goo blog サービス終了のお知らせ 

手作りパンの美味しさを伝えるDiary

自宅パン教室の様子や焼いたパン、簡単スイーツのご紹介。焼き立てパンと手作り食の記録

正倉院展♪

2011年11月09日 | 旅行記、お出掛け

暫くぶりです・・・・。
5日も更新が空いてしまいました

また今日から、更新頑張りますので遊びに来てくださいね。




11月3日に正倉院展に行ってきました。

少し遅めに家を出たので
着いたのはちょうどお昼ごろ


まずは腹ごしらえ(笑)

奈良と言ったら柿の葉寿司。
茶粥とセットのものをセレクト。



博物館に向かう途中
2ごうちゃんが一番楽しみにしていた鹿との触れ合い



修学旅行で来たばかりの1号ちゃんも




鹿せんべいもあげてきました。

あげようと体制を整える前に
おせんべいに寄ってくる鹿が怖くて、少し泣いちゃった2ごうちゃんですが・・・・
何とか、おせんべいをあげることができました



余裕にあげている1号ちゃん




肝心の院展
今回は、足利義政、織田信長、明治天皇らが好んだ香木
黄熟香と金銀鈿荘唐太刀(きんぎんでんそうのからたち)が個人的目玉

唐太刀は水晶や緑、青色のガラス玉がはめられて
とってもきれいで、思わずうっとり
詳しくはこちら→


ほかにも手の込んだ品々がたくさん
かなり見ごたえありました。

飽きないかなぁ・・・・と心配だった2号ちゃんも
「ふ~~ん」って感じで、楽しんでました


お天気はあいにくの雨でしたが
日程的にこの日しか行けなくて・・・・。

小雨の降る奈良公園も風情があって良かったです。


        
地道に参加しています
励みになるので応援お願いします
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へ
にほんブログ村







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イギリス食パン♪ | トップ | ホシノ・ベーグル♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。