佐渡の翼

佐渡の観光名所紹介、佐渡の宿泊施設の宿泊記、佐渡の全飲食店と東京都内高級レストランの食べ歩記、ヨーロッパ及び国内旅行記事

i8ロードスターのPR動画を記事の最後尾に貼り付けました

動画に登場するi8ロードスターと全く同じ車体カラー、ホイール、内装、の右ハンドル車が、8月6日に千葉港へ到着し、通関手続きが完了いたしました。そして、新車整備、車両登録も完了し、9月2日に無事納車されました。従いまして、日本上陸第一号となったi8ロードスターの全貌を、9月6日に当ブログ上で公開いたしました。9月18日には、Keiyo BMW千葉北支店のフェイスブック(https://www.facebook.com/keiyo.bmw.chibakita/)でも紹介されました。このフェイスブックには、スマートキーをリモコン代わりに使用して、i8ロードスターの屋根を開閉する動画も掲載されています。更に、7月6日に発売されたホンダS660のcomplete modelである、ModuloXは、9月23日に無事納車となりました。 2018年9月24日現在

i8ロードスターPR動画

https://twitter.com/i/status/988688999794409472

梅雨時を楽しむアイテム(&2016年ANAFirst Class)     投稿者:佐渡の翼

2016年09月30日 17時00分56秒 | ショッピング

ファーストクラスチェックインカウンターのお姉様。これは、EOS-1DXmark2の4K動画を静止画に切り取る機能を利用して撮影させて頂いた。充分実用に耐え得る画像であり、さすがのEOS-1DXmark2であった。
ちなみに、この綺麗なお姉様をワンショットで撮影したのが以下の画像

その差は歴然

今年6月の、プラハ、ワルシャワ、ウイーンの旅は往復共にファーストクラス。行きが2016年6月8日の羽田発で、帰国便が2016年6月16日のフランクフルト発。本日の記事は2016年の6月19日に投稿した記事である。このころからグーブログの不具合が始まっており、筆者はグーブログ側に文字化けの不具合が生じていると報告したが、事務局側は「ご指摘の、文字化け不具合は確認できませんでした」と、ぬけぬけと返事してきたのだ。筆者に取っては、二回目と三回目のファーストクラス体験だった。

2016年6月8日午前6時25分に撮影した、ANAファーストクラスチェックインカウンター

「写真を撮って頂き有難うございます」と、挨拶なさった、ファーストクラスチェックイン担当の女性。今回の往復のファーストクラスも最高でしたよ、ANA様

ファーストクラスの乗客とダイヤモンド会員だけが利用出来るスイートラウンジの入り口。去年までは左手のビジネスラウンジを利用していたが、今年は泣く子も黙るスイートラウンジである。

スイートラウンジの受付スタッフ

スイートラウンジの窓際席。テーブルが飛行機の翼の形をしている

この席に座った。殿様気分である。どうだ、佐渡の中傷嫉妬塊輩共よ羨ましい限りだろう!!


画像1,2:表参道ヒルズで購入した、デザイン性のある傘と男女兼用の可愛いレインコート(サイズはXS)


画像3は伊勢丹メンズ館で購入した蛙柄の靴下。画像4はシュデイのレインシューズ


画像5は象さんのハンカチで、画像6はANAインターコンチネンタルホテルの地下駐車場に停めたi8


愛する彼女からの返事は以下の通り

梅雨時期を楽しむアイテム、とっても素敵なグッヅを見つけられたのですね♪
見ているだけで楽しい気持ちになります!
私もレイングッヅが欲しくなりました。

石〇美〇


トラファルガー広場の周辺その1     投稿者:佐渡の翼

2016年09月30日 04時55分00秒 | ロンドン・バルセロナ・パリ豪華旅行2015

トラファルガー広場近くにはナショナルギャラリーがある

ネルソン記念柱の写真を撮る人々

この女性が撮っているのは

ホワイトホールかサウス・アフリカ・ハウスのどちらかだと思う

撮り終わったようだ

トラファルガー広場の南側

このおじさんと

このおばさんが

何となく可愛らしかったので思わずシャッターを向けてしまった

ネルソン記念柱を写真に収めるお兄さん

二本の白い指の間で記念撮影に興ずる人々


トラファルガー広場     投稿者:佐渡の翼

2016年09月29日 04時23分25秒 | ロンドン・バルセロナ・パリ豪華旅行2015

トラファルガー広場は、1805年のトラファルガーの海戦における勝利を記念して造られた。当初はウィリアム4世広場という名前だったが、建築家のGeorge Ledwell Taylorの提案によってトラファルガー広場となった。トラファルガーの名は海戦があったスペインのトラファルガル岬に由来する。中央に噴水のある広いスペースで出来ておりナショナル・ギャラリーの入り口へ続く階段がある。以前は噴水周辺は四方を道路に囲まれていたが、ミレニアムを記念したさまざまなロンドン改造工事の一環として、建築家ノーマン・フォスターの監修で道路の一つがふさがれ、ナショナル・ギャラリーから噴水までが大きな広場となった。

ホレーショ・ネルソン提督の記念碑(ネルソン記念柱)は噴水の隣に、巨大な4頭のライオンのブロンズ像に囲まれて建っている。広場の北側はナショナル・ギャラリー、東側はセントマーティンズ教会がある。また、南東方面はアドミラルティ・アーチに隣接している。南はホワイトホールとサウス・アフリカ・ハウス、北はチャリング・クロス・ロード、西にはカナダ・ハウスがある。

以上はウイキペデイアから引用改変した文章だが、ここも有名な観光スポットであり、いつ行っても観光客で賑わっているし、週末には何らかの政治集会が開かれる場所としても有名である。だがロンドンっ子はほとんど寄り付かないのだと言う。その肝心のネルソン記念柱だが、柱の頂上部に提督の像があり、それを写し込んだ積りだったが、後で見返したら見事に像の部分だけ欠けていた。

広場前には

二階建てバスが次々にやって来る

ここは、ホワイトホールとサウス・アフリカ・ハウスかもしれない、白い指のオブジェが面白い

その間に立っての記念撮影に興ずる観光客が多い

地下鉄のチャリングクロス駅の入り口

銀座三越前にあるライオン像と同じライオンがいる

ライオンは4頭いる

ヘンリー・ヘイブロックの銅像


ハンガーフォード橋からトラファルガー広場まで   投稿者:佐渡の翼

2016年09月27日 05時51分15秒 | ロンドン・バルセロナ・パリ豪華旅行2015

テムズ河には幾つもの橋が架かっている。ウエストミンスター橋から北の方向に、ハンガーフォード、ウオータールー、ブラックフライアーズ、ミレニアムブリッジ、サザーク、ロンドンの各橋がある。ロンドン橋の次が有名なタワーブリッジである。ハンガーフォード橋を渡るとヴイクトリア・エンバンクメント通りに至るが、橋の袂には、ヒスパニョーラと言うカジュアルレストランとタターシャルと言う名のパブがあり、その向こうに地下鉄のエンバークメント駅がある。ここを右折すると、ヴイクトリア・エンバンクメントガーデンや有名なクレオパトラの針に至る。

ハンガーフォード橋から対岸を見たところ。真正面に見える建物の向こうにロイヤルホースガーズホテルがある

エンバンクメント駅

トラファルガー広場近くにある有名なパブ「シャーロックホームズ」

トラファルガー広場の中心「ネルソン提督記念柱」

広場の近くにはナショナル・ギャラリーがある

この辺りでは二階建てバスがひっきりなしに通過する

ネルソン提督記念柱の根元にあるライオン像


京都「たか木」の

お弁当


テムズ河畔のロンドンアイとメリーゴーラウンドとアートパフォーマンス    投稿者:佐渡の翼

2016年09月26日 03時53分11秒 | ロンドン・バルセロナ・パリ豪華旅行2015

ロンドンアイとは2000年のミレニアムプロジェクトで建てられた大観覧車の事。テムズ河に突き出すように建っているので見晴らしは抜群。天気が良ければ遠くグリニッジやヒースロー空港まで見渡せると言う。近くでは、ビッグベンと国会議事堂、バッキンガム宮殿、セント・ポール大聖堂、テムズ河に架かる橋などを見下ろす事も出来るので、1週約30分の間、カプセルの中を歩き回って楽しむ事が出来る。観覧車に乗るためのチケットは、旧市庁舎内にあるチケットオフイスで購入する。


画像の右手に写っている「ロンドン・ダンジョン」とは、大掛かりなアトラクションが見られる施設の事。参加者が劇中に入ってしまったかのような設定で、中世の残忍な処刑の様子や過去のロンドンでの悲惨でおぞましい事件を追体験出来る。ただ驚かすだけのお化け屋敷ではなく、史実に乗っ取った、手の込んだ展開になっている。

ロンドンアイとはご覧のような大観覧車の事だ

右手の旧ロンドン市庁舎で乗車チケットを購入する

チャップリンのパフォーマンスを演じる大道芸人

メリーゴーラウンドで回る家族を見守るお父さん

無名の路上女性シンガー


テムズ河畔から見たビッグベンと国会議事堂     投稿者:佐渡の翼

2016年09月25日 03時22分23秒 | ロンドン・バルセロナ・パリ豪華旅行2015

ウエストミンスター橋は両側が広い歩道になっており、ここで観光客が立ち止まり、記念撮影に興じていた。テムズ河畔から写したビッグベンと国会議事堂の写真(トップ画像)は、観光案内本に良く載っている写真と同じアングルで撮影したものである。日没の頃に撮影するとライトアップされたビッグベンと議事堂のツーショットが綺麗に撮れる。

国会議事堂の中庭部分を撮影した

ビッグベンを真下から撮影するとこうなる

テムズ川沿いから撮影した国会議事堂

ビッグベンから見た旧ロンドン市庁舎、水族館、ロンドンアイなど

地下鉄のウエストミンスター寺院前駅入口

ビッグベン

観光客とビッグベン


ビッグベン       投稿者:佐渡の翼

2016年09月24日 04時12分20秒 | ロンドン・バルセロナ・パリ豪華旅行2015

ビッグベン(Big Ben)とは、イギリスの首都ロンドンにあるウェストミンスター宮殿(英国国会議事堂)に付属する時計台 の大時鐘の愛称の事である。現在では、転じて『時計台全体』・『大時計そのもの』の名称として使われている。時計台の正式名称は「クロック・タワー」 (Clock Tower)であったが、エリザベス2世の在位60周年を記念して「エリザベス・タワー」(Elizabeth Tower)に改称されることになった。ロンドン観光では必ず見るべき定番スポットである。

BIG BEN

ヴイクトリアタワーと国会議事堂

セント・マーガレッツウエストミンスター教会

教会と二階建てバス

ユニオンジャックが旗めくヴイクトリアタワー

それを縦アングルで撮影

これはウエストミンスター寺院の東側で、寺院の裏側にあたる

皆さん、ここから国会議事堂を撮影している

これはジュエルタワーと思われる


バッキンガム宮殿からビッグベンまで    投稿者:佐渡の翼

2016年09月23日 05時09分38秒 | ロンドン・バルセロナ・パリ豪華旅行2015

ヴイクトリア女王記念碑の左手にスパー道路があり、突き当りを左折するとセント・ジェームズ公園の南側沿いを走るバードケージウオークと言う通りになる。ここを真っ直ぐ東に向けて歩くと、グレート・ジョージ通りを経てブリッジ通りに至る。この通りを更に進むとウエストミンスター橋に至るが、その手前に国会議事堂とウエストミンスター寺院がある。国会議事堂の左端に時計台、所謂ビッグベンがある。ビッグベンの手前はパーラメントスクエアと言う小公園になっており、この公園の右手にセント・マーガレッツウエストミンスター教会がある。ロンドンで観光すべき場所は、バッキンガム宮殿、ウエストミンスター寺院、国会議事堂、トラファルガー広場、ピカデリーサーカス、コベントガーデン、ボンドストリート、ロンドン塔、タワーブリッジ、セント・ポール大聖堂、ケンジントン宮殿、大英博物館である。これらのうち、大英博物館以外の観光スポットは全てリッツホテルからは徒歩圏内に位置しており、リッツに泊まれば、ロンドン市内の観光に観光バスなどは不要だし、百貨店を始めショッピングスポットにも事欠かない。筆者のロンドン滞在時間は15時間30分程度であったが、ロンドン観光の要所はほとんど回る事が出来た。

BIRDCAGE WALK

ここを真っ直ぐ進むと

その突き当りがビッグベンだ

GREAT GEORGE STREET

パーラメントスクエアに出た

右手に見えるのがセント・マーガレッツウエストミンスター教会

ビッグベンと国会議事堂


バッキンガム宮殿周辺その2    投稿者:佐渡の翼

2016年09月22日 06時02分00秒 | ロンドン・バルセロナ・パリ豪華旅行2015

衛兵

衛兵の交代式が見物出来る時間帯に訪ねるとよい。衛兵交替は4月から7月末までは毎日、その他の期間は隔日で、午前11時半に行われる。天候によっては中止されることがある。衛兵交替を見物に来た坊やの横に衛兵が立ち、母親のスマフォ動画に収まるという粋な計らいをした衛兵がいた。その際の動画がユーチューブに投稿され、再生回数が天文学的な数字になる出来事があった。

衛兵をクロップド撮影

このように宮殿前を行ったり来たりしている

詰所前の衛兵

ここが宮殿の正面入り口

大勢の観光客がいた

皆さん、衛兵を見ている

本日より、グーブログの不具合は解消されております。以下にグーブログ事務局からのメールを掲載させて頂きます。
---------------------------------------------------
このたびはご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。

お問い合わせいただきました件につきましては、
他のお客様からも同様のご指摘をいただいております。

原因につきましては、このたびHTMLチェックのプログラムを更新したため、
HTMLの記載に誤りがあった際に今回の事象が起きることが判明しております。

お客様のタグの記載は

<img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c4/06c464185cc0e2ff2287fdf65eab4679.jpg" border="0width="600" height="900">

となっており、
正しいタグの記載方法は、以下となります。

<img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c4/06c464185cc0e2ff2287fdf65eab4679.jpg" border="0" width="600" height="900">

※上記のタグにおいて、<>は全角で記載しておりますが、
 実際には半角でご入力をお願いいたします。

お手数ではございますが、今後の投稿につきましては、
上記仕様にならって、ご投稿いただきますようお願い申し上げます。

今回の仕様変更は、9月13日10:40以降の記事投稿に影響を及ぼしています。
仮に、9月13日10:40以前に投稿された記事を再編集される際は、
上記仕様にならって、記事の修正をしていただきますようお願いいたします。

お手数をおかけいたしますことを、重ねてお詫びいたしますとともに、
何卒ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。

今後ともポータルサイトgooをご愛顧くださいますようよろしくお願いいたします。


バッキンガム宮殿周辺その1    投稿者:佐渡の翼

2016年09月21日 03時54分56秒 | ロンドン・バルセロナ・パリ豪華旅行2015

バッキンガム宮殿は、約1万坪の敷地を誇り、舞踏会場、音楽堂、美術館、接見室や図書館等が設置されている。部屋数は、スイート19、来客用寝室52、スタッフ用寝室188、事務室92、浴室78、部屋総数775である。宮殿に勤務する人は約450名、年間の招待客は4万人にもなるという。王族たちを補助する侍従50人は同じ宮に住み込み、その他の侍従達は王室厩舎であるロイヤル・ミューズ (Royal Mews) に寄居する。人件費は13億円である。

宮殿正面広場には、ヴィクトリア記念碑が建立されており、その向こうではセント・ジェームズ・パークとトラファルガー広場につながるザ・マルが、生い茂ったプラタナス並木に沿って位置している。

現在では、7月26日 - 9月24日の間に限って一般入場が可能となっている。入場料はウィンザー城を修復する為の費用に充てられている。

以上はウイキペデイアからの引用である。筆者の訪問時は既に午後5時を過ぎていたため、正門玄関は閉じられていたが、門の外から中に居る衛兵を見ようとする観光客で、門の周囲は大賑わいであった。

--------------------------------------------------------------------
麻布辺りには筆者よりも高収入の人がごろごろしている。そんな事は知っている、筆者があえて、平成27年度の所得に対する確定申告書をブログで公表したのは、筆者が、放射線技師と言う低所得者などではない事を示すためなのだ。確定申告書や預金通帳の明細書、i8の支払い明細書などは画像転売屋に頼んだところで決して偽造できない。これらの提示で、筆者が阿賀野市民病院の放射線技師では無い事は明白になった。佐渡市雑談に「筆者の事を阿賀野市民病院(旧水原郷病院)に勤務する放射線技師の八島後拓哉」と書き込んだ二人の主犯は、いずれ偽計業務妨害罪で新潟県警の捜査対象となろう。更にスレッドを問わず、今後佐渡市雑談に、佐渡の翼に言及する書き込みを行った者も、犯行動機の解明のため、県警から特定され、任意の事情聴取を受けるであろう。こうしてじわじわと犯人への包囲網は狭まっていく。

彼らは、「佐渡の翼」が佐渡市雑談のスレッドで反論しないのをいい事に、書きたい放題の中傷を繰り返して来た。今度はそれがブーメランとなって己に跳ね返り、犯罪者として立件逮捕の危機に晒されている。完全に攻守逆転である。筆者は「ざまあみろ」と言いたいが、自業自得である。9年に渡って中傷を続けて来た輩の成れの果ては、犯罪事案の容疑者である。一時は、「佐渡の翼の正体を暴いた」などともてはやされ、掲示板の常連書き込み連中から功労者扱いされた、「佐渡の翼が羨ましくって気になってしょうがない」スレッドの404の書き込み者が主犯の人物である。

ヴィクトリア記念碑

その前で記念撮影をする人々

南側の獅子像

北側の獅子像

獅子と勝者の像

バッキンガム宮殿の全景


中華レストラン「チャイナブルー」(コンラッド東京)   投稿者:佐渡の翼

2016年09月20日 04時19分58秒 | 国内高級ホテルレストラン・料亭食べ歩記

2015年11月8日の東京は久しぶりの雨になった。筆者はこの日、汐留のコンラッド東京28階にある中国レストラン「チャイナブルー」を予約した上で訪ねてみた。「エスコフィエ協会のカリナリー アート マスター(Culinary Art Master)の称号をはじめとする数々の賞を受賞している料理長アルバート・ツェがクリエイティブで洗練された広東料理の数々を斬新なプレゼンテーションでテーブルへお届けします。高さ8メートルのワインセラーがひときわ目をひくスタイリッシュなインテリアと、窓一面に広がる浜離宮恩賜庭園や東京湾の景色を眺めながら優雅なひとときを過ごせます」と言うのがホテル側の謳い文句である。

筆者は午後12時丁度にお店にお邪魔した。予約のある旨を告げると、フロアから一段上に上がった区画にあるブルーのラブチェアー席へと案内された。グランドハイアット東京のフレンチキッチンのような構造だが、一人でラブチェアーに座るのは何だか気恥ずかしかったが、来週は彼女とデートの予定だ、ま、いいやと思いながら席に付いた。

筆者は、税サ込み7452円のコース料理「翔雲(しょううん)」を注文した。アミューズは厚揚げの醤油かけであった。同時に、お好みで漬けて頂きたいと、豆板醤と辛味のある海老の殻の磨り潰し(クリスピー)が運ばれて来た。点心三種盛りは、手前から海鮮シュウマイ、海老の春巻き、鮑のタルト(チョコ色のタレは味噌風味であった)で、美味しい点心だった。スープは、春雨、なめこ、渡り蟹を煮込んだとろみのある醤油味のスープでが絶妙にに美味しい一品。次に、海老と季節野菜の黒オリーブ炒めが出て来た。緑色のお野菜は中国南瓜で、ウリ科のお野菜だそうだ。いずれのお料理も量がほどよく、味付けもそれほどしつこさがない、日本人好みの味に仕立ててある。メインは、バルサミコ酢に漬け込んだスペアリブを焼いた後に練り味噌を絡めた一品で、八角が良く効いていてこれも大変に美味しかった(トップ画像)。最後のデザートは、パッションフルーツのジュースと揚げワンタンの表面に蜂蜜を塗った物、そして苺のムースである。全てを綺麗に食べ干して終了!生憎の雨模様のお天気のため窓外の浜離宮やレンボウブリッジなどは拝めずじまいだったが、お料理は充分満足出来るレベルで美味しいランチを楽しませてくれたチャイナブルーだった。

テーブルセッテイング

店内の様子

店内はブルー一色

ここも

ここも

ソファーまでブルー

アミューズ

付け合わせの豆板醤と海老のクリスピー

点心三種盛り

海鮮焼売

海老春巻き

鮑のタルト

スープ

海老と季節野菜の炒め

中国南瓜に焦点

スペアリブ

デザート全景

苺のムース

パッションフルーツのジュース

揚げワンタン

苺のムースを別角度で


リッツホテルからグリーンパークへ   投稿者:佐渡の翼

2016年09月19日 04時44分32秒 | ロンドン・バルセロナ・パリ豪華旅行2015

ホテル玄関はアーリントン通りに面しており、玄関を出てから左折するとピカデリー通りと交差する、ここを左折し、通り沿いにリッツを左に見ながら歩くと左手に地下鉄のグリーンパーク駅の入り口が見える。そこを更に左折し、真っ直ぐ南下すればバッキンガム宮殿に至るのでリッツは誠に便利な位置に立地している。グリーンパークは日曜の午後の一時を楽しむ人々で賑わっていた。

明日以後の記事は、グーブログの不具合のため、本文部分の一部が崩れて表示されるため、二部立てとなる場合があります。不具合が解消されるまでの間、ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ち下さるようお願い申し上げます。

リッツホテルの玄関部分

ドアマン

ここでピカデリー通りと交差する

二階建てのツアーバス

リッツ脇のアーケード通路

対面にあるのはアウデイのショールーム

二階建てのツアーバスが引っ切り無しに通過する

地下鉄のグリーンパーク駅

その入り口

グリーンパーク

筆者の宿泊した部屋は向かって左から二番目のお部屋

グリーンパークの入り口

親子連れ


リッツホテルを出てみた 投稿者:佐渡の翼

2016年09月18日 02時25分23秒 | ロンドン・バルセロナ・パリ豪華旅行2015

部屋を出てみたら、筆者の部屋の隣はトラファルガースイートと言う名のお高いスイートルームである事が分かった。リッツの絨毯は国会内同様赤絨毯である。部屋を出て左折ししばらく行くと吹き抜けに出た。真下がロビーになっている。ここから階段で降りればホテル玄関に至ると言うアクセスの良さ!大規模なチェーンホテルや安宿のツインルームでは考えられない便利さがリッツのスイートルームにはあった。さすがは一泊24万の威力だ。

隣の部屋もスイートルームだ

部屋を出たら左折する

リッツのオリジナルグッヅが並んでいた

豪華なソファー

ぐるりと一周する

と、右手に階段があり、

ここを下るとロビー玄関部分に至る



年末年始のANAの沖縄便の予約    投稿者:佐渡の翼

2016年09月17日 03時42分09秒 | ANA国内線プレミアムクラス搭乗記

年末年始に沖縄へ旅行しようとなると、宿の確保は勿論の事、往復の航空券の確保が必須となる。8月の下旬頃から早割りとしての安い経済席が売り出されるので、それを購入すれば済む話なのだが、往復共プレミアムクラスでなければ満足出来ない筆者には、その種の席は不要な座席である。プレミアムクラスの予約開始は、搭乗日の二ヶ月前の午前9時30分からとなっている。年末年始の沖縄便に限っては、プレミアム、普通席を問わず、下りのピーク日は午前便上りのピーク日は午後の便が混み合う傾向にある。従って、行きは午後便を帰りは午前便を選べば、プレミアムクラスのチケットは何とか確保出来る。ところが、2015年の年末年始の沖縄は宮古島滞在となったが、羽田から宮古までの直行便がないため、沖縄から宮古行きの便に乗り継がねばならない。行きは、沖縄から宮古へ向う最終便を予約してあったので、これに乗り継げる沖縄行きの便で最も遅く羽田を出発する便は午後1時05分発のANA473便であり、これは上手く予約出来た。ところが、帰りの宮古発の始発便は午前11時10分で沖縄(那覇)到着が午後12時であり、これに沖縄から乗り継げる便は、午後12時25分発の便以降の便である。だが、2016年は正月休みが1月3日までと短いため、1月2日の午後便は全て激混み状態で、午後12時25分発の便は予約開始後10秒ほどで満席となり、筆者はタッチの差で予約が取れずじまいとなった。年末の沖縄便は個人客だけでなく、旅行会社のスタッフも座席獲得レースに参加するため、激戦状態である。止む無くこの便に空席待ちをかけておき、保険として、沖縄発午後3時30分の熊本経由羽田行きの便を予約しておいた。熊本経由羽田行きのプレミアムクラスの片道運賃の合計額は87990円であった。

ANAのウエブサイトから航空券を予約した場合、予約日を含め3日以内に支払いを済ませないと、自動的にその予約は取り消される。従って、2016年1月2日午後12時25分沖縄発の便にキャンセル以外に空席が出るのは、2015年11月5日以降であり、空席待ちが降りてくるのはこの日以後という事になる。ちなみに、ANA側は、キャンセルや支払い不完了が出易い便を経験的に知っているため、その種の便に空席待ち枠を設定している。筆者は空席待ちを優先的に取り扱ってもらえる上級会員の資格としてのブロンズステータスなので、空席が出さえすれば座席確保はそう難しくないだろうと甘く見ていた。ところが、2015年11月5日早朝にウエブを確認したところ、沖縄発12時25分の便が満席表示となっているのに気づいた。多分、空席待ちをかけたダイヤかプラチナ会員の誰かが筆者を飛び越して座席を確保したのであろう。諦めてこの便の空席待ちを解約し、次の12時50分の便に空席待ちをかけ直して望みを繋いだ。

そしてその日は一日中、2016年1月2日沖縄発のプレミアムクラスの空席状況をウエブでチェックし続けた。その結果2015年11月5日の午後4時45分頃に、14時45分発の便に1席空席が出たのを発見した。直ちに1H座席を確保したのち、熊本経由の便予約の解約作業を終えた。この便の羽田到着は午後5時丁度であり、熊本経由よりも2時間早い到着予定であった。猶、この便のシートマップを見たら、ウエブ画面では満席表示ながらも3席の空席があった。これらは多分、どうしてもこの便に乗りたい人用に旅行会社が押さえている席であろう。後日談だが、2015年12月11日に、ANAから空席待ちをかけておいた、12時50分の便の座席が確保出来たとのお知らせメールがあった。筆者は直ちに、14時45分発の便予約を解約した後この便の航空券を購入し、何とか2016年1月2日は、日没前に帰宅出来る事となった。

ところが、後日色々と調べてみたら、往路と復路を別々に予約せずとも、往路便の予約の際に、14日以内の復路便も同時に予約出来る事が判明したため、今年の年末の石垣行きの便は往復共この手法で確実に予約出来る見通しとなった。

トップ画像は、2015年11月4日午後3時30分のANAのウエブサイトの画面である。


日本料理「雲海」(ANAインターコンチネンタルホテル)   投稿者:佐渡の翼

2016年09月16日 04時55分57秒 | 国内高級ホテルレストラン・料亭食べ歩記

箱根富士屋ホテルでの朝食を終えた筆者は、2015年11月3日午前8時10分にホテル駐車場を出て箱根新道を下り、小田原厚木道路に入った。この有料道路の制限速度は時速70kmだが、皆さん高速道路同様時速100kmで巡航している。筆者が右側の追い越し車線を時速120kmで走行中、後方からピタっと付けてくる小型のスバルのスポーツカーがいた。一丁前にリアスポイラーなんぞを装着しかっこ付けして走っている。すると、この小型スポーツカーは、i8が四輪駆動のプラグインハイブリッド車で、最高時速が250kmであるのを知らないかのように、しびれを切らしたのか左側の走行車線から筆者の車を追い越して行った。そして物凄い速さ、多分時速150kmを超える速度で走行したようであった。確信はないが、多分そのスポーツカーはチューニングを施したスバルBRZ(その兄弟車がトヨタの86だが、自動車専門雑誌に言わせると、この両車は似て非なる車だそうだ)ではないだろうか?その程度の車、i8がその気になって飛ばせばいつでも追い付けるのだが、そんな馬鹿な事をすれば、どこでオービスに捕捉されるかもしれないし、いつ何時覆面パトカーが現れ、サイレンを鳴らされるかもしれないので、追跡は止めておいた。だが、案の定小田厚道路の終点付近にある料金所で追い付いたが、このちゃっちいスポーツカーは、東名へは入らず、厚木方向へと立ち去って行った。

筆者は、東名から首都高に入り、箱根から2時間20分ほどで新宿高島屋に到着した。そして地下鉄丸ノ内線と銀座線を乗り継ぎ、溜池山王駅で降りてANAインターコンチネンタルホテルに到着し、二階にある日本料理屋「雲海」に入った。

筆者は松花堂弁当(6653円)を注文した。まず、かんぱちと鮪の御造りが出て来た。次いで、鰆の幽庵焼き、近江牛のローストゴマダレかけ、季節の野菜炊き合わせ、八寸盛り(じゃがいもコロッケ、百合根、烏賊と里芋の表面に雲丹を乗せた物、銀杏、いくら、子持ち鮎、海老、餡入り麩など)が四角い弁当箱に入れられ運ばれて来た。これらに松茸ご飯、鱧しんじょの吸い物と香の物とが付いていた。全量を美味しく食べ干して終了!秋は結納後の食事会でこのお店を利用するカップル様が多いらしく、今日もそのような初々しいカップル様とそのご両親達が日本庭園で記念撮影をしていらした。

メニュー

店内の様子

ここも予約席

御造りは

カンパチと鮪

鰆の幽庵焼き

近江牛のロースト

野菜の炊き合わせ

銀杏と海老

百合根

じゃがいものコロッケ

鱧しんじょのお吸い物

松茸ご飯

香の物




i8ロードスター動画1

i8ロードスター動画2

i8ロードスター動画その3

ブログの記事内容について

「佐渡の翼」の記事内容は、調査スタッフ個人の、お店や宿泊施設に対する感想や意見を記述したものです。これらは、すべての読者が感じる内容とは必ずしも一致しません。「佐渡の翼」に掲載された記事を参照した後、読者ご自身の判断で行動した結果、生じた損害・損失について、当ブログは一切責任を負いかねますのでご注意下さい。更に、お店の外観写真やメニューはあくまでも取材時点でのものであり、最新情報とは必ずしも合致しておりません、重ねてご注意下さい。佐渡島内の焼肉屋と焼き鳥屋は調査の対象外です。これらのお店に関する情報をお求めの方は「佐渡なび」(http://www.sadonavi.net/)にアクセスしてお調べ下さい。なお、当ブログで紹介後に営業を休止したり廃業した飲食店は、宿根木の日本料理の名店「菜の花」(2013年4月に東京上野桜木で再オープン。電話番号:03-3827-3511)、小木の新保屋食堂」、佐和田の居酒屋「侍」、佐和田の中華料理「潤采」と「洛陽」、佐和田のラーメン大学「かねふく」、佐和田のラーメン店「燕人」、佐和田の喫茶店「トムキャット」、佐和田のイタリアン「バール・フェリチータ」、佐和田の「石川食堂」、佐和田のラーメン屋「げんき家」、佐和田のキャバクラ「パレス」、八幡のスナック「メンソーレ」(カラオケ、ココルに変身)、二見のラーメン屋「二見食堂」、真野の「寿司正」(後継は洋風のお店になる模様)、相川の「りき寿司」、相川ののら犬カフェ、金井の蟹料理専門店「かにっこ」、金井の食堂「ランチ@さとにわ」(佐和田へ移転)、金井のスナック「花音」(スナックyy'78に変身)とスナック「リバーサイド」(居酒屋兼食堂:クッチーナに変身)、畑野の食堂「菜花村」、両津の喫茶&レストラン「アン」、両津のファーストフードの店「マックス」、両津の「彩花停」(海結に変身)です。なお、紹介後に閉館したホテルは小木の「ニュー喜八屋」、佐和田の「シルバービレッジ」(改装され、ホテル浦島東館として再スタート)、相川のホテル「さどや」、えにしの宿「新ふじ」、相川やまきホテル。廃業した旅館は、小木の「ごんざや旅館」と相川の「中山旅館」です。 2018年8月10日現在の情報に基づいています。

佐渡の翼管理人

当ブログは著作権法により保護されています。当ブログ内で提案された「アイデア」の借用、具現化、実行等には何らの制限もありませんのでどうぞご自由にご利用下さい。当ブログの記事内容を著作権者の許諾なしに「引用」することは、その必然性があれば著作権法上は合法です。しかし著作権法第32条では、「引用は、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない」と定められています。「正当な範囲内で」 とは「 引用しすぎてはいけない」という事であり、質的にも量的にも、自身の文章が「主」、引用部分が「従」という関係にある(最高裁判例)事が求められています。なお、アクセス状況は2009年2月1日からの累計です。 Copyright © 2009 Wing of Sado All Rights Reserved