沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ピカチューウミウシ!

2020-12-25 | ファンダイビング
今日はガイド仲間とちょっと足を伸ばして北部まで。
完全に乗り遅れてますが、
噂のウミウシ祭りを堪能してきましたよ。


まずは浅場のサンゴ。
驚くほどきれいになってる~。
今年はほんとどこのポイントもサンゴが元気だ。


オオメカマスの群れ。
久々に太陽をしっかり見たような気が。


ここからはウミウシモードで。
ユウグレイロウミウシ。
西海岸にもいるんだな。


噂のピカチュー。
ウデフリツノザヤウミウシ。


ジーっとみてると交接器が伸びてきて。


しっかりと握手をするようにくっつきましたよ~。


クロヘリアメフラシ。
同じ種とは思えないカラーリングだ。


セトイロウミウシ。


マダライロウミウシ。
ぺったらこー。


センテンイロウミウシ。
バックにももう1個体。


キカモヨウウミウシ。
こちらもいっぱい。


フジナミウミウシ。
大量発生だ。


ツガルチゴミノウミウシ。
ウミウシの卵を食べるというけど。


ヒカリウミウシ。
レアものだよ~。


ツマジロオコゼ。
1ダイブで1ダースくらい見たのは初めてだ!


リュウグウウミウシ。


またもやピカチューウミウシ。
よーく見るとサン○ー状態。
何気に今日一番見たのはこのピカチューだったかも。


カマスいっぱい。
こっちはタイワンカマスだな。


ヒブサミノウミウシ。
カラフル~。


ウミウシ・ザ・スタンダードなコールマンウミウシ。
ここでは1個体のみ確認。


コモンウミウシ、
こんなに小さくても合体!


ヒョウモンウミウシ。
かつてない大きさ。
まさにアンビリーバブルな風格だ。


クサリミノウミウシ。
意外と見ないウミウシだよね~。


レンゲウミウシ。
まさに可憐な花のような色合い。


ホシゾラウミウシ。
ぼっちになってる子が気になるね。


TEN。
10周年にいてくれたらよかったのに。


またもやツガルチゴミノ。
今度はちゃんと食事中。


奇跡のピントのアカメハゼ。


ふと気が付くと90分のダイブタイム。
お腹いっぱいです。




これにてオシマイ。
ウミウシリクエストの方にはぜひぜひおすすめですよ~。



ツカエイ登場!

2020-12-21 | ファンダイビング
今日も慶良間へ。
まずは穏やかなポイントから。


なんか寒々しい光景だったり。


トゲトサカがお友達のイソコンペイトウガニ。


でっかいモヨウフグ。
最近この場所がお気に入りなのかな。


でっかいイソバナガニ。
このサイズだと写真を撮るのもラクチンだ。


ウルトラマンホヤ。
なんとなくコダマっぽくも見れますが。


トサカリュウグウウミウシ。
やっとちらほら増えてきましたよ。


ゾウゲイロウミウシ。
美白さん。


キャラメルウミウシとワライボヤのコラボ。


ちょっと撮りづらいシモフリタナバタウオ。


本日の船写真。
透明度はばっちり。
しかし・・・、お天気が。


チンアナゴいっぱい。


ポイント貸し切りでしたよ~。


ニョキっとホタテウミヘビ。
いつもより飛び出してるような気が。


沖の深いところにはイソマグロがブイーン。


ハナゴンべ。
キレイだよね~。


クロオビアトヒキテンジクダイ。
目線がちょっと怖いのだ。


カクレクマノミ3匹抜き。


最後はカメ。
一番バッターはアオウミガメでした~。


タイマイを撮るゲスト。


グルクンもいっぱい。


ハナゴイフィーバー。


浅場のサンゴはとっても見事。
まさかこんなに復活を遂げるとは。


またもや深場でイソマグロブイーン。
今度は親分クラスのぶっといやつでした~。


最後はもっとデカかったツカエイ。
久々の出会いに大興奮。


尾びれがとっても立派でした~。






これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。



サンゴと地形を堪能!

2020-12-20 | ファンダイビング
今日も慶良間へ。
久々に久場島まで足を伸ばして潜ってきましたよ。


まずは外地島に立ち寄って。
透明度抜群なり。
船上までくっきりはっきり。


セジロクマノミ。
男らしい白線だね。


カクレクマノミ。
ニモってね。


ゲスト達。
クリアな海はいいよね~。


元気モリモリなサンゴの上にはノコギリダイ。


ツンツンしてるテングカワハギ。
浅場にはいっぱいいましたよ。


見事なサンゴ。
慶良間随一といっても過言ではありません!


ウミウシの卵塊。
でっかいけど、もしかしてシラナミイロウミウシかな。


クレナイニセスズメ。
ムラサキー。


ダイナミックなクレパス。
地形も堪能。


太陽カキーン。
しっかりした太陽も出てきましたよ。


コールマンウミウシ。
定番だね。


ラストは遠目にロウニンアジから。
最初と最後に2度ランデブー。


巨石ゴロゴロとゲスト。


ブレイクゾーンにはグルクンの群れ。


タマゴイロイボウミウシ。


アーチをくぐるゲスト。


真っ赤なウミウシの卵塊。
これはズバリ、ミカドウミウシでしょ。


ヒョウモンウミウシ。
慶良間ではレアキャラだね。


最後はパラパラっとハナゴイの群れ。




これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。


明日も慶良間へ。

ドクウツボライダーなホワイトソックス

2020-12-19 | ファンダイビング
ちょい久々の海ですね~。
リピーター2名様を慶良間へご案内。
まあ、時化ておりますな。

まずはココ。
透明度はイマヒトツですが、グルクンのすごい群れがビューン。


壺になってるハナビラクマノミ。
天気が悪いと、イソギンチャクって丸まりやすいよね。


カクレクマノミ。
なんか体と顔のバランスが・・・。


カノコイセエビ。
2個体いたはずなんですけどね~。


ツンツンしてるテングカワハギ。
バチっと撮れるとうれしいよね。


2本目はココ。
気になる物体。


ドクウツボとオトヒメエビのコラボレーション。


太陽も顔を出してくれましたよ。


スカシテンジクダイがキラキラ。


フワフワしてるソリハシコモンエビ。


ボートを撮るゲストを撮る。
ナイス中性浮力だね。


ラストはココ。
ドーンと深場へ。


ピンクのハダカハオコゼはナイスポーズ。


シロボシアカモエビ。
ドクウツボライダーなホワイトソックスだね。
クリスマスに向けて人気急上昇キャラ。


ベンケイハゼ。
ばっちり正面顔が撮れました~。
これは可愛い。


キンメモドキの中に隠れるアザハタ。
もうちょっと度胸出していこう。


ウメイロモドキフィーバー。


こちらはハナゴイフィーバー。


ムチカラマツエビは親子ですか~。
カップルですか~。


最後はワッシャワシャのイソバナを。




これにてオシマイ。
明日も楽しんでいきましょう。



座間味湾内3本コース!

2020-12-12 | ファンダイビング
今日も慶良間へ。
ちょい波高し。
ということで、南回りで座間味島湾内でまったり潜ってきましたよ。


まずはブランク明けのゲストを一枚。
やはり久しぶりってドキドキしますよね~。


キヘリモンガラの幼魚。
しっかりヒレ先を黄色なのだ。


今日もホタテウミヘビ。
別の個体ですよ。


よーく見れば見えてくる。
イソバナカクレエビ発見。


アンナウミウシ。
こんなウミウシ。


いいクッションの上にいるオキナワベニハゼ。


2本目は密集度高しのグルクンの群れから。


トゲトゲ感MAXのイソコンペイトウガニ。
ミニトマトサイズだよ。


ワライボヤ。
いつもニッコリ笑顔がイチバンだ。


巨大なモヨウフグ。
ゆっくり泳ぐね~。


イソバナガニ。


うっかりマダラトビエイも。
尾びれが超長いのだ。


本日の船写真。
今日もしっかり太陽が出てくれましたよ。


ラストはウミガメからスタート。
やっぱケラマに来たからにはカメ見とかないと~。


ピンクのハダカハオコゼ。
この色は人気出るよね。


アカシマシラヒゲエビ。


こっちはホワイトソックス。
シロボシアカモエビが本名だよ。


久々に見たベンケイハゼ。
黄色ってのはいいよね~。


ケラマハダナイがいっぱい。


ハナゴイフィーバー。


ミナミハコフグの幼魚は2玉確認。


ハナゴンべ。
もしかしてあくびの瞬間!?


最後はいっぱいのキホシスズメダイ。




気持ちよく潜れた一日でした~。
またのお越しお待ちしております。


さて、明日から当店4日間クローズとさせて頂きます。
この間、お電話は多少繋がりにくくなりますが、
メール、LINEでのお問合せは通常通り対応しております。
ご不便おかけしますが、宜しくお願い致します。