佐渡の翼

佐渡の観光名所紹介、佐渡の宿泊施設の宿泊記、佐渡の全飲食店と東京都内高級レストランの食べ歩記、ヨーロッパ及び国内旅行記事

i8ロードスターのPR動画を記事の最後尾に貼り付けました

動画に登場するi8ロードスターと全く同じ車体カラー、ホイール、内装、の右ハンドル車が、8月6日に千葉港へ到着し、通関手続きが完了いたしました。そして、新車整備、車両登録も完了し、9月2日に無事納車されました。従いまして、日本上陸第一号となったi8ロードスターの全貌を、9月6日に当ブログ上で公開いたしました。9月18日には、Keiyo BMW千葉北支店のフェイスブック(https://www.facebook.com/keiyo.bmw.chibakita/)でも紹介されました。このフェイスブックには、スマートキーをリモコン代わりに使用して、i8ロードスターの屋根を開閉する動画も掲載されています。更に、7月6日に発売されたホンダS660のcomplete modelである、ModuloXは、9月23日に無事納車となりました。 2018年9月24日現在

i8ロードスターPR動画

https://twitter.com/i/status/988688999794409472

高速カーフェリー「あかね」の乗船記    投稿者:佐渡の翼

2016年04月30日 03時26分42秒 | 国内旅行記

筆者は午前8時頃に直江津港に戻った。直江津駅から佐渡汽船直江津港ターミナルまでは徒歩で20分ほどである。午前8時50分に、小木港発の「あかね」が直江津港に入港し、折り返し直江津発9時30分の便になる。その様子を撮影しようと、フェンス前にはカメラを構えた数人の観光客が陣取っていた。筆者は手早く撮影を終えた後、車に戻った。着岸した「あかね」からは乗用車が次々と吐き出されて来たが、佐渡汽船のコンテナを積載した貨物トラックなどは積んでいないので、ものの10分ほどで積み出し作業は完了し、午前9時に車両の積み込みが開始された。「あかね」の車両積み込み口には扉が二つあるが、向かって右側の扉は使用しないため開かずの扉となっている。車両甲板に入ると甲板上でUターンをさせられ、車は船の進行方向とは180度逆の方向を向いて駐車する仕掛けになっており、これにより、船の後部からの積み込み積み出しどちらの場合も前進で移動出来ると言う訳である。つまりだ、車両の長さが長くてUターンしにくい貨物トラックなどは最後に積載する構造になっていたのだ。この便には予約なしでやって来た車を積み込むだけの空きがあったようで、それらを積み込んでもまだ満車とはならなかったので、9割ほどの埋まりようであった。

「あかね」の1階は車両甲板で、2階は可動性の甲板となっており、客室は3階に設置されていた。客室の8割近くが二等席で占められ、残りは眺望の良い前方部分で、そこに一等席が設置されている。一等と二等の客室運賃の差額はたかだか1180円であり、そのためこの日の一等客室は子供連れなどでかなり賑わっていた。一等と二等の差は、前者では椅子が布張りに対し後者のそれは革張りで、座席の幅が若干広いと言うだけである。筆者は一等の最前列である1列目のP席を指定しておいた。だが、最前列の客席と前方の窓ガラス部分の間にはかなり広いスペースがあり、そこを子供達が駆けずリ周ってはしゃぐためうるさくてしょうがない。眺望はいいがうるさいのが一等室であり、これに懲りた筆者は二度と「あかね」には乗らないと固く心に決めた。

三階の最後尾部分にちょっとした展望スペースがあり、高速カーフェリーからの眺めを楽しもうとする人々で埋め尽くされていたが、筆者は早い段階で手すり部分の絶好の撮影ポイントを確保しておいたので、離れ行く直江津港と雪をいただく妙高の連山を撮影出来た。「あかね」は出航後25分を経過したところでエンジンを全開にした。体感的には時速40-50kmと言う感じである。2014年9月の欧州旅行でプロチダ島に渡った時に双胴船に乗船した経験からすると、かなり速いと言うのが実感であった。海上は穏やかだったので揺れは全く感じなかったが、双胴船はジェットフォイルと同じで縦波には強いが横波には弱いのが泣き所らしく、時化た冬はかなり揺れるのではないだろうか?

筆者には長く感じられた1時間40分の船旅であったが、「あかね」は小木港前で左旋回をしてから後進し、定刻の11時10分無事小木港に着岸した。

入港する「あかね」を撮影しようと待機する人々

入港する「あかね」

右旋回をし

次第に岸壁に近付いて来る

その全景を捉えた

船体の後部

前方部分

車両甲板内

二等室

売店入口

一等室

の椅子は革張りです

筆者の座席

眺望は抜群

一等室から見た直江津港

一等室のラウンジ

キッヅルーム

無予約の車両を積み込んでいるところ

出航直前の「あかね」

扉が閉まった

出航!

出港直後の直江津港

そして雪を被った妙見連山

離れ行く直江津港

この辺はまだ徐行しているが

この辺りからスピードを上げ始め

出航後25分を経過したらエンジン全開となった

エンジン全開時の航跡

小木港に到着

湾内で左へ旋回し

バックで着岸する

間もなく着岸

既に閉館した「喜八屋」が見える

無事に着岸した





2015年黄金週間の佐渡旅行    投稿者:佐渡の翼

2016年04月29日 04時10分12秒 | 国内旅行記

2015年5月3日午前0時21分、筆者は愛車(と言っても、昨年の5月10日に売却し、現在はi8に買い替えている)に荷物を乗せた後自宅を出て首都高経由で直江津港へ向かうべく関越自動車道へ入った。車の流れは思ったよりもスムーズで、30分ほどで関越道の新座料金所に到達。そこから1時間ほどで、関越と上信越道の分岐点である藤岡ジャンクションに到達した。カーナビではここで「上信越道に入るように」との指示が出るが、筆者は構わず真っ直ぐ進んだ。上信越道はカーブが多く夜間走行がしにくい道路構造なので、カーブの少ない関越道の方が走り易いからだ。多少遠回りでも関越で長岡ジャンクションまで行き、そこから北陸道経由で上越インターチェンジへ抜けるルートの方が安全に走行できるので筆者はあえてこのルートを選んだ。越後川口SAには午前3時丁度に到着し、10分間の休憩の後SAを出発し、4時13分に直江津港に到着した。東京からの所要時間は、10分間の休憩時間を除いて約3時間42分であり、直江津港には、午前4時50分発の高速カーフェリー「あかね」に乗船予定の車両が航送車待機場にひしめいていた。

筆者が誘導係員に「9時30分出発予定の次便に乗船する」と告げると、「午前4時50分発の便が出発するまで隣の有料駐車場で待機して下さい」と命じられた。有料駐車場に駐車して30分近くを待つのは馬鹿らしかったので、ガソリンスタンドを探すために直江津駅まで行き、その周辺を走り周って時間を潰す事にした。だが、休日の早朝とあってかどのガソリンスタンドもまだ開いておらず、結局ガソリンを補充出来ないまま4時55分に直江津港に戻った。筆者は航送車待機場の先頭部分に車を停めた後、朝食を食べるために徒歩で直江津駅へ向かった。直江津駅周辺を歩き回って時間を潰してから、午前7時に直江津駅前にある「ホテルセンチュリーイカヤ」の2階のレストラン「セピオーラ」に入った。ここで1132円の和朝食を注文して食べた。切干大根と油揚げの煮物、厚揚げ煮、玉子焼き、焼き鮭、豆腐、味噌汁と、シンプルでデニーズよりは400円ほど高い朝食だったが美味しかったな。


直江津発の便には一等、二等共にまだ空席があった

待合室は閑散としていた

佐渡汽船直江津港ターミナル

ホテルセンチュリーイカヤ

和朝食

お豆腐

焼き鮭

厚揚げの煮物

切り干し大根と油揚げの煮物

ご飯

漬物

味噌汁


パークハイアット・パリ・ヴアンドームホテルでの夕食   投稿者:佐渡の翼

2016年04月28日 04時25分12秒 | 海外旅行フランス・パリ2014年

結局ホテルに戻ったのは午後5時30分頃であった。シャワーを浴びて一息付いていたら、ドアをノックする音が聞こえた。ドアを開けると客室係員が3名いて「ターンダウンサービスをお望みでしょうか?」と問うて来た。ターンダウンサービスとは耳慣れない言葉だが、要するにベッドメーキングサービスの事だ。ツアー旅行ではこんな御用聞きにはお目にかかれないが、ヨーロッパの高級ホテルに宿泊するとこんなサービスを受けられるから覚えておいて損はない用語である。筆者は「自分でやるから不要です」と言ってこのサービスを断った。お部屋で2時間ほど休憩中にテレビのスイッチを入れてみた。だがテレビ画面には何も映らなかったので、すぐに館内電話でコンシェルジェに連絡した。「I have turned on TV switch, but nothing shows up. I guess TV is out of order. Please send up somebody to fix it immediately.」と早口の英語で巻くしたてたら、ものの5分も経たないうちに黒人スタッフが現れ、卓上ライトも点灯しないのを確かめた後「Aha~n」と言いながら、safety box の奥にある仕切り板を剥がし、その奥にあるブレーカースイッチを確認したらブレーカーのスイッチが落ちていた。スタッフがoffになったスイッチをonにするや否やテレビもライトもすぐに機能した。どうやら筆者が三又プラグを差し込んで、同時に複数の電気製品を使用したため、容量過多でブレーカーが自動的に落ちたようだったのだ。 

筆者は午後7時54分頃に夕食を食べるために1階にあるロビーラウンジへと向かった。すると、ランチの時に給仕してくれたウエイター氏がいたので、「また来たよ」と言うと彼は笑顔で暖炉前のテーブルへと案内してくれた。筆者は、恒例のジントニック二本立て(46EUR)とモスコミュール(26EUR)、スモークサーモンのベーグルサンドイッチ(29EUR)を注文した。このサンドイッチはやや硬かったのでその事をウエイトレスに告げたら、彼女は「Oh, sorry」と一言言っただけでそそくさとその場を去って行った。お代の合計は101EUR(14,140円)と安宿の一泊分相当であった。とにかくこのホテルでは何を食べても金がかかるので、ホテル外のビストロやブラッスリーを探した方が無難である。

この席に座った

暖炉の近くである

この絵画は夜見てもいいな

灯りを避けて撮影するとこうなる

ジントニック

デザート

マスタードとケチャップ

この辺はパークハイアットらしい

モスコミュール

今日も一日良く歩いたな






道に迷うも何とかホテルに戻れた     投稿者:佐渡の翼

2016年04月27日 03時25分13秒 | 海外旅行フランス・パリ2014年

パリ市内を撮影するのに夢中で散々歩き回った挙句、筆者は道に迷ってしまった。パリ市内で道に迷った時、流しのタクシーを捕まえてホテルに戻ろうと試みても徒労に終わるだけだ。パリで流しのタクシーを見つけるのはアシナガバチを見つけるくらいに難しいからだ。ゆえに迷ったら、じたばた歩き回らずにどこでもいいから、とにかくホテルのエントランスを探すのに専念するのが肝要である。ホテル前には客の送迎用に必ず数台のタクシーが待機しているからだ。万が一待機していなくとも10分ほど待てば宿泊客を乗せたタクシーが必ずやって来るので気長に待てば良い。パリ市内には石を投げれば当たるくらいそこらじゅうにホテルが点在しているから、ホテル探しにはそれほど苦労しない。筆者はこの鉄則を守り、数分間歩き回った後にあるホテルを見つけた。すると運よくそこへ客を乗せたタクシーが横付けした。筆者は白髪の老女がタクシーから降りるや否や、運転手に「Can I get on?」と問うた、すると運転手は「Oh, sure, go ahead!」と言い、快く乗せてくれた。黒人運転手だったが、鼻歌まじりで2分ほどの運転でホテルへ運んでくれた。チップも含めて10EURほどを彼に渡したように記憶している。

ピラミッド広場にあるレジーナホテル。パリ市内にあるこういう金色の銅像はどこも非常に綺麗で黄金色に輝いている。多分、定期的に排気ガスの汚れを落とすために清掃されているのだと思う。

ここがパークハイアット・パリ・ヴアンドームの正面入り口

一階にはブランドショップが入居している

筆者の宿泊した部屋は、丁度ガス灯の先端がある辺りの二階の133号室だ

ヴアンドーム広場方向

オペラ座方向

本日の靴下

お部屋には傘が置いてあった


ピラミッド広場辺り    投稿者:佐渡の翼

2016年04月26日 04時32分20秒 | 海外旅行フランス・パリ2014年

子供ロッククライミングの撮影を終えてチュイルリー通りへ出たらバス停があった。そこで、赤ちゃん連れの母親と若い女性がバスを待つ姿に遭遇した。パリらしい何ともいい構図だったので思わずレンズを向けてしまった。オランジュリー美術館を通り過ぎたら、オペラ座方面を示す標識を見つけた。ここを左折し、カスティリオーヌ通りを北上すればパークハイアット・パリ・バンドームホテルへ戻れるのだが、時刻はまだ午後3時、少し色気を出し遠回りをしてからホテルへ戻ろうと考えた。結果的には、これが裏目に出てしまい道に迷う事となった。

セーヌ河畔に係留されていた遊覧船

チュイルリー通りから見た国会議事堂と

その周辺の建物

ここを左折するとオペラ座へ至る

馬に乗ったパリの警察官

ここがピラミッド広場にあるミニ凱旋門

昨日のお弁当


フランス国会議事堂とセーヌ河畔

2016年04月25日 03時59分48秒 | 海外旅行フランス・パリ2014年

フランス国会議事堂

ASSEMBLEE NATIONALEとは国民議会を意味する

オテル・デ・ザンヴァリッド( L'hôtel des Invalides)とは、通称アンヴァリッド(仏: Les Invalides)の事で、パリの歴史的建造物の一つ。旧・軍病院を意味する。

ここは、コンコルド橋の袂かと思う

セーヌ河畔の遊覧船(バトビュス)乗り場、奥に見えるのはルーブル美術館。

コンコルド広場、真正面に見えるのはマドレーヌ寺院

オープンバス

コンコルド広場とチュイルリー通りとの交差部


アレクサンドル3世橋付近     投稿者:佐渡の翼

2016年04月24日 01時06分04秒 | 海外旅行フランス・パリ2014年

アレクサンドル3世橋。橋脚の頂上部の彫刻の黄金色が実に見事であった。バックが青空ならばもっと素晴らしい写真になった事と思う

エールフランスが入居するビル


こちらは国会議事堂の建物

結婚式があった模様

グランパレ

ここはオランジュリー美術館前

そこへ入場するために列を作る人々

この方向に歩き、橋を二つほど過ぎると左手にルーブル美術館のライオン門入口が見えて来る



ロッククライミングその19(&大分湯布院温泉のほとんどは正常営業です) 投稿者:佐渡の翼

2016年04月20日 02時06分52秒 | 海外旅行フランス・パリ2014年
筆者は、今年の10月9日から一泊二日の予定で、大分の湯布院温泉の高級老舗旅館「玉の湯」さんに宿泊予定で、宿泊半年前の4月9日に、10畳の和室と8畳の洋室に源泉かけ流しの檜の室内風呂が付属した、離れのお部屋の予約を完了していた。部屋食での一泊二食の料金は50,000円との事だった。ところが、その予約からⅠ週間も経たない4月14日に熊本地震が発生し、翌日にはそれが大分の湯布院にまで飛び火したのは周知の事実であり、玉の湯さんも被害を受けられたとの事で、心よりお見舞いを申し上げる次第です。幸いにも、本日より営業を再開するとの事で、安堵している状況です。

ところが、マスメデイアは由布院温泉の現状を、間違った報道をすることで注目を集めようとしているように思えてならない。「観光客でにぎわう大分県の由布院温泉は地震の影響により旅館や土産店が営業できない状態となっています」などと報道しているからだ。確かに営業できない旅館や土産店はあるものの、由布院温泉自体が完全に崩壊したわけではない。むしろ営業している旅館の方が多いのが実状である。その現状を正確に伝えずに、「海外からの観光客のキャンセルも相次いでおり、JR湯布院駅前は火が消えたような寂しさだ」などと大袈裟に報道しているため、風評被害が生じかねない様相なのだ。地震専門家の予測では、GWを迎える頃には余震は収束しているとの見込みなので、大分へのご旅行を計画されている皆様方に於かれては、どうか風評に惑わされずに、由布院温泉をご利用くださいませと言わせて頂きたいと思う。以下に、由布院観光協会のホームページから、「由布院温泉の地震による影響について」と題する一文を抜粋し、掲載させて頂きます。

「今回の熊本地震において被災された全ての皆さまに、深甚からのお見舞いを申し上げます。 由布院温泉では大きな損害を受けた施設も有りますが、軽微な被害に留まった施設も多くあります。今も余震が続く中ではありますが、お客様の安全確保を最優先しつつ、営業可能な店舗や事業所から営業を開始しております。 湯布院地域では店舗以外にも民家や公共施設において被災した家屋があります。由布院温泉観光協会・旅館組合では、地域全体の復興を優先する為にも、復興関連車両の通行を優先したいと考えております。その為大型車両での観光等にはご配慮いただければ幸いです。なお、由布院温泉へはJRなど公共交通機関をご利用の上お越し下さい。また、自家用車でお越しの場合にも、復興車両を優先して頂けますようお願い申し上げます。 由布院温泉観光協会・旅館組合では今後も引き続き、由布院温泉に関する情報発信を行ってまいります。」
2016年4月18日 

猶、上記の文章を作成するにあたり、毎日筆者のブログに足跡をお残し頂いている、「湯布院日記」と言うブログの管理人様の御言葉を引用させて頂きました。厚くお礼申し上げる次第です。

へっぴり腰なのが可愛い

こちらは余裕組

棒の周りをくるくる回りながら

時間稼ぎ

早く行ってよお~

「後がつかえているから」とでも言いたげな様子だ





ロッククライミングその18 投稿者:佐渡の翼

2016年04月19日 05時31分24秒 | 海外旅行フランス・パリ2014年

この子は

この画像の一枚後の画像からトリミングした

この集団は小学生だ

眼鏡をかけた女の子が落ちた

「大丈夫か?」と言うお父さん

「Try again?」とでも言ったのかな?

再び挑戦

父親が抱きかかえてスタート位置に付かせた

さあ、もう一度やってみよう

準備OK!

後方の女の子は待ちくたびれた様子

かくして蟹の横這いが続く

京のみやび弁当












i8ロードスター動画1

i8ロードスター動画2

i8ロードスター動画その3

ブログの記事内容について

「佐渡の翼」の記事内容は、調査スタッフ個人の、お店や宿泊施設に対する感想や意見を記述したものです。これらは、すべての読者が感じる内容とは必ずしも一致しません。「佐渡の翼」に掲載された記事を参照した後、読者ご自身の判断で行動した結果、生じた損害・損失について、当ブログは一切責任を負いかねますのでご注意下さい。更に、お店の外観写真やメニューはあくまでも取材時点でのものであり、最新情報とは必ずしも合致しておりません、重ねてご注意下さい。佐渡島内の焼肉屋と焼き鳥屋は調査の対象外です。これらのお店に関する情報をお求めの方は「佐渡なび」(http://www.sadonavi.net/)にアクセスしてお調べ下さい。なお、当ブログで紹介後に営業を休止したり廃業した飲食店は、宿根木の日本料理の名店「菜の花」(2013年4月に東京上野桜木で再オープン。電話番号:03-3827-3511)、小木の新保屋食堂」、佐和田の居酒屋「侍」、佐和田の中華料理「潤采」と「洛陽」、佐和田のラーメン大学「かねふく」、佐和田のラーメン店「燕人」、佐和田の喫茶店「トムキャット」、佐和田のイタリアン「バール・フェリチータ」、佐和田の「石川食堂」、佐和田のラーメン屋「げんき家」、佐和田のキャバクラ「パレス」、八幡のスナック「メンソーレ」(カラオケ、ココルに変身)、二見のラーメン屋「二見食堂」、真野の「寿司正」(後継は洋風のお店になる模様)、相川の「りき寿司」、相川ののら犬カフェ、金井の蟹料理専門店「かにっこ」、金井の食堂「ランチ@さとにわ」(佐和田へ移転)、金井のスナック「花音」(スナックyy'78に変身)とスナック「リバーサイド」(居酒屋兼食堂:クッチーナに変身)、畑野の食堂「菜花村」、両津の喫茶&レストラン「アン」、両津のファーストフードの店「マックス」、両津の「彩花停」(海結に変身)です。なお、紹介後に閉館したホテルは小木の「ニュー喜八屋」、佐和田の「シルバービレッジ」(改装され、ホテル浦島東館として再スタート)、相川のホテル「さどや」、えにしの宿「新ふじ」、相川やまきホテル。廃業した旅館は、小木の「ごんざや旅館」と相川の「中山旅館」です。 2018年8月10日現在の情報に基づいています。

佐渡の翼管理人

当ブログは著作権法により保護されています。当ブログ内で提案された「アイデア」の借用、具現化、実行等には何らの制限もありませんのでどうぞご自由にご利用下さい。当ブログの記事内容を著作権者の許諾なしに「引用」することは、その必然性があれば著作権法上は合法です。しかし著作権法第32条では、「引用は、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない」と定められています。「正当な範囲内で」 とは「 引用しすぎてはいけない」という事であり、質的にも量的にも、自身の文章が「主」、引用部分が「従」という関係にある(最高裁判例)事が求められています。なお、アクセス状況は2009年2月1日からの累計です。 Copyright © 2009 Wing of Sado All Rights Reserved