
チョコバナナシフォン Part2を作りました
Part1に比べて、地層みたいな模様は綺麗に出てますね~
こちらは冷まし後~

カット~

立たせてみました~

あれっ? 何だかおじぎしちゃってますね~ コシなしちゃんだよ~
生地量がPart1に比べると多かったから混ぜがあまかったんだな
Part1ではバナナ生地いい感じだったのになぁ~
でもチョコ生地はPart1よりふわふわになった気がする
でも「まだチョコが固まった様な所があるなぁ~」と思っていたら
おすそ分けしたお友達の娘さんが
「チョコレートの部分のシフォンっぽくないちょっとかたい所が好き
」って言ってたって
好みは色々なんだね

Part1に比べて、地層みたいな模様は綺麗に出てますね~
こちらは冷まし後~

カット~

立たせてみました~

あれっ? 何だかおじぎしちゃってますね~ コシなしちゃんだよ~

生地量がPart1に比べると多かったから混ぜがあまかったんだな
Part1ではバナナ生地いい感じだったのになぁ~
でもチョコ生地はPart1よりふわふわになった気がする

でも「まだチョコが固まった様な所があるなぁ~」と思っていたら
おすそ分けしたお友達の娘さんが
「チョコレートの部分のシフォンっぽくないちょっとかたい所が好き

好みは色々なんだね


また遊びに来ましたよ。
>PS.確かにねこちゃんよりねーさんだけど、虎子姉さんはやめよう
>なーんか年の差感じちゃってさぁ~(^^ゞ
>虎ちゃんでもいいよ~
では~お言葉に甘えて、虎ちゃんと呼ばせて頂きますね。
(たぶん、本当に年は変わらないくらいだと思うの~)
私の方も本日復習してみましたよ♪
只今冷まし中です。
なんだかチョコ生地が多くて、型9分目までガッツリ入ってしまいました・・・・
これは混ぜが足りなかったのかも。
型出しが不安です。(とほほっ)
虎ちゃんのは綺麗に焼けているようですが、
バナナが腰無しなのですか?
本当にこのレシピは奥が深いデスね。
水曜日に試作品の「苺シフォン」を持っていくのでお味見ヨロシクです~
いやいや
あ~ちゃんはお肌ぴちぴち虎子なんかよりとーってもかわゆかったもの
って年齢は まいっか
あ~ちゃんもチョコバナナ復習したのね
難しいよね~
虎子は明日チョコバナナを焼いて水曜に持って行きchiffon先生に診てもらおうと思っていますよ
そして今日はあ~ちゃんに刺激されティラミスを私も焼いてみました(なーんちゃってティラミスなんだけどね(^^ゞ)
今冷まし中なので、明日型出しして画像とともにアップしたいと思っています
また覗いてみてね~
あ~ちゃんの「苺シフォン」楽しみ~