goo blog サービス終了のお知らせ 

ざっ記帳

メモ書き・落書きメイン。たまにお仕事の事をツラツラと。そんな感じ。

8月20日

2025-08-20 21:43:54 | 日記
先日、ドライヤーと扇風機が壊れちゃってと書いたような気がするのですが、扇風機に関してはキレイに掃除したら普通に動いてたので、両親は何を持って壊れたと訴えてたのでしょうか?
というか、シンプルな構造の物って壊れにくいイメージありますよね。お店に置いてる扇風機は2代目なんですが、初代は学生の頃から使っていた物だったので25年位稼働してました。
まだまだ現役やでー!と思っていたら、ある日首からボキンっと折れてしまい終わってしまいました。
家で使っているオーブントースターもタイマーは動かないのですが加熱は出来るので使ってますが、これも33年使ってます。壊れたら処分しようと思ってるのですが、なかなかどうして粘る粘る。
私の部屋のベッドは兄が使っていたお下がりなのですが、フランスベッドの良いやつなのでこちらも壊れる気配ゼロ。こちらも何気に37年位使ってる気がする。
お店に戻ると、施術ベッドや私が座る椅子、お客様が座る椅子、道具を置いてるワゴン等は開店の2004年から使ってるので21年選手。
シンプルイズベストで最強。私もそうでありたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日

2025-08-19 22:03:37 | 日記
少しずつ季節は移行していってるんだなと、日の出や日の入りの時間が変わってきてるのと、蝉の声が減ってきてる所で感じたり、スーパーのチラシを見て、サツマイモ味のスナック菓子や甘い系のお菓子や、梨やブドウの写真が目立ってきたり、ビールの絵柄が紅葉だったり。
気温はまだまだ暑かったりするけど、ふとした瞬間涼しい風が流れたり、水道水の水温が少し下がったなとか。
暑い暑いとは思いながらも、季節は少しずつ変化していってるのが嬉しく感じたりしますね。これが9月に入ると着る服等の色合いが同じ夏物であっても夏真っ盛りの色から、ちょい落ち着きカラーになったりするのが面白いなと思います。
ビックリしたのは、今日新聞を見てたら【お節】の広告が出てました。いや、それは流石に早すぎませんか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月18日

2025-08-18 22:00:33 | 日記
昨日のトレーニングの筋肉痛が薄く張ってまして、今日はなんですか少し足元がおぼつかない感じになっていました。
おぼつかない感じとは、なんか地に足がついてないなー、フワフワしてるなーという気持ち悪い感じなんですよね。併せて夜中の変な時間に目が覚めてしまい、より良くない感じ。だるーと思いながらいつものルーティンをこなしました。
基本的に長距離ウォーキングトレーニングやランニングトレーニングをする際は、寝不足は厳禁です。当たり前ですが、夏のトレーニングだけでなく、負荷がトレーニングの時に睡眠不足だと身体にも負担がかかるので、今の季節だと熱中症になりやすかったりします。
なので、今日みたいな睡眠不足気味な日は自分に甘いトレーニング(ゆっくり歩く)にしています。とにかく夏弱い人は睡眠不足だけは気を付けて過ごしましょうね。
暑さ寒さも彼岸までと言われたりしますが、今年は当てはまらないでしょうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月17日

2025-08-17 20:38:27 | 日記
久しぶりにウォーキングのガッツリトレーニングを無心でしてきました。
今の季節長距離を長時間歩くのは危ないので、10キロをキロ10分ペースで歩くをやりました。
これなら9時にスタートしてもゴーーーーーールは10時40分。
普段仕事前に歩いてる時間と同じくらいなので問題ないだろうし、日陰もそこそこあるし、気温もまだ大丈夫なので短時間で行うスピードトレーニングは夏に効果的だろうと。
で、実際は1人で歩いてるのですが、丹波に住んでいる姉と同時間スタートをして(LINEで報告しあう方式)スタート5キロ地点ゴール地点で報告し合えば、離れていても一緒にトレーニングしてる感じになって、頑張れるというもの。
で、実際キロ10分しばりで歩いてみると、思ったよりキツイのです。私の場合、折り返し地点までのコースに信号が何個かあります。
それに引っかかると最低でも1分ロス。時計は止めないで歩くので、自ずとキロ10分じゃなくキロ9分台で歩かねばならないということに。
ランニングのキロ9分ペースは超ゆっくりですが、ウォーキングのキロ9分ペースはかなりきつい。なんなら息が上がります。話してる余裕はあまりないし、結構全身の筋肉をしっかり使います。
大変だけど、完歩した時の充実感は半端なかったです。大会まで2ヶ月切ってるので、少しでも充実したトレーニングをして自信に繋げたいと思います。


ゴール地点に設定していた業務スーパー。この後、3日分の食材を購入して帰りました。めっちゃ重かった(人参とか)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月16日

2025-08-16 21:48:16 | 日記
5年使っていたドライヤーがとうとう駄目になりました。ちょっと前からなんか熱持ってるなーと思っていたのですが、バチッとなったそうです。
いやぁー火を吹かなくて良かったし、それが髪の毛に当たらなくて良かったねと思います。が、もう1週間早ければ不燃ごみに出せたのに。ちょっと残念。
ただ、偶然にもちょっと前にお客様から【家で余ってたから】というので頂いてたドライヤーがあり、改めて購入する必要はないのでホッとしてます(ここ数ヶ月のコープさんでの買物しすぎにて家計切迫中)
そう言えば、両親の寝るとこに置いてる扇風機も壊れてるとか言ってたような。なんですか、今月は壊れ物多くない?(お茶碗も1つ割ってしまった)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする