさと言った感じだ。主菜の選択の仕方にもよるが、揚げ物と練り物がほとんど入っていないのが特徴!ダイエットにうるさい女性客を意識したメニュー構成なのかもしれない。

甘味は「黒糖プリン、あんみつ、抹茶のアイスクリーム、〇〇(忘れてしまった)」の4種類から選択できるとのことで、あんみつをお願いした。お代は4,800円。お弁当のジャンルで比較したら、表参道ネスパスの「静香庵」の方がCPは高いと思った。


読者の皆様へ:当ブログの記事中の些細なミスをあげつらうようなコメントや単なる誤字脱字を指摘するコメントは全て採用しない方針といたしました。当ブログは学術論文の審査や原稿の校正・校閲の場ではありません。ご理解賜りますようお願い申し上げます(佐渡の翼管理人)。


i8ロードスター動画1

i8ロードスター動画2

i8ロードスター動画その3

ブログの記事内容について

「佐渡の翼」の記事内容は、調査スタッフ個人の、お店や宿泊施設に対する感想や意見を記述したものです。これらは、すべての読者が感じる内容とは必ずしも一致しません。「佐渡の翼」に掲載された記事を参照した後、読者ご自身の判断で行動した結果、生じた損害・損失について、当ブログは一切責任を負いかねますのでご注意下さい。更に、お店の外観写真やメニューはあくまでも取材時点でのものであり、最新情報とは必ずしも合致しておりません、重ねてご注意下さい。佐渡島内の焼肉屋と焼き鳥屋は調査の対象外です。これらのお店に関する情報をお求めの方は「佐渡なび」(http://www.sadonavi.net/)にアクセスしてお調べ下さい。なお、当ブログで紹介後に営業を休止したり廃業した飲食店は、宿根木の日本料理の名店「菜の花」(2013年4月に東京上野桜木で再オープン。電話番号:03-3827-3511)、小木の新保屋食堂」、佐和田の居酒屋「侍」、佐和田の中華料理「潤采」と「洛陽」、佐和田のラーメン大学「かねふく」、佐和田のラーメン店「燕人」、佐和田の喫茶店「トムキャット」、佐和田のイタリアン「バール・フェリチータ」、佐和田の「石川食堂」、佐和田のラーメン屋「げんき家」、佐和田のキャバクラ「パレス」、八幡のスナック「メンソーレ」(カラオケ、ココルに変身)、二見のラーメン屋「二見食堂」、真野の「寿司正」(後継は洋風のお店になる模様)、相川の「りき寿司」、相川ののら犬カフェ、金井の蟹料理専門店「かにっこ」、金井の食堂「ランチ@さとにわ」(佐和田へ移転)、金井のスナック「花音」(スナックyy'78に変身)とスナック「リバーサイド」(居酒屋兼食堂:クッチーナに変身)、畑野の食堂「菜花村」、両津の喫茶&レストラン「アン」、両津のファーストフードの店「マックス」、両津の「彩花停」(海結に変身)です。なお、紹介後に閉館したホテルは小木の「ニュー喜八屋」、佐和田の「シルバービレッジ」(改装され、ホテル浦島東館として再スタート)、相川のホテル「さどや」、えにしの宿「新ふじ」、相川やまきホテル。廃業した旅館は、小木の「ごんざや旅館」と相川の「中山旅館」です。 2018年8月10日現在の情報に基づいています。

佐渡の翼管理人

当ブログは著作権法により保護されています。当ブログ内で提案された「アイデア」の借用、具現化、実行等には何らの制限もありませんのでどうぞご自由にご利用下さい。当ブログの記事内容を著作権者の許諾なしに「引用」することは、その必然性があれば著作権法上は合法です。しかし著作権法第32条では、「引用は、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない」と定められています。「正当な範囲内で」 とは「 引用しすぎてはいけない」という事であり、質的にも量的にも、自身の文章が「主」、引用部分が「従」という関係にある(最高裁判例)事が求められています。なお、アクセス状況は2009年2月1日からの累計です。 Copyright © 2009 Wing of Sado All Rights Reserved