さて、ブログの引っ越しのことも考えないといけないなーと思いながら【めんどくさい】が目の前でユラユラして全く手を付けてません。
コレの引っ越しをするとなると、どのサイトにすべきか考えないとあかんし、引っ越したらお店のホームページからのブログへのリンクも変えなあかんし。もー前に作ったからやり方全くわからんし。
リアルの引っ越しも面倒だったし大変やったのに(11年前の話)夏休みの宿題ギリギリ派ですか?と聞かれたら「スタートダッシュは計画的に行っていて良いのですが、途中で居眠りしちゃってギリギリになって慌てる派です」です。
6月に入って変な事ばかりやらかしてるのですが、今日もお風呂にお湯張りして「さて入るぞ」と、スッポンポンで蓋を開けたら【お湯入ってない】風呂の栓忘れてたっけ?となりましたが、栓はしてる。
おかしい。【お湯張り運転を開始します】って言ってたのに。何度かお湯張りボタンを押すも、10秒ほどでエラー音が鳴りオフになる。
「壊れたんか、風呂屋さんに行かなあかんのか、車を夜に運転せなあかんのか」とアワアワしてた矢先。
ふと横を見たらガスの元栓が見えた。栓横になって・・・「おーかーんー!」
母親がガスの元栓を切っていた模様。お風呂の給湯器が変わってから、ガスの元栓は閉めなくなってたから気付かなかった。
とにかく怒りは置いといて、ひとまずホッとしました。母親も今まで閉めてなかったのに【何故か思い立って】ガスの元栓を閉めたようです。
これは私のやらかしではないので、カウントされないっちゃーされないのですが、変な事に引っ張られてるようなので、カウントしとこうと思います。
2度あることは3度・・・体現中。