先週の木曜日は建国記念の日で火曜・水曜は在宅勤務。なので事務所への出社は月曜日と金曜日だけでした。11日の祝日に食べたお昼ご飯がこれ、西山の味噌。白菜とモヤシを炒めてつくりました。

味噌ラーメンといえば、一味唐辛子。アツアツで美味しかった。

ラーメンとは直接関係ないんですけど、日曜日に買い物途中でセブンに立ち寄りました。スマホのアプリを立ち上げてみると、何とオニギリ無料のクーポンがあるじゃないですか! 別にお腹空いてなかったんですけど、これもらいました。ラッキー!

ネットで確認すると、今週末もオニギリ無料クーポンが発行されるそうです。今度は家内もつれてセブンに行きましょう。
それで今週は昨日の水曜日から三日連続で在宅勤務。その初日のお昼は西山にしました。今度は醤油です。冷蔵庫にモヤシがなかったので、白菜だけでつくりました。

裏切らない美味しさ。でも味濃いんですよね。

美味しいスープなんですけど、高血圧なので全部戴くわけにはいきません。美味しいスープを大量に捨てるの、ホント勿体ない。環境にも悪そうですし。
在宅勤務中なので、ほんとはこんな記事書いてる場合じゃないんですけどね。ちょっと息抜きです。今日のお昼は前日買ってきた城ヶ島ラーメンですかね。

味噌ラーメンといえば、一味唐辛子。アツアツで美味しかった。

ラーメンとは直接関係ないんですけど、日曜日に買い物途中でセブンに立ち寄りました。スマホのアプリを立ち上げてみると、何とオニギリ無料のクーポンがあるじゃないですか! 別にお腹空いてなかったんですけど、これもらいました。ラッキー!

ネットで確認すると、今週末もオニギリ無料クーポンが発行されるそうです。今度は家内もつれてセブンに行きましょう。
それで今週は昨日の水曜日から三日連続で在宅勤務。その初日のお昼は西山にしました。今度は醤油です。冷蔵庫にモヤシがなかったので、白菜だけでつくりました。

裏切らない美味しさ。でも味濃いんですよね。

美味しいスープなんですけど、高血圧なので全部戴くわけにはいきません。美味しいスープを大量に捨てるの、ホント勿体ない。環境にも悪そうですし。
在宅勤務中なので、ほんとはこんな記事書いてる場合じゃないんですけどね。ちょっと息抜きです。今日のお昼は前日買ってきた城ヶ島ラーメンですかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます