佐渡の翼

佐渡の観光名所紹介、佐渡の宿泊施設の宿泊記、佐渡の全飲食店と東京都内高級レストランの食べ歩記、ヨーロッパ及び国内旅行記事

i8ロードスターのPR動画を記事の最後尾に貼り付けました

動画に登場するi8ロードスターと全く同じ車体カラー、ホイール、内装、の右ハンドル車が、8月6日に千葉港へ到着し、通関手続きが完了いたしました。そして、新車整備、車両登録も完了し、9月2日に無事納車されました。従いまして、日本上陸第一号となったi8ロードスターの全貌を、9月6日に当ブログ上で公開いたしました。9月18日には、Keiyo BMW千葉北支店のフェイスブック(https://www.facebook.com/keiyo.bmw.chibakita/)でも紹介されました。このフェイスブックには、スマートキーをリモコン代わりに使用して、i8ロードスターの屋根を開閉する動画も掲載されています。更に、7月6日に発売されたホンダS660のcomplete modelである、ModuloXは、9月23日に無事納車となりました。 2018年9月24日現在

i8ロードスターPR動画

https://twitter.com/i/status/988688999794409472

茨城BMW筑波支店での充電   投稿者:佐渡の翼

2024年04月25日 06時00分32秒 | 国内旅行記

2019526日は最高気温が32度に達する真夏日となった。この日筆者は、午前645分にi8ロードスターを発進させ、常磐道を一路筑波へと目指した。常磐道は北東方向へ向かうため、朝日を受けながらの走行になるためサングラスを掛けながら走行した。屋根オープンで三車線ある常磐道の右側車線を時速123キロで飛ばしたら、谷田部インター出口付近で蓄電量がゼロになった。このインターで降りて、県道19号を北西に向かって走り、蓮沼の交差点を右折してサイエンス大通りに入る。ここを北上するとやがて、東西に走る筑波エキスプレスと交差する高架下を通る。更に北上すると、左手に「イイアス」なる三階建ての大型の田舎商業施設が見えてくる。右手には、マセラッテイ、ポルシェ、ホンダ、ベンツ、アウデイ、フォルクスワーゲン、BMWなどの輸入代理店及びそれらの認定中古車展示場が軒を連ねていた。学園の森中央交差点でUターンした後、茨城BMW筑波支店の場所を確認後、大境の交差点の手前にあるニトリの駐車場に、ホンダが設置したNCS系列の二基の充電駐車場を発見した。午前7時20分頃であったが、二基共稼働を停止していた。後でホンダのお店で訪ねたらば、この充電器は、午前10時から稼働する事が判明した。24時間稼働しなければ意味がなかろうに。茨城BMW筑波支店の開店時間は午前10時であり、それまでの時間潰しにと、まずはニトリの隣にあるスタバで、チーズエッグのホットサンドイッチと海老とアボガドのコールドサンドイッチを朝食代わりに食べた。

食後、研究学園駅まで散歩し、ホテルベストランドでトイレを借りた。休日のためか、駅前ローターリーは閑散としていた。つくば市まで来ると完全に田舎である事を実感する。午前9時半に茨城BMW筑波支店の充電駐車場に車を停め、充電を開始した。ベンツのお店で、2020年生産分から全てが電気自動車になるスマートのカブリオレタイプの発売時期が2020の年末辺りになるらしいとの情報を仕入れた。アウデイのお店では、完全EVe-Toronの日本導入が2020年にずれ込む事を確認し、価格が1000万を超える事も知った。ディーラー巡りの後は、「イイアス」なる三階建ての大型の田舎商業施設内部をチェックしてみた。いずれも東京の三流ショップの出店ばかりで田舎臭さが芬々としていた。だが、シネマやフイットネスジム、フードコート、美容室などを併設しているため、手軽な娯楽を求めて県内各地から車で来店する客が多く、お昼を過ぎると、駐車場前の交差点には大渋滞の車列が出来ていた。

筆者は、1階のレディースショップ「ハミルトン・エッセンス」と言うお店で、ウイーンの画家「クリムト」の名画「接吻」を描いたお財布(15120円)(トップ画像)を購入した。こんな田舎で洒落た小物を発見出来たのは意外であった。店員さんに尋ねたらば、このお店の本店は銚子市にあるとの事だった。

午前11時になったところで、フードコート内にある「ビミ・コレクション」と言う、和洋中6軒のお店が入居した集合型レストランにお邪魔した。そして、ミニのハラミ焼き肉丼(690円)とミニの蟹肉レタス入り炒飯(690円)を注文して食べた。どちらもほどよい分量で美味しかった。クレカで会計を済ませ、11時半頃にお店を出たら、店内は満席でもないのに入店希望の客は待たされていた。午後1時半に、充電が完了したi8ロードスターを発進させ、常磐道経由で自宅へと戻った。自宅までの距離は51キロであり、最後の3キロ分は電欠になったが、燃費は166.7キロ/Lであった。行きは35分の所要時間だったが、帰路のそれは1時間を要した。

谷田部インターを降りた後、この交差点を右折した

スタバで朝食

ホットサンドイッチ

ニトリの駐車場にあった、役に立たない充電駐車場

ニトリの隣にあったスタバ。午前7時から営業していた。

イイアス内のスタバでアイスコーヒーを飲んだ

美味コレクション。コンデジの時計は12分遅れている。

これらのお店のお料理が味わえる

選べるコラボフェア

ハラミ焼き肉丼が最初に来た

次いでこの炒飯を食べた

 

 

 

 


小川の濡れ仏(佐渡市相川)   投稿者:佐渡の翼

2024年04月21日 06時00分23秒 | 佐渡の神社仏閣及び史跡

その昔、12体の仏を乗せた船が小川沖で難破した。何とか救い上げたものの、一体を海中に落としてしまった。その仏がある人の夢枕に立ち、「磯に上がっているので多聞院に祀って欲しい」と言ったという。村人達はその海水で濡れた仏を多聞院に祀ったが、狢が出て困ると言う事から、集落のはずれにある小高い丘の上に移したと伝えられている。この仏は光輪を背にした青色の阿弥陀如来像であるが、その隣に五重塔が建っている。いつも小川付近の県道を通るたびに「何かなあ~」と思っていたが、地元の人に尋ねて、これが濡れ仏だとようやく分かった。それにしてもそれほど古くはない仏である。後年の人が置き換えたのではないかと思ったくらいだ。この濡れ仏にどういうご利益があるのか分からぬが、ここから見る小川の集落と姫津の海岸線は実に美しくそしてのどかである。

濡れ仏と五重の塔

五重の塔


タワービュッフェ(ホテルニューオータニ)   投稿者:佐渡の翼

2024年04月20日 06時00分09秒 | 国内高級ホテルレストラン・料亭食べ歩記

2019517日、筆者は午前510分にi8ロードスターを発進させ、屋根をオープンのまま首都高速に入り、ほぼ直線でオービスのない上野線を時速123キロで飛ばした。浜崎橋ジャンクションから芝公園方面に入り、飯倉、谷町ジャンクションを経て霞が関出口で高速を降りた。十分な車間距離を保って走行しているのだが、ハイビームでレーザーライトを点灯しながら右側車線を走行すると、その眩しさに耐えかねた前走車のほとんどは走行車線へと移動する。この日は一度もブレーキを踏むことなく首都高を走り抜ける事が出来た。霞が関出口があるトンネルに入る手前に、右へとカーブする箇所があるが、ここを時速90キロで飛ばしたら、東方向に走るため、まともに太陽の日差しを受けてしまった。もうサングラスが必要な季節になっていたのだ。霞が関出口を出た後財務省上交差点を左折し、総理官邸前交差点を右折し、衆議院会館前、参議院会館前、国会図書館前の交差点を通過後隼町交差点に至り、ここを左折し、左から二車線目を走行しながら進むと赤坂見附交差点に至る。ここを右折すると弁慶橋に至り、ホテルニューオータニの東側を北上しながら進む。自宅から40分ほどでホテルに到着した。このホテルへは早朝に何度か来た事があるのだが、今回は、最短時間で到着した。充電駐車場は二基共空いており、充電ガンを差し込んだ後、タワー館40階にあるタワービュッフェへ向かった。

555分頃にお店に到着したら、レストランの入り口前には早くも外国人客らの行列が出来ていたが、午前6時の開店と同時に呼び込みが始まり、迎賓館を見下ろす窓際席へと案内された。筆者は、出し巻き卵、目玉焼き、野菜炒め、ザーサイ、漬物、筍煮、焼き鮭、ソーセージ、海苔佃煮などを皿に盛り、ご飯二膳と味噌汁の和食セットをチョイスした。そして紅茶とコーヒも注文した。更にフルーツを追加で食べて終了。お代の4158円を支払い、ホテルを午前7時丁度に出発した。出発時、隣にはBMW社製電動バイク「C evolution」が充電中であった。2019525日に米国のトランプ大統領が国賓として来日するため、迎賓館周囲の警備が厳しかった。自宅へは午前8時丁度に到着した。

ロビーの飾り

これをチョイスした

ご飯

味噌汁

紅茶

リンゴジュース

朝日新聞

ニューオータニ本館

首都高と迎賓館

ALSOK


 


カスケードカフェ(ANAインターコンチネンタルホテル東京)   投稿者:佐渡の翼

2024年04月19日 06時00分44秒 | 国内高級ホテルレストラン・料亭食べ歩記

2019516日の午前525分、筆者はi8ロードスターを発進させ、ANAインターコンチネンタルホテル東京へと向かった。上野入谷インターから入り、右側車線を屋根オープンで時速123キロで飛ばした。首都高環状線を銀座出口で出て、祝田橋、桜田門の交差点を抜けて、常時左折可の国会議事堂前交差点を左折し、桜坂下に至る。すると左手にANAインターコンチネンタルホテル東京の駐車場入り口が見えてくる。地下二階の駐車場の端っこにある、いつもの一台分のスペースに愛車を停めた。ホテル到着は600分だった。

次いで二階にあるカスケードカフェに入り、いつもの朝食を食べた。焼売、餃子、お野菜、ソーセージ、フルーツ、出し巻き卵、ご飯一膳と味噌汁。オニオン、マッシュルーム、トマト入りのオムレツを良く焼いて貰った。紅茶をストレートで飲み干して終了。

お代の3790円をカードで支払い、グルメマイルを貰った後に、640分にi8ロードスターを発進させて、飯倉インターから首都高に入った。一の橋ジャンクションの合流部は左へと曲がるかなりきついカーブで、右側車線を走行していると、合流部で左に寄れの道路標識が見える。筆者は空いていた左車線を時速73キロで突っ込んで行った。このカーブをこの速度で曲がれる車はないので、右側車線を団子状態で走行していた前走車の列を追い抜いてスムーズに環状一号線に合流できた。その後は、浜崎橋、汐留、京橋、江戸橋各ジャンクションを経て上野入谷線に入るいつものコースを辿った。自宅へは725分に到着した。

5月に屋根オープンで首都高を走行するのは楽しい。文字通り駆け抜ける喜びを味わえるからだ。

紅茶

オムレツ

3

御飯

味噌汁

 


熊本発午後12時半羽田行きNH646便の降機から駐車場まで  投稿者:佐渡の翼

2024年04月18日 06時00分00秒 | ANA国内線プレミアムクラス搭乗記

降機が230分、荷物がターンテーブルに現れたのは同39分。2階のCゾーン通過が同43分で、駐車料金精算所前通過が同49分で、駐車場発が午後3時頃であった。首都高湾岸線上りは渋滞しており、自宅到着は午後4時半頃になった。

1

ターンテーブルに到着

ビニールに包まれた筆者のボストンバッグ

5

黄金週間でごった返すCゾーン

精算機前通過


熊本発午後12時半羽田行きNH646便の機内サービス   投稿者:佐渡の翼

2024年04月16日 06時00分00秒 | ANA国内線プレミアムクラス搭乗記

午後113分にお弁当が配布された。お品書きは、出し巻き卵、鮭の塩焼き、茗荷の甘酢漬け、馬肉ウインナー、豆腐と枝豆揚げ、阿蘇高菜の油炒め、煮物(海老芝煮、里芋煮、茄子の甘辛煮、人参、スナップえんどう)、桜餅、菜の花とちりめんじゃこ御飯。492キロカロリー。

オレンジジュース

お品書き

3

4

5

味噌汁

 


熊本発午後12時半羽田行きNH646便の搭乗まで   投稿者:佐渡の翼

2024年04月14日 06時00分44秒 | ANA国内線プレミアムクラス搭乗記

タクシー代の返金作業を完了させた筆者は、2階の出発ロビーへ上がり、1035分にカードラウンジ「阿蘇」に入った。例によってオレンジジュース一杯と紅茶を飲んだ。1136分にラウンジを出て保安検査場へ向かった。そして1140分にANAラウンジに入った。同54分にラウンジを出て4番ゲートへ向かった。1202分に羽田発午前10時のNH643便が到着した。この便が折り返し羽田行きとなる。すると、この便の機長さんと副操縦士、CAさんらが4番ゲート前に到着し、降機する客らを出迎える形で、横一列に並んで待機しているのを発見した(トップ画像)。

NH646便は、出発が10分遅延するとのアナウンスがあり、優先搭乗開始は1228分であった。1K席に着席した筆者は、担当CAの田中さんにログ帳の記入をお願いした。筆者の隣の1H席に着席したおじさんはドアが閉まると同時に、空いていた後方の2D席へと移動した。この日のプレミアムクラスには2席の空席があった。

ラウンジ「阿蘇」

飲み物

バッグ

ラウンジを出て保安検査場へ向かった

保安検査場入り口

4番ゲート前を通過して

ANAラウンジに入った

このコートが役に立った

この時刻にラウンジを出た

羽田からの便が到着

出発が10分遅延した

優先搭乗開始

 


清月堂(小田急百貨店新宿本店)   投稿者:佐渡の翼

2024年04月13日 06時00分03秒 | 国内高級ホテルレストラン・料亭食べ歩記

筆者はこれまで社内の一切の役職依頼を断って来たが、社長と専務からの再三の就任要請を受け、今回ばかりはどうにも引き受けざるを得ない状況になった。止むを得ず、気儘な海外旅行へは行かせて貰える事を条件に、ある役職を引き受ける事にした。ところが、いざ引き受けてみたらこれが結構面白く、充実した毎日を送っている。

さて、2016年の11月20日は、最高気温が20度にまで上昇し、先週同様暑いくらいの陽気であった。筆者は、ビックカメラ新宿東口店で、古くなったデロンギヒーターを買い替え、新たに超音波加湿器を一台購入した。両方で総額は64551円であった。ビックカメラを出た後、小田急百貨店へ向かい、マンハッタンレストラン街の最上階にあるフレンチレストラン「清月堂」を訪ねてみた。午前11時の開店と同時にお店にお邪魔した。窓際のカウンター席に案内された筆者は「前菜、メイン、デザート」から成るコース料理(3200円)を注文した。前菜は、ずわい蟹とブロッコリーのサラダでバターソースが添えられていた。メインには甘鯛のポアレ、ブールブランソースと温野菜添えである。最後のデザートは「カスタードプリン、バニラアイス、季節のフルーツ」で、シナモンアップル紅茶を飲み干して終了した。

メニュー

お席

西新宿

店内の様子

パンとバター

前菜

それを縦アングルで撮影した

メインの魚料理

デザートメニュー

デザート

それを縦アングルで撮影

紅茶


平成最後の日の朝食とホテル出発まで    投稿者:佐渡の翼

2024年04月12日 06時00分50秒 | 国内旅行記

平成最後の日である2019年4月30日の天草は雨で明けた。筆者は、午前7時に朝食会場であ、アレグリアホールへ行き、ビュッフェ朝食を食べた。そして7時28分にお部屋を出てチェックアウトを済ませた。冷酒4本と酎ハイ4缶を含めた宿泊料の合計は97780円だった。7時45分にパール観光タクシーが迎えに来た。筆者はタクシーに乗り、熊本空港へと向かった。運転手さんは昨日の観光タクシーと同じ原田さんだった。

1

恒例のチェックアウト時のお部屋チェック

4

5

6

7時45分にホテルを出発した。


2019年4月29日の夕食    投稿者:佐渡の翼

2024年04月11日 06時00分00秒 | 国内旅行記

この日の夕食は、午後6時スタートだった。前夕に散々、料理評論家のような講釈を垂れて来た学習効果はあったようで、焼き物として伊勢海老の香り醤油焼きが出て来た。更に、天草名産の車海老と天草産真鯛のお料理も出て来た。煮つけは金目鯛を所望したが、残念ながらこの日は水揚げがなかったらしく、代わりに高級魚のノドグロの煮つけが出て来た。デザートは平成時代に流行したテイラミスであり、多分、明日430日は平成最後の日なので、同じく平成時代に一世を風靡したパンナコッタを出す積りなのだろうと思った。

お品書き

先付け

お造り。カワハギの肝が付属していた

辛口「ちよのその」を注文した

焼き肴

阿蘇の酒「れいざん」

仲居を呼び出す電話

これを温めるとトップ画像のような出来上がりになる

晩柑ポン酢

ビーフシチュー

鯛カマの味噌汁

御飯

香の物

デザート

 

 


i8ロードスター動画1

i8ロードスター動画2

i8ロードスター動画その3

ブログの記事内容について

「佐渡の翼」の記事内容は、調査スタッフ個人の、お店や宿泊施設に対する感想や意見を記述したものです。これらは、すべての読者が感じる内容とは必ずしも一致しません。「佐渡の翼」に掲載された記事を参照した後、読者ご自身の判断で行動した結果、生じた損害・損失について、当ブログは一切責任を負いかねますのでご注意下さい。更に、お店の外観写真やメニューはあくまでも取材時点でのものであり、最新情報とは必ずしも合致しておりません、重ねてご注意下さい。佐渡島内の焼肉屋と焼き鳥屋は調査の対象外です。これらのお店に関する情報をお求めの方は「佐渡なび」(http://www.sadonavi.net/)にアクセスしてお調べ下さい。なお、当ブログで紹介後に営業を休止したり廃業した飲食店は、宿根木の日本料理の名店「菜の花」(2013年4月に東京上野桜木で再オープン。電話番号:03-3827-3511)、小木の新保屋食堂」、佐和田の居酒屋「侍」、佐和田の中華料理「潤采」と「洛陽」、佐和田のラーメン大学「かねふく」、佐和田のラーメン店「燕人」、佐和田の喫茶店「トムキャット」、佐和田のイタリアン「バール・フェリチータ」、佐和田の「石川食堂」、佐和田のラーメン屋「げんき家」、佐和田のキャバクラ「パレス」、八幡のスナック「メンソーレ」(カラオケ、ココルに変身)、二見のラーメン屋「二見食堂」、真野の「寿司正」(後継は洋風のお店になる模様)、相川の「りき寿司」、相川ののら犬カフェ、金井の蟹料理専門店「かにっこ」、金井の食堂「ランチ@さとにわ」(佐和田へ移転)、金井のスナック「花音」(スナックyy'78に変身)とスナック「リバーサイド」(居酒屋兼食堂:クッチーナに変身)、畑野の食堂「菜花村」、両津の喫茶&レストラン「アン」、両津のファーストフードの店「マックス」、両津の「彩花停」(海結に変身)です。なお、紹介後に閉館したホテルは小木の「ニュー喜八屋」、佐和田の「シルバービレッジ」(改装され、ホテル浦島東館として再スタート)、相川のホテル「さどや」、えにしの宿「新ふじ」、相川やまきホテル。廃業した旅館は、小木の「ごんざや旅館」と相川の「中山旅館」です。 2018年8月10日現在の情報に基づいています。

佐渡の翼管理人

当ブログは著作権法により保護されています。当ブログ内で提案された「アイデア」の借用、具現化、実行等には何らの制限もありませんのでどうぞご自由にご利用下さい。当ブログの記事内容を著作権者の許諾なしに「引用」することは、その必然性があれば著作権法上は合法です。しかし著作権法第32条では、「引用は、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない」と定められています。「正当な範囲内で」 とは「 引用しすぎてはいけない」という事であり、質的にも量的にも、自身の文章が「主」、引用部分が「従」という関係にある(最高裁判例)事が求められています。なお、アクセス状況は2009年2月1日からの累計です。 Copyright © 2009 Wing of Sado All Rights Reserved