自然と遊ぶ

身近な山、川、海の自然情報を発信します

向山連山のヒカゲツツジを楽しむ

2012-04-25 | 丹波の山

毎年4月中旬になると、丹波の山々のヒカゲツツジが気になる。観光協会のネットで検索すると少し早いかなと思ったが、山仲間四人で確認に行きました。

ヒカゲツツジのトンネルがある氷上町・日本一低い中央分水界がある向山を一周しました

昨日から黄砂が飛んできて、靄っている  左の尾根、観音堂登山口から時計回りで歩きます

Dscn5844           Dscn5847

最初から急坂だが、緩やかになるとコバノミツバツツジが満開だ  談笑しながら、ゆっくり歩き

Dscn5851           Dscn5853_2

三の山を通過するとお目当てのヒカゲツツジが咲いている  満開を少し過ぎているか?・・・

Dscn5862_2

深坂北峰から四の山を過ぎ五の山三角点までは、ヒカゲツツジ街道・短いがトンネルもあります          

Dsc_0300           Dsc_0302

Dsc_0297           Dsc_0298

        日当たりか場所か 少し黄色の濃いヒカゲツツジも 目に付いた 

Dsc_0305

向山三角点はランチ休憩の登山者が多い        五ノ山(591m) 頂上でランチタイム 

Dsc_0308          Dsc_0311

蛙子峰(562m) 岩場と展望を楽しんで、分水公園の分岐を左に、中央分水界の譲葉山の分岐を右にとる   

Dscn5875          Dscn5878

      反射板のある清水山まで来ると下山道になる  最後のピ-ク416mからは激坂だ

                  日本一低い中央分水界95m  太平洋と日本海、由良川に流れる

Dscn5879        Dscn5882        Dscn5885

・黄砂の影響で展望は残念でしたが、ミツバツツジとヒカゲツツジのコラボは最高でした

 満開でした 見頃でした  これ以上は望めません  良い日に巡りあいました

・山仲間の皆さん 満足されたかな  楽しい一日でした お疲れさんでした

Dsc_0291

    山行予告    多紀アルプス・御嶽のクリンソウ花見ハイキング 5月中旬~下旬予定

              30日はお天気見合いで、残雪の扇ノ山を予定しています

    ・勘違いや行き違いがあるので、山行日程は携帯SMSでは、急用以外は皆さんにご迷惑がかかるので使用しないようにします

          此れからの山行連絡は、blgかパソコンメ-ルで案内します