雷ブログ

落雷抑制システムが運営するブログ

常に準備万端の米海軍

2017年01月10日 09時00分00秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

先日、知人が横浜で見かけたという米海軍の洋上プラットフォーム艦です。 見かけはヘンテコですが、大事な船です。 米海軍の凄いのは空母や潜水艦などの戦闘艦のみならず、それを支える裏方がしっかりしている点です。洋上事前配置ということで、世界の2ケ所(インド洋と西太平洋)には武器弾薬などの消耗品を満載した輸送船が常時10隻が待機し、その船の物資を陸上に届けるには、桟橋に輸送船が着岸せねばなりませんが、攻め入る敵国の港湾施設を占領し、使できるようになるまでがこの船の出番でして、沖合で貨物を扱う桟橋になるのです。 揚陸輸送艦は荷物を陸上まで運ぶ大型のエアクッション艇(LCAC)を搭載していますが、事前洋上配置は一般の商船ですから、桟橋がなければ陸揚げできないのです。

中央の低くなった場所が海上で桟橋の役目をし、ここに輸送船からコンテナを降ろし、次に大型のエアクッション艇に積み替えて陸上まで物資輸送をするのです。 戦いは、前線だけでなく、そこにいかに迅速に絶えることなく消耗品の補給を継続できるか、ロジステックが大事なのです。 戦争が発生した後のことをここまで真剣に用意しているのです。 戦いについては、米軍はぬかりなく準備しています。

この船の船首が高いのは、外洋で大波の中でも航行可能とするためで、これはすなわち外洋のかなたの外国での使用を意味しています。 中央部の甲板も幅50m x 長さ100m以上以上(小ぶりのサッカー場として使用可能)あります。 この船の大きさは3万トン級で海上自衛隊のどの艦船よりも大型で、米海軍はこのような船を3隻も備えているのです。 海上自衛他は外国に出向くことを想定していませんので、輸送艦/補給艦も少しはありますが輸送力の面から見れば、米海軍vs海上自衛隊は、大人vs幼児のようなものです。  世界の警察官は辞めるといいながらのこの用意周到な戦力。 私は頼もしいと思いますが、トランプさんはこの海軍力の世界展開を維持していくのか、今年は激動の年になります。



〒220-8144 神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする