- 野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ
*オクラ入りキーマカレー
*今年、最後のオクラの収穫、簡単に出来るキーマカレー、オクラを使うと粘りが出て美味しい。
① 人参をサイコロに切った物・玉葱・ミンチ肉をサラダ油で炒め、塩・胡椒で味付けける。
② 柔らかくなれば細かく切った、ピーマン・オクラ・カレー粉を入れ煮て出来上がり。
*野菜は季節の物で良い。
キーマカレーのキーマとは、ヒンディー語で細切れ肉またはひき肉を意味する。
おもに山羊のひき肉と、タマネギやニンジンなどの野菜をみじん切りしたものを炒め、香辛料と塩を加え、少量の水(またはトマト)を煮込んで作る。インドではヒンドゥー教やイスラームの食の禁忌により、山羊肉または鶏肉を使ったキーマカレーがほとんどで牛肉・豚肉を使ったキーマカレーは少数派である。
日本ではじめて鶏肉を使ったキーマカレーを出したのは、1954年創業のインド料理店アジャンタといわれている。当時日本ではマトン肉が入手しにくく、その代用としてであった。
昨年の昨日のブログ
*蕪の間引き菜の塩もみ漬け
*今、赤かぶらの間引き菜の収穫最盛期、葉を短時間の調理で美味しく味わえる。
① 蕪の葉と実の部分を切り離し葉の部分を茹でてしんなりしたら、水に晒してアクを抜き細かく切る。
② 赤い玉の部分は刻んで生のまま。
③ 酢:砂糖=3:1の割合、昆布茶少々。
④ ③に①②を入れて出来上がり。
* 甘酢に柚子の絞り汁や柚子の皮を使うとかより美味しい。
* 唐辛子をかけて食べるのも好みにより。