旅行へ出かける前日、持っていく衣類を選んでいた。
海外旅行用に決めているズボン、今風に言えばパンツがある。
見た目はグレーのジーンズ風で、かなりのびのび、それなのに形がしっかりしていて
座っていても膝やお尻が出ないという優れものだ
今はそういうパンツは珍しくないけれど、それを買った15年ほど前は貴重だった。
それで、飛行機やバスで座っている時間の長い海外旅行専用にして大事に穿いていた。
前回はエジプトへ行った3年前。
久しぶりに引っ張り出して、穿いてみる。
ウエストはまだ何とか耐えられる。
もともと少し大きめだったのが良かった。
でも、なんとなく裾が長いような気がする。
いつもこんなに引きずっていたかしら・・・
玄関へ行って靴を履いてみる。
パンツのすそは、地面すれすれだ。
歩いているうちに踵で踏むかもしれないな~
今までもこうだったのかな~、
記憶にないけど、気づかなかっただけかしら??
靴は前回と違うけど、踵の高さはだいたい同じだし・・・
いろいろ考えてみるけれど、結局身長が縮んでいるとしか思えない。
認めたくないけど
仕方がないので、明日出発という夜、裾上げすることにした。
ミシンは何年も使っていない。
それをわざわざ出す気にならなくて、手仕事で済ませようと思う。
もともとの裾上げをほどかず、そのまま折ってくけ縫いする。
我ながら、手抜きすぎる
母が見たら、「どれ、よこしなさい」と、私から針をひったくるかも知れない。
でもいいの、誰も私のパンツの裾なんか見ないわ。
持って行く替えのパンツは、最近買ったからか、ちょうど良いくらいの長さに見えたけれど、
雨に合うことがわかっていたので、ついでに少し短くした。
せっせと針仕事をしながら、思う。
今度パンツを買うときは、短めに裾上げしてもらおう。
ただでさえ短い脚が、これからますます短くなるだろうから・・・
ちょっと悲しい
ちゃんとご自身で、裾上げされるんですね
私なら、折ってごまかしそうです
この太い脚にレギンスはちょっと無理、悲しいけど。
折って誤魔化したいところでしたが、生地が柔らかいせいか、落ちてきてしまうんですよ
私も普通のジーンズは折って済ましてます
スタイルが全然、変わっていないんですね
そちらを誇りに思うべきだと思います
今回も一緒にお出かけされたのですね~
きっしぃさんもおっしゃっているように
15年前とスタイルが変化してないことがすごいです!
エジプトのブログを先日拝見してました~(^_^)/
旅には穿きやすいパンツがあると便利でいいですね。
私も旅にはいつもいっしょのショルダーバッグがあって
これはデザインがあまりおしゃれじゃないのですが・・・
とにかく便利なんです
でも破れが出てきたりしているので、
そろそろ買い替えなきゃ!と思うのですが
なかなかそれに代わるものがないので・・・・
私も針と糸を持とうかなぁ~と思いました。
もともとゆったり穿けるものを買っていたのと、ウエスト部分ものびのびなので穿けています。
でも、ウエストの上にはみ出たお肉は、15年前にはありませんでした。
とても誇れませんわ
ありがとうございます。
自分でも見直してみると、写真の一枚も載せてなかったですね~、手抜きで恥ずかしいです
そのうち写真を貼ってみようかなと思いました
ところで、きっしぃさんのレスにも書きましたが、全然同じスタイルじゃありません。
ウエストの上の大量のはみ肉、いつの間にため込んだのかしら
このパンツは穿けますが、ファスナーが上がらず捨ててしまったものもたくさんあるんですよ
旅用のバッグはデザインより実用ですよね。
使い勝手が良くて便利なものは長年使ってくたびれてきても、同じようなものはなかなか見つかりませんものね
バッグの補修、自分ではなかなか難しいと思いますけど、プクプクさんはいろいろなものを縫ってらっしゃいますものね。
頑張ってみてください