ホシガレイの幼魚2尾である。
3年前のこの時期に大きな河川干潟で採集したものである。
あの頃、干潟の魚との出会いが新鮮な驚きと感激で毎週のように通ってた。
春の干潟が本当に多種多量の稚魚たちのすみかになってて
まさに「命のゆりかご」なんだと実感できた。
すっかり体力の落ちた今も、
あのドロにはまりたい、という衝動がつきぬけてくるのである。
変わっている人間なのかもしれない。
地元の釣り師でさえも「魚の宝庫」であることをまったく知らないのである。
踏み込んだ者だけが手に入れられる玉手箱なのである。
その中でもパンダ模様のホシガレイの幼魚が採れたときは特にうれしかった。
ま、採ったときはよく分からなくて「病気とちゃうん?」なんてね・・・・・・
週末は、昼間に干潮が訪れる。
あ~会いに行きたい・・・・・・
さ、仕事に出かけよっと。
3年前のこの時期に大きな河川干潟で採集したものである。
あの頃、干潟の魚との出会いが新鮮な驚きと感激で毎週のように通ってた。
春の干潟が本当に多種多量の稚魚たちのすみかになってて
まさに「命のゆりかご」なんだと実感できた。
すっかり体力の落ちた今も、
あのドロにはまりたい、という衝動がつきぬけてくるのである。
変わっている人間なのかもしれない。
地元の釣り師でさえも「魚の宝庫」であることをまったく知らないのである。
踏み込んだ者だけが手に入れられる玉手箱なのである。
その中でもパンダ模様のホシガレイの幼魚が採れたときは特にうれしかった。
ま、採ったときはよく分からなくて「病気とちゃうん?」なんてね・・・・・・
週末は、昼間に干潮が訪れる。
あ~会いに行きたい・・・・・・
さ、仕事に出かけよっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます