私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ。タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!さらに地元の生き物探しへ!

ヨウジウオ4種並べて・・・

2020-11-11 17:55:11 | 周縁魚
2020年11月11日(水)

今日は、これまでヨウジウオの仲間を採集記録の古い順に・・・

オクヨウジ 20140823

皮弁が発達してるね、尾ビレも小さくて巻きつこうとする。

イッセンヨウジ 20161223

吻が短くてかわいい。台湾の河口域にて。

ヨウジウオ 20200923

溶け消えたアマモ場にて。

ガンテンイシヨウジ 20201024

体にちらばる白点が眼点(ガンテン)のいわれかな?

と、並べ・・・私は強く提案したいっ!

まず、皆さん! 頭を左に90°傾けていただきたい!

ほれっ! 「1・1・1・1」になったでしょ!

「ポッキーの日」だとか「うまい棒の日」だとか「チンアナゴの日」だとか・・・
世間ではこの日をあれこれ記念日にしておられるようだ。

が、しかし、ご覧の通りだ!
11月11日は『ヨウジウオの日』でもいいではないかっ!





これっ! これっ! 曲がるんじゃないっ! ガンテンイシヨウジ!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨモギハムシ:半世紀ぶりに! | トップ | ウズラタマキビの仲間? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

周縁魚」カテゴリの最新記事