佐渡の翼

佐渡の観光名所紹介、佐渡の宿泊施設の宿泊記、佐渡の全飲食店と東京都内高級レストランの食べ歩記、ヨーロッパ及び国内旅行記事

i8ロードスターのPR動画を記事の最後尾に貼り付けました

動画に登場するi8ロードスターと全く同じ車体カラー、ホイール、内装、の右ハンドル車が、8月6日に千葉港へ到着し、通関手続きが完了いたしました。そして、新車整備、車両登録も完了し、9月2日に無事納車されました。従いまして、日本上陸第一号となったi8ロードスターの全貌を、9月6日に当ブログ上で公開いたしました。9月18日には、Keiyo BMW千葉北支店のフェイスブック(https://www.facebook.com/keiyo.bmw.chibakita/)でも紹介されました。このフェイスブックには、スマートキーをリモコン代わりに使用して、i8ロードスターの屋根を開閉する動画も掲載されています。更に、7月6日に発売されたホンダS660のcomplete modelである、ModuloXは、9月23日に無事納車となりました。 2018年9月24日現在

i8ロードスターPR動画

https://twitter.com/i/status/988688999794409472

宮地岳町の案山子村その1   投稿者:佐渡の翼

2024年03月30日 06時00分20秒 | 国内旅行記

ホテルを出て崎津教会へと向かう県道の途中に、宮地岳町がある。ここの田園地帯に、村の住人の数よりも多いくらいの案山子があった。運転手さんに言わせればゆうに500体はあるそうで、同じ人形はなく、全て形が違うのだと言う。運動会を模したような人形の配置が絶妙である。リアル過ぎて、まるで動いているかのような錯覚に陥る。この日は雨だったため、人形の頭部には雨除けのビニール袋が被せられていた。2020東京オリパラを意識したかのような大アートは、充分に見ごたえがあり、抜群のプロモーション効果を生み出していた。奇抜な町起こし策だが、誰が主導したのだろう?

14

1

2

3

4

5

7

8

9

10

11

12

13

 

 


2019年4月29日の天草上島観光   投稿者:佐渡の翼

2024年03月29日 06時00分00秒 | 国内旅行記

この日は、出発の1週間前に、ホテルに依頼して午前8時に貸し切り観光タクシーを手配しておいた。ロビーで待っていたら、745分に、パール観光タクシーがホテルの車寄せに姿を現した。運転手さんは50代と覚しき風袋で、原田さんと言う。彼は天草出身だが、勤務先の北海道で長年過ごした後、家族を北海道に残したまま京都へ移り住んだ。タクシー免許は京都で取得したと言う。京都生活3年目に父親が事故で入院したため、その介護のために天草へ戻る決意をしたそうだ。彼は天草の隅々まで知悉しており、まるで生き字引の如く観光地を詳しく解説してくれた。

筆者は、まず2018年6月に世界遺産に登録された崎津教会、次いで、海上マリア像、大江天主堂、妙見浦、鬼海が浦展望台、苓北町の富岡半島にある、頼山陽宿泊の碑、富岡城跡、そして珍百景のおっぱい岩、イルカウオッチングセンター、有明蛸街道の途中にある蛸のオブジェを観光した後、本渡港近くの天草市東町にある、福伸グループの姉妹店である、「はなれ利休」に辿り着くような時間配分での観光をお願いした。結果的に午後12時08分に、予約しておいた「はなれ利休」に到着出来た。タクシーの貸し切り料金は13980円でカードで支払えた。

車種はトヨタのアクアだ。


2019年4月29日のホテルでの朝食  投稿者:佐渡の翼

2024年03月27日 06時00分18秒 | 国内旅行記

2019年4月29日は、午前7時から1階のアレグリアホールでビュッフェ形式での朝食が提供された。4月28日は満館のため翌朝は大勢の宿泊客での混雑が予想されたため、ホテル側は15分前倒しして、午前6時45分に会場の扉を開けた。着席後、筆者は例のスペシャルブレックファスト券をスタッフに渡した。するとまずオレンジジュースが運ばれて来た、次いで、和牛のお刺身、お野菜、辛子蓮根の揚げた物、さつま揚げ、焼き鯖、おくらなどが乗せられたお皿が運ばれて来た。グレードの高いお部屋の宿泊客用の特別サービスで差別化を図ったのだが、はっきり言って、お味はビュッフェのお料理とさほど変わらなかった。なので、4月30日はこの朝食券は不要だとフロントスタッフに伝えた。

午前5時48分にお部屋から撮影した有明海、雨がわずかに降り出していた。

朝食会場は

アレグリアホール

飾り花

会場前

ヨーグルトとフルーツ

スクランブルエッグ、ソーセージ、ハムなど

パン

牛乳、オレンジジュースなど

烏賊焼売が美味かった

野菜サラダ

煮物、揚げ物など

お席

特別なオレンジジュース

河豚の天麩羅など

ご飯

味噌汁と焼売のタレ

 

 

 

 


今様・草加宿エリア6    投稿者:佐渡の翼

2024年03月25日 06時00分28秒 | 国内旅行記

百代橋

高浜虚子句碑

日本の道百選顕彰碑

矢立橋

谷古宇橋交差点

草加松原

綾瀬川でカヌーを漕ぐ人々

ハープ橋

綾瀬川

ドナルド・キーン氏お手植えの萩

奥の細道の行程

「おくのほそ道の風景地」記念碑

松尾芭蕉文学碑

水原秋桜子句碑

獨協大学前(草加松原)駅

 


今様・草加宿エリア5    投稿者:佐渡の翼

2024年03月25日 06時00分08秒 | 国内旅行記

草加宿新明庵。ここでトイレを借りて、お茶をごちそうになった。

酒屋のようだった

倉造りの家風の休憩所

煎餅のオブジェが見えた

煎餅屋だ

SOLE

神明宮

神明町交差点

なまずオブジェ

望楼

草加宿芭蕉庵

明治時代の施設遺産

札場河岸公園

お天気がいいので外でお茶を飲める

松尾芭蕉の解説看板

松尾芭蕉像

草加桜

 

 


今様・草加宿エリア1(洋食屋アターブル)    投稿者:佐渡の翼

2024年03月20日 06時00分56秒 | 国内高級ホテルレストラン・料亭食べ歩記

草加駅前から続く旧日光街道は、江戸時代には宿場町として栄えた。草加は、松尾芭蕉が奥の細道を旅した時に、江戸を出てから最初の逗留先に選んだ宿場である。旧日光街道を一方通行とし、歩道の幅を広げて散策しやすくしたのは、草加の街おこしリノベーションの一環であった。鐘楼や倉造りの家などもあり、雰囲気としては小江戸川越に似ている。だが、足立越谷線に平行する形で川沿いに伸びる、両脇に松林が植えられた、草加松原の眺めは圧巻である。半日も歩けば全ての観光スポットは巡れるので、午前9時頃に観光をスタートさせれば、11時半頃には小腹が空いてくる。そんな時にふらっと立ち寄れる美味しい洋食屋さんが、20185月にこの街道沿いにオープンした。

その洋食屋さんの店名は「アターブル」である。シェフはリーガロイヤルホテルの料理長を務めたほどの腕前であり、ビーフカレー、ハンバーグ、オムライス、海老フライ、ビーフシチュー、スパッゲテイなどの昔懐かしい洋食を、ホテルの味レベルで食べさせてくれる上、安くてボリュームたっぷりのコスパの高さを誇る。ジャンルとしてはフレンチレストランで、デイナーなどではコース料理も楽しめる。一軒家民家を洋食屋さんに改装した感じの店内であり、4席ほどのカウンター席と、四人掛けのテーブル席が4卓ほどあった。ここが満席になると、奥に畳敷きのお部屋があるので、そこへと案内される。シェフと二人の女性スタッフだけでお店を切り盛りしているため、注文から出来上がりまで10分程度は待たされる。筆者がお邪魔した11時半頃は空いていたが、午後12時を過ぎると、次々に客がやって来た。だが、行列を作って待たせる事はせずに、丁重に入店を断っていた。

「お店の入り口のドアを開けている」、「女性客が多い」、「お品書きをベタベタと店内に貼っていない」。この3条件を満たすお店は例外なく美味しい。筆者は、旧日光街道を散策中に、氷川神社と草加小学校の間にこのお店を見つけた時は、直感的に美味しいお店だと判断できた。躊躇することなく、このお店に入店し、5食限定のランチセット950円、デザート・ドリンクセット500円。合計1450円を注文した。本日のランチメニューは、ひよこ豆とお野菜のスープ、トマトソース味のロールキャベツ、サラダ、パン(ライスも選べる)である。デザートにはクリームブリュレをチョイスした。確かに、どれもホテルの味で大変に美味しい!!ペイペイでの支払いには対応していたが、カードは使えなかった。小洒落ていて美味しい穴場の洋食屋さんだが、客が押し寄せると嫌なので、他人には教えたくない隠れ家的なお店であった。

お店の外観

アラカルトが選べるのは夜だけのようだった

スープ

ランチセット

カトラリー類

デザート

紅茶


越谷でのi8ロードスターの充電   投稿者:佐渡の翼

2024年03月19日 06時00分55秒 | 国内旅行記

2019512日、筆者は、午前837分にi8ロードスターを発進させ、充電目的で越谷市瓦曽根2-8-20にある、和光モトーレンBMW越谷店へ行った。鹿浜橋インターから首都高に入り、川口料金所を通過し、首都高外環を三郷方向へ走り、草加インターで降りた。お店には915分に到着した。距離にして20キロ、40分ほどの行程であった。愛車に充電ガンを差し込んだ後、最寄り駅である、東武伊勢崎線の新越谷駅へと向かった。新越谷駅とJR武蔵線の南越谷駅は東西南北方向に交差している。筆者は、新越谷駅の東口から駅構内に入り、草加駅行きの区間準急電車を待った。電車は南下する形で、蒲生、新田、獨協大学前(草加松原)駅を通過し、草加駅に停車した。

1014分に草加駅に到着した筆者は、まずは伊勢崎線の高架下にある、草加市物産・観光情報センターに行き、草加市内の主な観光スポットを掲載した観光マップを貰った。次いで、草加駅の東口に出て、おせんさんの像やアコちゃんの像などを見た後、草加石清水を経て、埼玉りそな銀行とオリジン弁当がある交差点を左折して旧日光街道に入るつもりだった。しかし、AUショップで携帯電話の操作法を尋ねたりしたため、一本東よりの県道足立越谷線に入ってしまった。マップ上の史跡が見当たらないためおかしいなと思いながら西の方向へと歩を進めた。やがて、なまずのキャラクターを掲げた建設会社がある神明町の交差点に至り、ここでようやく一本東寄りの道を辿った事を認識した。その後は、札場河岸公園に至り、埼玉県の指定文化財である甚左衛門堰(トップ画像)に到着した。

甚左衛門堰とは、明治27年から昭和58年まで使用された二連式アーチ型の煉瓦造り水門であり、農業土木技術史上貴重な建造物である。

新越谷駅

草加せんべい

草加駅

真正面に見えるのは「草加せんべい発祥の碑」。手前の橋は伝右川に架かる草加六丁目橋

松尾芭蕉の弟子の河合曽良の像

宿場の名前

河合曽良の像

神明町交差点

煎餅屋

草加煎餅発祥の碑

札場河岸公園

甚左衛門堰の説明看板

 

 


i8ロードスター動画1

i8ロードスター動画2

i8ロードスター動画その3

ブログの記事内容について

「佐渡の翼」の記事内容は、調査スタッフ個人の、お店や宿泊施設に対する感想や意見を記述したものです。これらは、すべての読者が感じる内容とは必ずしも一致しません。「佐渡の翼」に掲載された記事を参照した後、読者ご自身の判断で行動した結果、生じた損害・損失について、当ブログは一切責任を負いかねますのでご注意下さい。更に、お店の外観写真やメニューはあくまでも取材時点でのものであり、最新情報とは必ずしも合致しておりません、重ねてご注意下さい。佐渡島内の焼肉屋と焼き鳥屋は調査の対象外です。これらのお店に関する情報をお求めの方は「佐渡なび」(http://www.sadonavi.net/)にアクセスしてお調べ下さい。なお、当ブログで紹介後に営業を休止したり廃業した飲食店は、宿根木の日本料理の名店「菜の花」(2013年4月に東京上野桜木で再オープン。電話番号:03-3827-3511)、小木の新保屋食堂」、佐和田の居酒屋「侍」、佐和田の中華料理「潤采」と「洛陽」、佐和田のラーメン大学「かねふく」、佐和田のラーメン店「燕人」、佐和田の喫茶店「トムキャット」、佐和田のイタリアン「バール・フェリチータ」、佐和田の「石川食堂」、佐和田のラーメン屋「げんき家」、佐和田のキャバクラ「パレス」、八幡のスナック「メンソーレ」(カラオケ、ココルに変身)、二見のラーメン屋「二見食堂」、真野の「寿司正」(後継は洋風のお店になる模様)、相川の「りき寿司」、相川ののら犬カフェ、金井の蟹料理専門店「かにっこ」、金井の食堂「ランチ@さとにわ」(佐和田へ移転)、金井のスナック「花音」(スナックyy'78に変身)とスナック「リバーサイド」(居酒屋兼食堂:クッチーナに変身)、畑野の食堂「菜花村」、両津の喫茶&レストラン「アン」、両津のファーストフードの店「マックス」、両津の「彩花停」(海結に変身)です。なお、紹介後に閉館したホテルは小木の「ニュー喜八屋」、佐和田の「シルバービレッジ」(改装され、ホテル浦島東館として再スタート)、相川のホテル「さどや」、えにしの宿「新ふじ」、相川やまきホテル。廃業した旅館は、小木の「ごんざや旅館」と相川の「中山旅館」です。 2018年8月10日現在の情報に基づいています。

佐渡の翼管理人

当ブログは著作権法により保護されています。当ブログ内で提案された「アイデア」の借用、具現化、実行等には何らの制限もありませんのでどうぞご自由にご利用下さい。当ブログの記事内容を著作権者の許諾なしに「引用」することは、その必然性があれば著作権法上は合法です。しかし著作権法第32条では、「引用は、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない」と定められています。「正当な範囲内で」 とは「 引用しすぎてはいけない」という事であり、質的にも量的にも、自身の文章が「主」、引用部分が「従」という関係にある(最高裁判例)事が求められています。なお、アクセス状況は2009年2月1日からの累計です。 Copyright © 2009 Wing of Sado All Rights Reserved