雷ブログ

落雷抑制システムが運営するブログ

怪しげなる分類 酸性食品 アルカリ食品

2017年01月06日 09時00分00秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

酸性だアルカリ性だという化学用語を使っているといかにも科学的な話をしているかのような錯覚に陥ったまま、話をしている当人も深くは考えない受け売りで蔓延している言葉に「酸性食品」「アルカリ食品」があります。 人間の体のpHがそんなに食べ物で変化する訳が無いと思いつつ、何故、あの酸っぱい、酸性の代表のような梅干しを「アルカリ食品」だというのか? それは、その物の生の状態ではなく、燃焼(酸化)させた残りの灰がアルカリ性であれば「アルカリ食品」、酸性であれば「酸性食品」であるという定義のようです。

第一の疑問は、食物として摂取された後の性質を燃焼という高温状態で酸化させたものと、人体の中で酵素や細菌により消化されたものが果たして同じなのであろうか?  第二の疑問は、梅干しなどせいぜい、一日に1個か2個で、重さでいえば1㎏も大量に摂取するわけでもないものが、体の血液をアルカリ性に保つとは信じがたいことであるし、そもそも、酸性が悪者でアルカリ性が好ましいって本当のことなのでしょうか?  そのアルカリ信仰はどこから来るのかといえば、人間の血液は元々弱アルカリに保たれているので、食べ物もアルカリ性が好ましいというのは単純すぎます。

健康食品の宣伝で熱心にアルカリ食品の良さを堂々と語る方を見て、天邪鬼な私は、その堂々とした態度に違和感を感じてしまうのです。 科学の世界は常に疑う事、自分の信じることでも「本当にそうなのか?」と自問自答を常に繰り返すべきで、その微塵も見られない堂々とした態度を見るとウソではないか? と思ってしまうのです。

お前のPDCE避雷針はどうなのか? と問われれば、これも100%完全ではありません。 これを設置すれば「落雷し難く」なりますが、絶対に「落雷しない」という訳ではありません。  類似製品の中には、「落雷しない」ということを売り文句にしていますが、誤解を蔓延させるいい迷惑な類似製品です。

〒220-8144 神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする