自然と遊ぶ

身近な山、川、海の自然情報を発信します

兵庫100山・一山と宍粟50山・阿舎利山を歩く

2010-12-05 | 兵庫の山

師走に入って週末は高気圧が日本列島に張り出して安定した  予報 寒波が来れば何時  になるか分らないので兵庫100山で標高の高い未踏の山・宍粟の一山を歩いてきました。 自宅6時半過ぎ発 養父から建屋経由して、朝来から429号を走り一山だけなら高野峠からのコ-スが良さそうだが、阿舎利山も登るなら阿舎利の水の看板に従って川沿いを走れば二ツ橋の広場に着く。セト谷から阿舎利山への登山口でもある。この広場に

Dscn5143  Dscn5146  Dscn5147

    

    

   準備をして9時頃出発です。林道を直ぐにログハウス横に道標がある

        しばらくは広葉樹林の明るい林を落葉を踏みしめて歩く

Dscn5148  Dscn5151  Dscn5153

       一旦、谷を横切ると植林帯の暗い林をのジグザグの歩きとなる

約1時間で林道の終点の広場に出た ススキ原の急坂を歩く 1064.4m 一山の頂上だ

Dscn5164  Dscn5177  Dscn5173

  

山頂からの展望は最高に素晴らしい 目の前は阿舎利山 近くには藤無山が確認できる

Dscn5170   Dscn5169

Dscn5174

林道広場まで下山して、林道を歩くと阿舎利山から二ツ橋まで一周出来るので阿舎利峠まで40分の林道歩き

           林道途中からは、先程登った一山が大きく見える

Dscn5180   Dscn5187

阿舎利峠は、標高が950mあるので尾根道は緩やかな歩きやすい樹林帯です

        踏後程度の道だが至る所に赤テ-プが案内してくれる

Dscn5191   Dscn5192

頂上直下にブナの大木、揖保川支流 阿舎利川源流モニュメントがある 尾根から2分下り

Dscn5193    Dscn5194

   阿舎利山 1087.2m 頂上からはは音水湖 国道が見えるくらいで展望は良くない

Dscn5198

Dscn5202  Dscn5200  Dscn5207

下山は、樹林帯の急坂を落ちる感じだ  セト谷は、倒木が有り枝谷も有り大変荒れていて歩きにくい

Dscn5214  Dscn5216  Dscn5218

    頂上からは1時間半もかかってしまった あまり薦められないコ-スかな

・好天気に恵まれて、二ツ橋から一山へ登り 林道歩きと阿舎利山を一周出来て充実した歩きでした。約5時間30分

 一山は誰にも会わず、阿舎利山は、鳥取の人とすれ違って山の情報を聞きました

・クマさん対策は、単独時は白山から購入した小さな鈴とラジオを鳴らして、時折ストックで木を叩いていますが対策になっているかどうか?です

・今朝は冷えていました。道路の温度計は-1度となっていて、薄氷、登山道は霜柱が確認できました

Dscn5144  Dscn5145  Dscn5178