goo blog サービス終了のお知らせ 

ざっ記帳

メモ書き・落書きメイン。たまにお仕事の事をツラツラと。そんな感じ。

そんな季節

2011-05-11 13:19:41 | 日記
冬の間稼動させなかったお店のエアコンフィルターを掃除。結構古いので、突然プシューっと動かなくなったら・・ゾゾゾ。
今、扇風機が売れてるそうです。出来るだけ消費電力を下げようという所かららしいです。
最新式の扇風機は弱風であれば、消費電力がテレビの待機電力と同じ位だとか・・凄いですね~
私も夏の不快感のない節電(お店)頑張らなくては!ちょっと色々探ってみたいと思います。
私の部屋はNOエアコンNO扇風機なんですけどね~(窓開けっ放しにしてるから)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨っす~

2011-05-10 10:38:49 | 日記
昨日の天気と大違いな雨。これからもっと雨強くなるのでしょうか?
湿気強いので、ファンデがビターッと肌に馴染んでエエ感じではありますが・・・首周りがベタベタしますね。
首周りの不快感を少しでも和らげるのに、私はベビーパウダーをパタパタとはたきます。
ベビーパウダーが、肌をさらさらに保ってくれるので、湿気による不快感もなんのその。優しい香りにも癒されますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ足爪の話

2011-05-09 11:56:09 | 日記
暑いですね~汗がふき出る程じゃあないんですけど日なたは、ムワッとしますね。
日中は半袖でもいけそうです。日焼け対策に油断しちゃう危険な季節ですね(油断しまくりな私)

昨日はテレビでローザンヌのバレエやってましたね。見入ってしまいました。
バレエって、ずっと爪先立ちだから足にとっては過酷な環境ですよね。
魚の目、タコ、爪の変形・・・指がハンマートゥになっちゃうから、爪が伸ばせない。伸ばすとバキッと折れちゃう。かといって爪がないと踏ん張る事が出来ない。
足爪の長さの基本って、わかり易く言えば、白い所が1ミリくらいあるのがベストと言われてますが、指の形や爪の大きさによっては微調整が必要です。
ハンマートゥの人が1ミリ以上伸ばした状態でいると、確実に爪はヒビが入ったり、折れたりしちゃいます。
指先が地面に着いちゃってるから、爪が伸びてると爪に衝撃が強くかかり、バキッといったりします。痛い痛い。
ハンマートゥの方への爪のお手入れは、爪にも指にも負担がかからないギリギリの長さに整えていきます。
で、指先の硬くなった角質をヤスリで軟らかく整え、クリームで足指~足裏を丁寧にほぐしていきます。
これで元に戻るって訳ではありませんが、これ以上足に負担をかけない事に加え、元気な爪を作る方法だと思います。
足が元気であれば、年を重ねてもシャキシャキと歩く事が出来るんじゃないかと思います。背筋ピーンで歩いてる方を見ると気持ち良いですよね(見てる方も)
足の露出が多くなっていくこの季節。チラリだけでも足チェックしてあげてみて下さいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり忘れてた

2011-05-08 23:16:08 | 日記
9時までグースカ休んで、伊丹まで最近はまってる化粧ジェルを買いに行って、本日の夕食の材料を買いに行き、
母の日なので夕食(麻婆茄子)を作り、抹茶アイスを食べ、早めに風呂に入りマッタリしてて気がついた。日記更新してなかった事を。
たいした日記ではないので問題ないけど、自分の中で気持ち悪い。

業務スーパーで買った抹茶アイスがめちゃうま。オハヨー乳業の濃い抹茶アイス。7本入りで188円。
同じシリーズのイチゴのも美味です♪ハーゲンダッツのストロベリーに匹敵する美味さ。大袈裟でしょうか?また買って帰ろうっと♪♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キープなのだ

2011-05-07 10:43:27 | 日記
なにげに五月が来てなにげに立夏が過ぎて、雨かな?思ってたらお天気(めっちゃ風強いけど)な土曜日ですね。

減量中な私ですが、ええ感じで体重をキープしてます。ゆっくり咀嚼の食事と外食が減ったのがよかったのかも・・・

食事で最近自分でも気になるのが、左手の位置。【鈴木先生】っていうドラマなんですが、
向かいの席の女の子が、使わない方の手をだらりと下に降ろして食べてて給食を美味しく食べれなくなってホニャララって話。

そーいや・・・・私はどうだっけ?と思ったら・・がっつり下に降ろして食事をしてました!下というか、フトモモの上に手を乗せてました。
う~ん、ちょっと気にしながら家でも外でも食事しようと思います。自然に出来るようになりたいなぁ~


画像は昨日編んだアヒルちゃん。目が足りなくて三つはまだ目がありません。帰ったら目を付けてあげたいと思います。待っててね~♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする