喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



いよいよ卒園となりました。本人にとっては5時45分起きという普段慣れない時間での起床になりましたが朝から着付けに行ってきました。これは幼稚園によるんでしょうが、この幼稚園ではなんと女の子が全員着物というのが浸透してしまっているので、ちょっとおめかししたくらいでは浮いてしまうんですね。今どきの幼稚園はすごい!


りっくんは普段通り幼稚園。この日は卒園式の集合が9時ということで、いつものバスに間に合わないので陽菜と一緒に送っていきました。ママが見えなくなると相変わらず泣いていましたが…来年度からは陽菜も周りのお友達もバスが変わるなどでいなくなります。1人で頑張れるかちょっと心配です。


教室で「卒園おめでとう」の飾りをもらい、しばしご歓談の後ホールへ。卒園式が始まるまで結構待ちましたが、何と言っても幼稚園生+着物・袴ですからね、トイレの都合とかいろいろあるのでしょう。じっくり待つこと30分以上?いよいよ園児入場となりました。


今年120名くらいの園児が卒業となり、担任が1人1人の名前を読み上げますが、どの先生も感極まって涙しながら力強く生徒の名前を呼んでいらっしゃいました。父兄の方ももらい泣きしていたことでしょう。自分も感動をいただきました。


自分は、自分の幼稚園卒業の時を思い出していました。といっても、もう幼稚園だと30年前のことなので記憶は本当に断片的になりますが、卒園マーチ(発表会)をやってその時小太鼓を叩いていた記憶があります。今回も卒園コンサートがありましたが、やっぱり規模が違うし園児の創り出すパワーがすごいなと思いました。
自分の通っていた幼稚園は多分1学年30名とか40名くらいだったのでこんなに大掛かりなものではなかったし、着物を着るということもなかったので陽菜はすごいところに通っていたんだなとか考えていました。本当3年間あっという間でした。
この子たちもこの先楽しいこと・辛いこと・悩むことと色々あるでしょうが、まっすぐ正しく成長していってほしいですね。迷惑をかける人間も一定数世の中にはいますが、そういう人に染まらず、むしろそういう人がいたら正していける人間になってくれることを祈っています。


クラスに戻って、先生からのお祝いの言葉と園児1人1人に表彰が。オールマイティになんでもできる子No1、優しい子No1、盛り上げ役No1などいろいろなジャンルのNo1の称号をもらっていたので、陽菜はなんだ?ピアノか?と思っていたら、なんと英語No1でした。英語レッスンに積極的に取り組み、みんなが黙ってしまうところも率先して発言していたとのこと。こどもチャレンジEnglishを4年間やった甲斐があったなと。家で聴いていた英語をしっかり幼稚園で使えていたんだな、素晴らしい。こうして感動の卒業式も終わり、帰ってきたら疲れがどっと出て昼寝してしまいました。

夜は陽菜の好きなものを食べていいぞ、というので「お寿司!」というものだから、たまにはコストコで買ってきて食べるかということで買ってきて家で食べた。自分も昔のことを思い出したり、陽菜の成長を感じることができた1日でいろいろ考えせられました。小学校へ行っても頑張っておくれ!


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする