佐渡の翼

佐渡の観光名所紹介、佐渡の宿泊施設の宿泊記、佐渡の全飲食店と東京都内高級レストランの食べ歩記、ヨーロッパ及び国内旅行記事

i8ロードスターのPR動画を記事の最後尾に貼り付けました

動画に登場するi8ロードスターと全く同じ車体カラー、ホイール、内装、の右ハンドル車が、8月6日に千葉港へ到着し、通関手続きが完了いたしました。そして、新車整備、車両登録も完了し、9月2日に無事納車されました。従いまして、日本上陸第一号となったi8ロードスターの全貌を、9月6日に当ブログ上で公開いたしました。9月18日には、Keiyo BMW千葉北支店のフェイスブック(https://www.facebook.com/keiyo.bmw.chibakita/)でも紹介されました。このフェイスブックには、スマートキーをリモコン代わりに使用して、i8ロードスターの屋根を開閉する動画も掲載されています。更に、7月6日に発売されたホンダS660のcomplete modelである、ModuloXは、9月23日に無事納車となりました。 2018年9月24日現在

i8ロードスターPR動画

https://twitter.com/i/status/988688999794409472

グラシア通りで見つけた超可愛い女の子    投稿者:佐渡の翼

2017年08月31日 06時00分31秒 | ロンドン・バルセロナ・パリ豪華旅行2015

ホテルへ戻ろうとグラシア通りを北上していたら、交差点の所で、「アラバマ」とプリントされたトレーナーを着た女の子がモデルになってポーズを取っていた。そしてアマチュアカメラマン達がその子を写すのに興じていた。筆者もその撮影仲間に加えてもらい、EOS5DSで、この可愛い子を激写してみた。撮影後、その子が「わあ~、プロカメラマンに写真撮られちゃったわ」と喜びながら友達に話していた。


全身を写すとこうなる

バスをバックに写すとこうなる。トップ画像は、この画像からトリミングした。

地下鉄の「パセジ・ダ・グラシア」駅

愛らしい熊のトレードマークで有名なジュエリーブランド「トウス」のお店

レストラン「タパタパ」


沖縄発午前11時35分羽田行きNH462便の羽田空港着陸まで      投稿者:佐渡の翼

2017年08月30日 06時00分53秒 | ANA国内線プレミアムクラス搭乗記

離陸から1時間41分が経過した頃からNH462便は降下を開始した。そして伊豆大島上空を通過し、房総半島南端から千葉県を北上し、次いで東京湾アクアラインの木更津ジャンクション上空辺りから左旋回をし、東京湾を横断する進路で羽田空港にアプローチした。NH462便は、13時46分に34L滑走路に着陸し、定刻から3分遅れの13時53分にゲートに到着した。筆者は大臣ご一行様の後に続いて降機し、12分後の14時05分に羽田空港第四駐車場1階の料金精算所に到着した。この日の精算機は故障のためクレジット支払いが不可だったので、現金で支払いを済ませた。

アクアラインの木更津ジャンクション

アクアラインの海底部入口

アクアラインの人工島

大臣秘書官

手前から二番目が塩崎厚労相







木崎神社(佐渡市小木)   投稿者:佐渡の翼

2017年08月29日 06時00分59秒 | 佐渡金銀山世界遺産候補関連史跡

木崎神社は小木の街の代表的な社だが、城山公園の付け根に広がっている。赤い鳥居をくぐるとその先に本殿がある。佐渡金山で採れた金塊の輸送と航海の安全を祈願し、時の佐渡奉行たる荻原重秀が建立し、造営費は全て官費で賄われたと案内看板には書いてあった。本殿のひさしの部分の彫刻が見事だそうだが、残念ながら気が付かなかった。境内に、鳥居の赤がひときわ鮮やかな小鳥居があったが、それが妙に印象的だった。以前は境内左側の城山に鎮座地があったらしく、参道左側の小高いところに木崎神社旧蹟地の碑が建てられている。相川から運ばれた上納用の金銀は、航海の日まで一旦この神社に保管され、出雲崎に渡った後に江戸へと運ばれた。そして小木の街の人々は金銀が盗まれないようにと、交代で不寝番を勤めたと言う。佐渡金山ゆかりの神社である。航海の安全祈願のために、拝殿内には多くの絵馬が飾られていた。

拝殿内部

向かって左手の狛犬

右手の狛犬

http://www.digibook.net/d/3654e913809d027ce7842526982a374e/?viewerMode=fullWindow


沖縄発午前11時35分羽田行きNH462便の機内食      投稿者:佐渡の翼

2017年08月28日 06時00分03秒 | ANA国内線プレミアムクラス搭乗記

午後12時28分に機内食が提供された。メニューは、一の重が、厚焼き玉子、水菜と薄揚げのお浸し、鰆の西京焼き、野菜の炊き合わせ、しば漬けで、二の重が、山菜ご飯であった。これに御味噌汁とアップルジュースが付いていた。総カロリーは411kcal。いつものANAプレミアムクラスのお弁当であった。

メニュー

一の重

二の重

味噌汁とジュース



沖縄発午前11時35分羽田行きNH462便の離陸から水平飛行まで      投稿者:佐渡の翼

2017年08月27日 06時00分40秒 | ANA国内線プレミアムクラス搭乗記

NH462便は、定刻より10分遅れの11時45分にプッシュバックを開始し、15分後の12時丁度に那覇空港を離陸し、そのまま真っ直ぐ北上する針路を航行しながら上昇した。そして離陸から21分後に水平飛行に移り、1時間20分の間水平飛行を続けた。水平飛行後の眼下には、まず最初に、一本の滑走路がある沖永良部島が見え、次いで徳之島が見えた。

滑走路に到着

36滑走路

China Airlineの機体

離陸直後に撮影

那覇港

沖永良部島かと思う

徳之島

徳之島の北端


沖縄発午前11時35分羽田行きNH462便の珍客      投稿者:佐渡の翼

2017年08月26日 06時00分34秒 | ANA国内線プレミアムクラス搭乗記

筆者は右翼担当のCAの長谷部さんにログ帳の記入をお願いした。飛行機の出発間際まで筆者の隣の2H席と左翼側の通路席である2B席は空席のままだったが、出発ぎりぎりになってから黒いスーツ姿の男性氏二人が乗り込んで来た。よく見たら、塩崎厚労相とその秘書官らしき人物だった。秘書官氏は筆者の隣席に着席し、塩崎大臣は2B席に着席した。もし塩崎大臣が筆者の隣に着席し、大臣から話しかけられでもしたら困るなあ~と思ったので、そうならなくて良かった。塩崎大臣に於かれては休日にも関わらず沖縄出張の用事があったのでございましょう。多分彼らは那覇空港の特別待合室で出発ぎりぎりまで待機し、一般客の搭乗が終了した頃合いを見計らい、ANA職員に先導されて搭乗口へ来たのだと思う。そうしたVIP待遇を受けられるのが大臣の特権なのだから。

2H席と2K席

機内の様子

足元は広々

隣のゲートに駐機した全日空機

搭乗機への荷物の積み込みが完了した

2G席にお座りのおじさん

筆者の隣席は出発ぎりぎりの11時36分の時点まで空席だった

CPさんが空席の状況を確認している。この直後に塩崎大臣一行が搭乗して来た

中央席担当のCAさんで荻野さんと言う。このCAさんとは、2016年6月16日のフランクフルト発羽田行きのANA機内で偶然お会いした。



沖縄発午前11時35分羽田行きNH462便の搭乗まで    投稿者:佐渡の翼

2017年08月25日 06時00分49秒 | ANA国内線プレミアムクラス搭乗記

午前10時頃にANAラウンジに入り、オレンジジュースを一杯飲んだ。ラウンジで1時間ほど休憩した後、10時54分に33番ゲート前に到着した。NH462便は羽田からの折り返し便であり、案の定出発は5分遅れとなった。そしてエコ席プレミアムクラス席共満席にも関わらず、子供連れ客、妊婦、障害者などの優先搭乗は出発20分前の11時20分から開始となった。筆者は彼らに続いて搭乗を開始し、トップで機体の前方入り口に到達し、CPさん撮影を終えた後、2K席に就いた。

33番ゲートに到着

搭乗予定の飛行機

出発予定時刻が5分遅延した

グラウンドスタッフのおねーさん

間も無く優先搭乗が開始する

スタッフ三人が何やら打ち合わせ中

機内電話で、子供連れ客、妊婦、障害者などの優先搭乗開始許可がスタッフに伝えられた

障害者の優先搭乗が開始された

続いて子供連れ客と、そのお連れ様の搭乗開始


ホテルから那覇空港まで    投稿者:佐渡の翼

2017年08月24日 06時00分50秒 | ANA国内線プレミアムクラス搭乗記

2016年の3月21日は、チェックアウトを済ませた後、午前9時30分にホテルを出てタクシーに乗り込んだ。タクシーの運転手さんは沖縄県観光手配サービス所属の個人タクシーの事業主で、筆者に名刺を渡しながら、「お客さん沖縄は初めてですか?」と問うてきた。筆者が「いや、今回で三度目だよ」と言うと、「どちらを観光されましたか」と再度のご質問。「首里城見学と、後は国際通りを見てそれで終わりだったな。沖縄って観光すべき場所は、これ以外には戦跡くらいじゃないの?」と言うと、おじさんは、とんでもないとでも言いたげな表情で、「お客さあ~ん、沖縄には観光スポットは掃いて捨てるほどたくさんありますよ。祈りの聖地で世界遺産にも登録された「せーふぁうたき」へ行かなきゃ意味がない。それから琉球王国の別邸である識名園も見なくちゃね」と続けた。筆者はSFC修行のために、2016年の10月と11月に沖縄への日帰り旅行を計画しているが、10月は戦跡巡りに、11月は「せーふぁうたき」巡りに、それぞれを費やしてみようと思った。

タクシーは9時46分に那覇空港3階のANAチェックインカウンター前に到着した。筆者は電光掲示板を見て、搭乗予定の午前11時35分発羽田行きのNH462便が定刻出発で、搭乗ゲートが33番である事を確認後、二階の出発ロビーへと降りた。保安検査場のBゲート前には行列が出来ていたため、筆者はここを素通りし、素早く、空いている奥のCゲートの方へ向かった。Cゲートの左手にはダイヤモンド会員だけが利用出来るスイートラウンジへの入り口があった。ここに入ると中に専用保安検査場があり、それを抜けた奥の左手にスイートラウンジの入り口がある。Cゲートの行列はさほどではなく、5分ほどでここを抜けられ、筆者は31番ゲート前のいつものANAラウンジに入った。

那覇空港出発ロビーへの入口

出発ロビーチェックインカウンター

出発便を表示した電光掲示板

C保安検査場

ANAラウンジ

いつものようにオレンジジュースを飲んだ

ラウンジから見た那覇空港

ラウンジ内の様子


デュオフルシェット(京王プラザホテル)    投稿者:佐渡の翼

2017年08月23日 06時00分01秒 | 国内高級ホテルレストラン・料亭食べ歩記

2016年4月10日の東京は、既に桜は散っていたものの、晴れ後曇りのまずまずのお天気だった。この日筆者は、南青山のヘーアサロンで髪をカットしてもらった後に、西新宿の京王プラザホテルのイアタリアンフレンチレストラン「デュオフルシェット」を予約した上で訪ねていた。午後12時20分頃にお店にお邪魔した。予約のある旨を告げると、入口からほど近い窓際の二人掛け席へと案内された。店内はさほどの混み様ではなかったが、ウエイター達の対応が遅く、少しいらいらとしてしまった。

筆者は、「門出」を意味するイタリア語である「PARTENZA」と言う名称のコース料理(4500円)を注文した。自家製のフォカッチャはすぐ出て来たが、前菜が出て来るまでに10分ほどを要した。前菜は、「真鯵と野菜の白ワインマリネ エストラゴン風味 サラダ仕立て」(トップ画像)であり、お味の方はスタッフ達のまずい対応を帳消しにするくらいに美味しかった。パスタは、「アサリとトマトのスパゲッティ“ボンゴレロッソ”」である。やや酸味の効いたトマトソース仕立てのボンゴレで、これも美味!メイン料理は、「甲州 富士桜ポークの網焼き ヴィンコットが香るリンゴのソース」である。富士桜ポークを使用したそうで、お肉はやや硬かったものの、ま、こんなものであろうかと言うお味だった。デザートは、「ダークチェリーのタルト アイスクリーム添え」であった。

新人ウエイターが隣の席の客にサーブする際にグラスをひっくり返すと言うハプニングがあったものの、お料理はまずまずの出来映えであり、お代を支払い、グルメマイルを貰った後に筆者は新宿高島屋へと戻った。

これを注文した

テーブルセッテイング

バルサミコ酢

お水

自家製フォカッチャ

前菜

デュオフルシェットのロゴ

浅利のパスタ

メインの豚肉料理

桜型にくり貫いた自家製パスタ

デザート

バニラアイスと

ダークチェリーのタルト

紅茶

店内の様子、床はグラスから零れた水が巻かれた状態になっている


岩本山の石仏(佐渡市真野)    投稿者:佐渡の翼    

2017年08月22日 06時00分33秒 | 佐渡の神社仏閣及び史跡

椿尾の六地蔵のお堂と集落の集会場の間に、海岸に向けて下りていく小道がある。道をたどって下りてみると、山の斜面一面に多数の地蔵が祀られているのを発見した。ここから眺める真野湾は絶景であった。ある地蔵の背後には「岩本山?」と書かれた碑が見えた。岩の斜面を彫って作製した地蔵群ではなく、斜面一帯に地蔵を配置したような光景なのだ。真野の崖肌にへばりつく野仏群。実に面白い眺めだ。何故平地ではなく山の斜面を選び、そこに地蔵を祀ったのか?いわれはあるのだろうが、詳細は謎だ。陽光を浴びて神々しく輝く地蔵群!素晴らしい眺めである。

案内看板

このような石仏が

そこかしこにある

石仏の拡大写真

岩本山から見た真野湾

ライトアップもされるようだ

石仏群への入り口

http://www.digibook.net/d/d5c4cbff809b0074f86225908a31b60e/?viewerMode=fullWindow


オリガミ(キャピトルホテル東急)    投稿者:佐渡の翼

2017年08月21日 06時00分05秒 | 国内高級ホテルレストラン・料亭食べ歩記

2016年8月11日は山の日で祝日だった。この日筆者は、i8を新宿高島屋の駐車場に停めた後、サブナードにあるドトールコーヒーでアイスコーヒーを飲んだ。ドトールコーヒーでは、スイカでの支払いが可能な上、Tポイントも貯められるし、アイスコーヒー1杯が220円と安いのも魅力だ。高島屋の開店時間まで店内に留まり、開店後は4階のメンバーズサロンに直行し、4時間分の駐車券を貰った。

次いで地下鉄丸ノ内線に乗り、国会議事堂前で下車後、キャピトルホテル東急のオールデイダイニング「オリガミ」へ向かった。午前11時25分にお店にお邪魔し、首相官邸を見渡す窓際席へと案内された。筆者は、小スープとサラダ、メイン、紅茶がセットになったオリガミセットランチ(3000円)を注文した。スープはコーンスープでメインの魚料理には真鯛のポワレにラタトゥーヤとペンネ、ジェノバソースを添えたものを選んだ。この日の朝食は、セブンイレブンのたらこ御握り、トロリンシュー、牛乳寒天だけだったので、パン二個も含めて瞬く間に完食してしまった。

いつものオリガミで非常に美味しいランチだったが、帰り際に改めてメニューを見たら、蟹・海老・きのこ・じゃこの和風ピラフなるものがあったので、次回はそれを注文しようと思った。

テーブルセッテイング

お水

オリガミのロゴ

左端に首相官邸が見える

まりも?

スープとサラダ

パン

サラダ

スープ

鯛のポアレ

紅茶

日枝神社のお神輿

こういう飾りは生け花の専門家が作るのだろう



松尾消防通りを経てホテルへと戻った    投稿者:佐渡の翼

2017年08月20日 06時00分09秒 | 国内旅行記

消防通りで見つけた可愛らしい外観のお店

この通りを南下した

いずれの道も国際通りに通じている

ここを南下するろやがて右手に那覇高校が見えてくる

那覇高校のグラウンド

那覇高校の正門

ビッグメガネ那覇

畳屋さんだが

古ムシロなどはただで分けてもらえるようだ

沖縄ではポストに汚物を投函するような不届きな輩がいるらしい

CHIP&CHIP

進学塾

沖縄県警前の交差点に戻って来た

県警前にある友寄脳神経外科クリニック


i8ロードスター動画1

i8ロードスター動画2

i8ロードスター動画その3

ブログの記事内容について

「佐渡の翼」の記事内容は、調査スタッフ個人の、お店や宿泊施設に対する感想や意見を記述したものです。これらは、すべての読者が感じる内容とは必ずしも一致しません。「佐渡の翼」に掲載された記事を参照した後、読者ご自身の判断で行動した結果、生じた損害・損失について、当ブログは一切責任を負いかねますのでご注意下さい。更に、お店の外観写真やメニューはあくまでも取材時点でのものであり、最新情報とは必ずしも合致しておりません、重ねてご注意下さい。佐渡島内の焼肉屋と焼き鳥屋は調査の対象外です。これらのお店に関する情報をお求めの方は「佐渡なび」(http://www.sadonavi.net/)にアクセスしてお調べ下さい。なお、当ブログで紹介後に営業を休止したり廃業した飲食店は、宿根木の日本料理の名店「菜の花」(2013年4月に東京上野桜木で再オープン。電話番号:03-3827-3511)、小木の新保屋食堂」、佐和田の居酒屋「侍」、佐和田の中華料理「潤采」と「洛陽」、佐和田のラーメン大学「かねふく」、佐和田のラーメン店「燕人」、佐和田の喫茶店「トムキャット」、佐和田のイタリアン「バール・フェリチータ」、佐和田の「石川食堂」、佐和田のラーメン屋「げんき家」、佐和田のキャバクラ「パレス」、八幡のスナック「メンソーレ」(カラオケ、ココルに変身)、二見のラーメン屋「二見食堂」、真野の「寿司正」(後継は洋風のお店になる模様)、相川の「りき寿司」、相川ののら犬カフェ、金井の蟹料理専門店「かにっこ」、金井の食堂「ランチ@さとにわ」(佐和田へ移転)、金井のスナック「花音」(スナックyy'78に変身)とスナック「リバーサイド」(居酒屋兼食堂:クッチーナに変身)、畑野の食堂「菜花村」、両津の喫茶&レストラン「アン」、両津のファーストフードの店「マックス」、両津の「彩花停」(海結に変身)です。なお、紹介後に閉館したホテルは小木の「ニュー喜八屋」、佐和田の「シルバービレッジ」(改装され、ホテル浦島東館として再スタート)、相川のホテル「さどや」、えにしの宿「新ふじ」、相川やまきホテル。廃業した旅館は、小木の「ごんざや旅館」と相川の「中山旅館」です。 2018年8月10日現在の情報に基づいています。

佐渡の翼管理人

当ブログは著作権法により保護されています。当ブログ内で提案された「アイデア」の借用、具現化、実行等には何らの制限もありませんのでどうぞご自由にご利用下さい。当ブログの記事内容を著作権者の許諾なしに「引用」することは、その必然性があれば著作権法上は合法です。しかし著作権法第32条では、「引用は、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない」と定められています。「正当な範囲内で」 とは「 引用しすぎてはいけない」という事であり、質的にも量的にも、自身の文章が「主」、引用部分が「従」という関係にある(最高裁判例)事が求められています。なお、アクセス状況は2009年2月1日からの累計です。 Copyright © 2009 Wing of Sado All Rights Reserved